Yahoo! JAPAN

「光熱費が高い人」が食器洗いでやりがちな“3つのNG行為”「いつもやってた…」「気を付けます」

saita

「光熱費が高い人」が食器洗いでやりがちな“3つのNG行為”「いつもやってた…」「気を付けます」

節約生活スペシャリストの三木ちなです。毎食後に必ず行う「食器洗い」。寒い冬はお湯の使用量が増えるため、光熱費にも影響します。洗い方によっては、家計の負担が増すことも……。そこで今回は、光熱費がかさみやすい、“食器洗い”でやりがちなNG行為についてご紹介します。

◆【画像】でNG行為を見る◆⇒「光熱費が高い人」が食器洗いでやりがちな“3つのNG行為”

NGその1.洗剤をたっぷり使う

洗剤の量が多いと、その分汚れ落ちがよくなる気がします。もちろん頑固な汚れに対しては洗剤のアプローチが必要ですが、多ければいいというわけではありません。
むしろ、洗剤の使いすぎは光熱費がかさむ原因に。泡立ちがいいと、その分洗い流す水量も必要になるからです。
洗剤は適量を使うのがベスト。少量でも、水を含めたスポンジで揉みこめばしっかりと泡立ちます。最低でも5回揉んで、泡立ててから食器を洗いましょう。

NGその2.水・お湯を出しっぱなしにして洗う

食器をすすぐとき以外も、水を出しっぱなしにしていませんか? 水道代がかさむのはもちろん、冬場はお湯を使うため、水道代だけでなく電気・ガス代もムダになります。
出しっぱなしにするクセがついている人や、こまめに止めるのが面倒な方は、洗い桶の使用をおすすめします。洗い終わった食器は桶に入れてまとめてすすぐと、桶に溜まった水で汚れや泡が落ちやすくなります。仕上げにさっとすすげばきれいになるので、エコで経済的です。

NGその3.汚れを拭き取らずに洗う

食器に汚れがついたまま洗うのは、もってのほか! 食べ残しや油汚れを落とすのに大量の水と洗剤を消費します。
スポンジにも汚れがつけば、泡立ちにくくなりスポンジの交換も必要。汚れをそのままこすることに、メリットはひとつもありません。
食べ残しは生ゴミ入れへ、ソースはヘラでこするかペーパーで拭き取るだけでも洗いやすさは段違いです。シンクの汚れや排水口の詰まりの原因にもなりますので、汚れたまま洗い物をするのは控えましょう。

コツをおさえて「洗い物上手」になろう

光熱費や水道代の節約を意識すると、家計の負担が減るだけでなく洗い物がラクになります。手早く洗うコツをおさえると、家事ラクにつながり一石二鳥です。
経済的で効率のいい洗い物の仕方を、ぜひ試してみてくださいね。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『東山魁夷と風景画の旅 -日本から世界へ-』が2月1日(土)より開催/福田美術館

    Leaf KYOTO
  2. 【えびの旨みがギュッ♡】ほっこりおうちごはん♡白菜たっぷりぷりぷり水ギョーザにハマる!

    BuzzFeed Japan
  3. 頭に毛糸のウンチをのせたニャンコ 不満?気に入っている?

    おたくま経済新聞
  4. バレンタインのギフトにも♡大人女子も使いやすい「フライングタイガー」のハートモチーフアイテム3選。

    東京バーゲンマニア
  5. 黒毛和牛のローストビーフと炭火カルビ!炭火七りんの贅沢な「恵方巻」予約受付中 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 【八幡西区】五行歌展示会&ワークショップ 折尾まちづくり記念館(オリオンテラス)

    行こう住もう
  7. 感覚過敏でも「着られる冬服」の条件は?着心地、体感気温の違いに悩んだ数十年を経て出会えた着心地のいい服

    LITALICO発達ナビ
  8. 北海道でオフェンス爆発! ニック・メイヨ、ショーン・ロングがタイトル獲得! データで振り返るBリーグ歴代得点王〈第2回〉【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  9. 大分市中央町にリラクゼーションサロン『もみほぐし亭』がオープンしたみたい

    LOG OITA
  10. トキハ本店のケイトスペードニューヨークが閉店するみたい

    LOG OITA