Yahoo! JAPAN

3年連続無火災を達成 すすき野連合自治会

タウンニュース

左から宇多署長、齋木会長、中島区長

すすき野連合自治会(齋木稲子会長/4226世帯)が2021年5月13日から3年間(1095日間)の連続無火災を達成したとして横浜市消防局長表彰を受けた。

横浜市の連続無火災地域表彰基準は、世帯数ごとに達成期間が設けられ、同連合が該当する5千世帯未満では2年間で区長表彰、その後1年経過ごとに消防局長表彰、市長表彰と続く。

6月20日、青葉区役所で行われた表彰式では、中島隆雄区長と宇多範泰消防署長が出席。宇多消防署長から齋木会長に感謝状が手渡された。

自主防災グループを単位自治会ごとに設け、日々防災活動やパトロールなどの防犯活動に取り組んでいる同連合。

今年度から会長に就任した齋木会長は「単位自治会による日頃の努力の賜物。一人ひとりが防火に対して気を付ける意識や地域連携があってこそ。今までの取り組みの良い点は継続的に、地域の皆で再構築しながら、次に取り組みをつなげていけたら」と述べた。

【関連記事】

おすすめの記事