Yahoo! JAPAN

油汚れでベタベタの「キッチンの床」をサラサラ快適にする掃除→「組み合わせて使う」「洗浄力もアップ」

saita

油汚れでベタベタの「キッチンの床」をサラサラ快適にする掃除→「組み合わせて使う」「洗浄力もアップ」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。料理をするたびに、いつの間にかベタベタになってしまうキッチンの床。「市販のフロア用ウェットシートでこまめに拭きたいけれど、コストが気になる……」なんてことありませんか? そこでおすすめなのが、100均のフロア用ウェットシートにウタマロクリーナーをプラスする方法。安いシートでも、洗浄力をしっかりアップできるので、キッチンの床がスッキリしますよ。

100均のフロア用ウェットシート×ウタマロで洗浄力UP

100円ショップで手に入るフロアワイパー用のウェットシートは、手軽に使えるのが魅力。でも、市販の高機能シートに比べると洗浄力が物足りないこともありますよね。そこでおすすめなのが、ウタマロクリーナーをプラスする方法。ウタマロクリーナーは中性タイプで床にもやさしく、油汚れや皮脂汚れをスッキリ落としてくれます。シートの汚れ落ちがグッとアップし、ベタつきもスッキリ拭き取れますよ。

100均のフロア用ウェットシート×ウタマロで床掃除

お手入れに使うもの

・100円ショップのフロアワイパー用ウェットシート

・ウタマロクリーナー

・スプレーボトル

・フロアワイパー

・キッチンペーパー(乾拭き用)

手順⒈ ウタマロ水を作る

スプレーボトルに水200mlに対してウタマロクリーナーを2~3プッシュ混ぜて、軽く振って混ぜます。

手順⒉ 床にスプレーして拭く

100均のフロアワイパー用ウェットシートをフロアワイパーに装着します。

ベタつきが気になる部分にウタマロ水をスプレーし、フロアワイパーで拭き取ります。汚れがひどい場合は、少し力を入れてこすると、よりスッキリ落ちます。

手順⒊ 仕上げ拭きをする

最後に、キッチンペーパーで乾拭きして仕上げると、床がサラサラに。ベタつきゼロで、素足でも気持ちよく歩けますよ。

100均ウェットシート×ウタマロで手軽にピカピカに

キッチンのベタつき汚れは、100均のフロア用ウェットシートとウタマロクリーナーの組み合わせで、驚くほどスッキリ落とせます。市販のウェットシートよりコスパが良く、洗浄力もアップするので、日々の床掃除がぐっとラクになりますよ。最後に乾拭きをプラスすれば、サラサラで快適な仕上がりに。手軽にできる掃除方法なので、ぜひ試してみてくださいね。

aidog/ハウスキーピング協会認定 お掃除スペシャリスト クリンネスト1級取得・時短家事スペシャリスト

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【鎌倉グルメレポ】OKASHI 0467 - 鎌倉長谷で20年。美味しくて心地よい、モダンな古民家カフェ

    湘南人
  2. 【佐渡市・無名異焼作り体験】佐渡でしかできない体験!無名異焼(むみょういやき)を作ろう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 福岡県民溺愛のうどんチェーン『因幡うどん』が東京進出! 現地在住ライターの熱血レポートで魅力を予習だ!

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 「西日本総合展示場・新館」の新しい通称名案を募集中 北九州市にふさわしい名前に【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月20日(日)】

    anna(アンナ)
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月20日(日)】

    anna(アンナ)
  7. 渓流釣り最大のタブー【頭ハネ】ってなに? 回避するためのポイントを徹底解説

    TSURINEWS
  8. 愛猫が病気になったら…行う可能性のある『検査』5選と費用の目安

    ねこちゃんホンポ
  9. 【ズッキーニの簡単で激ウマな食べ方はこれ】蛇腹にして挟んでオーブンに入れるだけ!

    BuzzFeed Japan
  10. 犬が尻尾を足の間にはさみこむ心理4つ 主な理由から飼い主が取るべき正しい対処法まで

    わんちゃんホンポ