Yahoo! JAPAN

実写版『ヒックとドラゴン』予告編が米公開 ─ オリジナルを忠実に再現、実写ならではの映像美も

THE

人気アニメ映画シリーズ『ヒックとドラゴン』実写リメイク版の予告編が公開された。

アニメ映画シリーズでは、ドラゴンとバイキングが互いに憎しみ合っていた時代に、バーク島に暮らす気弱な少年ヒックと傷ついたドラゴン、トゥースが育む奇跡の友情と大冒険がハートウォーミングに綴られた。

このたび公開された予告編では、でも紹介されたヒックとトゥースの出会いをはじめ、ヒックのガールフレンドとなるヒロインのアストリッドがトゥースと出会うシーンや、闘技場でドラゴンと戦う気がないヒックが武器を下ろし、父親ストイックが怒りをあらわにする場面など、オリジナル版が忠実に再現されている。

オリジナル版で描かれなかったシーンやストーリーが実写版で描かれるのかどうかは不明だ。しかしドラゴンが猛スピードで飛ぶシーンにはジェットコースターに乗っているかのような臨場感があり、実写ならではの迫力が味わえる。また、バーク島の自然の美しさも際立ち、予告編後半に登場するバトルシーンではドラゴンが吹く炎の勢いが超リアル。目の前で壮絶な戦闘が繰り広げられているかのような緊張感を堪能できそうだ。

アニメ版でストイック役の声優を務め、実写版にも同役で復帰するジェラルド・バトラーは、アニメ版を観て「あのキャラクターになって生きるって、どんな感じだろう?」と考えたことをいた。バトラーと同じように思っていたファンも、アニメ版の魅力が鮮やかに再現されていることを実感するのではないだろうか。

主人公ヒック役は『ブラック・フォン』(2021)『フレッシュ?! イン・ハイスクール』(2024)のメイソン・テムズ、友人アストリッド役は『ダンボ』(2019)のニコ・パーカー。そのほか、『ゴジラvsコング』(2021)のジュリアン・デニソン、「アガサ・クリスティー ABC殺人事件」(2018)のブロンウィン・ジェームズ、「スター・ウォーズ:アコライト」(2024)のハリー・トレヴァルドウィン、『ザ・バブル』(2022)のピーター・セラフィノウィッツらが名を連ねる。

監督・脚本・プロデュースは、アニメ版『ヒックとドラゴン』3部作の監督を務めたディーン・デュボア。プロデューサーには『ラ・ラ・ランド』(2016)のマーク・プラット、『バビロン』(2023)のアダム・シーゲルも参加し、『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』(2023)のアレクサ・バータが監修する。

実写版映画『ヒックとドラゴン』は2025年6月13日に米国公開予定。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. YouTubeで飯テロされて気になってたインドのお菓子「ベルプリ」を食べてみた → 一気食いするほどウマい!

    ロケットニュース24
  2. カルビーのお菓子でアゲアゲ対決!絵合わせゲーム「サクッと!パーティージャン」登場

    おたくま経済新聞
  3. スリーコインズがこっそり「おにぎり」の販売を開始してた! 税別300円のおにぎりは雑貨屋と侮れないウマさ

    ロケットニュース24
  4. 雨聲会展 故室井澄氏の遺作も展示

    赤穂民報
  5. 超ときめき♡宣伝部、キツい体勢の中めちゃくちゃ頑張る!!【フォトセッション】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【超ときめき♡宣伝部】突然チラシを手渡しにダッシュ!貰えた記者が羨ましすぎる激アツ展開

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 超ときめき♡宣伝部・菅田愛貴、至近距離で見つめてくる視線にドキッ!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 超ときめき♡宣伝部・菅田愛貴「スーツってカッコ良いなぁ」照れ顔が可愛すぎる

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  9. 超ときめき♡宣伝部「一緒に頑張りましょう」新生活を始める人にエール

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 食品サンプル職人がリアルに再現!鈴廣のかまぼことちくわのキーホルダー発売

    おたくま経済新聞