春節で中国人大移動!その実感ありますか?
中国では春節による大型連休が始まりました。今年は過去最多の延べ90億人が移動の見通しだとか。すごい人数ですね!今回、国外旅行の人気ナンバーワンは日本!どうりでたくさんの中国人を見かけるわけです!今週、渋谷のスクランブルスクエアに行ったら、すごかった!そこで今日のテーマです。
「春節による中国人の大移動。実感ありますか?」
話し声で実感するよね~!
・「こういう新橋みたいに人の集まるところ、銀座とかね、そういう所を歩いていると中国語が氾濫してますね。だから、声が大きいし、勢いがありますよね。」
・「仕事関係で色んな地方をぐるぐる回っているんで、大体、喋りを聞いてると中国人、うるさいからね。言葉がワンワン、喧嘩してるのかっていうくらい、本当にもう中国人すごいよね。」
・「電車の中でもお店でもいっぱい見かけますけどね。結構、声がデカい人が多いでしょ?だから、喋ってるのがよく聞こえる。だから、中国語を喋ってらっしゃるんだなと思って、結構、聞こえますよね、大きいもん、声が。賑やかですよね、日本人に比べると。パワフルですよね、良く言えば、パワフル。別の意味だと、もうちょっとどうにかなりませんかっていう気はしますけどね。」
気持ち分かります・・・声の大きさで、あ!中国の方だ!と分かっちゃうんですよね。これがまた電車の中でも大きい声なので、余計に目立つのかもしれませんけどね。最後の方は、日本人は電車の中で大きな声では話さないんでね、と。暗黙のルールはありますからね・・・もちろん電車の中で大きな声で話す日本人もいますが。
大きなスーツケースを2個持ち、3個持ち!!
そして、こういう方もいました。
・「そうね、電車とかね、大きい荷物をもって歩いている人いるからね。京浜東北とか、山手線で移動されているから、しかも、通勤時間帯にこんな大きいのを二個持ちで乗ってくるから止めて欲しいな、と。
スーツケース、一人2個持ってる、下手すると3つ持っている人がいる。背中合わせに二つ持って、もう一個こっちで、どうやって電車に乗るのかって思ったけど。そうじゃなくても混んでいるのに、よく乗ってくるねって感じ。まあ、事情は分からないからね、きっとね。」
・「来てると思うよ、でも私、東北だから。東京が一番多いんだべ。月に3回も来てるけど、春節になるとやっぱり多いよね。だから、あんまり来たくないんだよ、東京へは。夕べ、秋葉原の電気街のホテルに泊まったんだけど、やっぱり多いよ。夜中まで。今朝もね、デッカイ荷物を持って歩いている人いっぱい。
中国はほら、前に、イメージ的に良くないんだよね、ルール分からないから。最近はでも、だいぶ良くなったよね。前は酷かったもんね。だいぶ、変わったよ、並ぶしね、ある程度。並ばなかったよ、前は全然。いくらか並んでるよね、今はね。」
おっきなスーツケース、中国人観光客の代名詞と言っても過言ではないかも。皆さん、大きなスーツケースを二個持ち、三個持ちしてるイメージがありますよね。
また、最後の方いわく、全然並ばなかった中国人がある程度並ぶようになった、と。以前に比べると、印象が良くなったようです。
高いブランド品、買ってますよね~!こっちは新橋で立ち食いなのにな~!
そして、こんな声もありました。
・「東京と名古屋と私、半々なんですけど、名古屋の新幹線ホームを降りると外人だらけです。中国だけじゃないんでしょうけど、いっぱいいますよ。
中国、あれですもんね、景気良いですもんね。(昔よりあんまり)いや、皆、持ってますよ。世の中、悪いですけど、来る人は持ってますよね。やっぱり、持ってる。すごい買い物しますもん、やっぱり。
ただ、昔みたいに爆買いはしないんで。選んで買ってますけど、買ってるものが高い。円安だったりとか、色々してたから、結構みんな、良い身なりのモノとか、ブランド品、時計とか。ヴィトンとかやっぱり、この人たちみんな中国の人かなって人ばかりでしたもんね。
日本人、絶対寄らないですもんね。現金はないでしょうけど、カードで買うんでしょうけど、持ってるんだな、やっぱり、日本に来る人達はって思いましたね。羨ましいです。こっちは新橋で立ち食いなのにな~って思いながら。」
ヴィトンの紙袋を持っている中国の方、よく見かけます!
そんな大きいヴィトンの紙袋を持って、一体、いくらのを買ったんだろう??と、ほんとに羨ましい限りですが、確かにハイブランドのお店の前で皆さん、ちゃんと並んでいますね。
いずれにしても、お金は天下の回りもの。日本でお金を使ってくれるのはありがたいことです!
ブランド品を売りに来る人も多いそうですよ!
最後に、こんな声がありました。
・「ホテルはほとんどインバウンドの方が多く、出張で来てるんですけども。昨日も銀座を歩いたんですけど、シャネルとか、ルイ・ヴィトンの店の前からたくさんの買い物の袋を持って、買って見えるのが中国人の方かなって思いますね。両手で抱えて来てます。我々では考えられない世界です。
また、売りに来られる方もたくさんいるらしいですね。中国の方が持ってるものを日本でもう一回、売りに来て、また違うモノを買い直すというのが多いみたいですよ。(ブランド物を)売りに来る。(買取り屋?)そうですね。」
売りに来る、というのは、私もちょっと驚きました。
以前に買ったブランド品を持ってきて、日本で買い取ってもらって、そのお金を元手に新しいブランド品を買い直す、そんな人達が多い、というお話ですよ。確かに、今、中古品でも高く売れますからね!
いずれにしても、みなさん日本で楽しんで、素敵な連休になるといいですね!
(TBSラジオ『森本毅郎・スタンバイ!』取材・レポート:近堂かおり)