Yahoo! JAPAN

アートシュウ二俣川教室 4月1日から絵画展 サンハートで

タウンニュース

講師・上鉄穴修二さんの作品『遠津へ』

「アートシュウ二俣川教室第28回絵画展」が4月1日(火)から7日(月)まで、二俣川駅直結の旭区民文化センター「サンハート」のアートギャラリーで開催される。午前10時(初日は午後1時)から午後5時まで。入場無料。

講師の上鉄穴(かみかんな)修二さんと大平満さん、生徒の作品約60点が展示される。「遊び」をモットーとする絵画教室。水彩画、色鉛筆画、パステル画、アクリル画などで描かれた風景や花、静物、人物など、バラエティ豊かな作品が並ぶ。はがき絵の展示も。(問)上鉄穴さん【携帯電話】080・9402・8157

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 八幡中央区商店街・レインボー広場で「第76回八幡東区子ども祭り」開催 ステージイベント&消防車と写真撮影【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  2. 【ユニクロパンツ】こう着れば、老け見えしない!おすすめ晩春コーデ5選

    4MEEE
  3. 「人の心は無いんか?!(怒)」上司の失言が絶対に許せない!怒りMAXの言葉とは?

    4yuuu
  4. 【動画】あべのハルカス近鉄本店で「大北海道展」 スイーツを特集

    OSAKA STYLE
  5. 命を賭けて初めて世界に真実を伝えた男。映画化「アウシュヴィッツ・レポート」証言者の数奇な人生

    NHK出版デジタルマガジン
  6. 尾頭橋|穴場の本格タイ料理店でいただく具だくさんのパッタイ!

    ナゴレコ
  7. ユダヤ教、キリスト教、イスラム教──。何が同じで、何が違うのか?──【学びのきほん 三大一神教のつながりをよむ】

    NHK出版デジタルマガジン
  8. えっ、そんなことで? 勝手な男が語る「飽きる女」の特徴。尽くすのは勘弁…とか何様だよ

    コクハク
  9. つらすぎる!「40代の大恋愛」が終わっちゃった…別れた後の“ズタボロ”はどう癒せばいい?

    コクハク
  10. 病み期のLINEは“黒歴史”の宝庫デス。「生きてる価値ないよね?」かまってちゃん化して大騒ぎ!

    コクハク