Yahoo! JAPAN

眼鏡岩のハート型イチョウとイルミネーションに胸キュン❤️佐世保の秋冬デートスポット【長崎県佐世保市】

ローカリティ!

ローカリティ!

JR佐世保駅から松浦鉄道に乗り換えて約20分。巨大な穴が自然にくり抜かれて眼鏡状になった奇岩・眼鏡岩があり、秋から冬にかけてはそばにあるハート型のイチョウが黄色く色づいて、見ごろを迎えています。また、夜になると澄んだ空気に美しく輝く佐世保の冬の風物詩「きらきらフェスティバル」でイルミネーションが楽しめます。

佐世保ならではの秋冬デートスポットをご紹介します。

デートのスタートは、JR佐世保駅

【本記事中の画像一覧】

デートの待ち合わせ場所は、日本本土最西端のJR佐世保駅です。ここから松浦鉄道に乗車して眼鏡岩を目指します。駅構内には九十九島せんべいや自衛隊カステラなど佐世保のご当地商品を豊富に揃えたお土産屋さんや、佐世保観光情報センターがあります。

眼鏡岩最寄りの松浦鉄道左石駅で下車

左石駅は、長崎県北部と佐賀県の一部を結ぶ佐世保北部にある松浦鉄道西九州線の駅です。木造のレトロな駅舎がとても素敵で、佐世保西高等学校の隣に位置し、朝や夕方は地元の学生や通勤する方々でにぎわっています。

眼鏡岩のハート型イチョウに胸キュン

高さ10メートル横幅20メートルの屏風状の岩に、巨大な穴が自然にくり抜かれて眼鏡状になった奇岩・眼鏡岩。鬼が作ったという伝説があり、平戸藩のお殿様が愛でた「平戸八景」の一つでもある眼鏡岩は、今、そばにあるハート型のイチョウの葉が色づき始め、見ごろを迎えつつあります。

きらきらフェスティバルのイルミに胸キュン

眼鏡岩を見た後は、松浦鉄道の佐世保中央駅で下車して島瀬公園へ。毎年11月の第3木曜日から12月末まで開催され、佐世保の冬の風物詩として知られている「きらきらフェスティバルinSASEBO」が、デートスポットにおすすめ! 島瀬公園をメイン会場として、中心商店街の公園や街路、アーケード街が100万個のイルミネーションに彩られます。期間中の週末にさまざまなイベントも楽しめます。

最後は、JR佐世保駅に戻ります

眼鏡岩ときらフェスを堪能して、最初の出発地点JR佐世保駅に戻ってきました!最西端駅のモニュメントなどフォトスポットもあり、一緒に撮影するのも良いですね。 

(横山亜津子さんの投稿)

ローカリティ! 佐世保小値賀

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ぽっちゃり体型、隠せる!ゆるシルエットトップス5選〜2025年〜

    4MEEE
  2. 久保史緒里(乃木坂46)、今、強く願っていることを告白「久保人見知り説がすごい浸透してきちゃって……」映画『誰よりもつよく 抱きしめて』公開記念舞台挨拶にて

    Pop’n’Roll
  3. ジブリパークの新展示は「宮﨑駿監督の愛車」春からのチケットリニューアルも♪

    ウレぴあ総研
  4. 犬が好きな『音』3選 愛犬に安心感を与えることができる音や聞かせるときの注意点まで

    わんちゃんホンポ
  5. 【ディズニー】正直かなりお気に入り!「ダッフィー最新スーベニア」は“ここが珍しい”♪【可愛くて便利】

    ウレぴあ総研
  6. 「クレフィ三宮」が3月リニューアル!西日本初や神戸エリア初出店のお店も

    PrettyOnline
  7. ホテルプラザ神戸の「ランチバイキング」で『曜日別キャンペーン』が始まってる。月・金は「神戸市民限定」割引など

    神戸ジャーナル
  8. 【北海道心理テスト】どこから食べる? 選んでわかる「悩みを解決するヒント」

    北海道Likers
  9. 大人女子が持っても恥ずかしくない!有能黒バッグ5選〜2025年〜

    4MEEE
  10. <真面目な夫が……?>共働きの夫は子育ての心強い「同志」!熱望されて3人目も誕生【まんが】

    ママスタセレクト