Yahoo! JAPAN

見渡す限り朱色に染まる山、5月中旬~下旬にしか見られない! 宮城県の旅先おすすめスポット

鉄道チャンネル

皆さんは、5月なのに秋のように朱色に染まる山を知っていますか?実は、その山に咲くのはたくさんのツツジなんです。

ツツジは日本や中国などのアジア東部にしかなく、空気清浄効果もあるんだとか。

害虫にも強く、暑さや寒さなど過酷な環境でも花を咲かせることができます。とっても強いんですね。

さらに、万葉集でもツツジという言葉が使われていたりと、古くから親しまれていたことが分かります。時を超えて同じ花を見ているなんて不思議ですね。

そんな強くて美しいツツジが、日本最大級の群生地「徳仙丈山(とくせんじょうさん)」で見られます。5月中旬~下旬にかけて、約50万本もの「ツツジ」が山全体を朱色に染め上げます。

イメージ

徳仙丈山は、宮城県気仙沼市にある日本屈指のツツジの名山。山頂一帯の土が生育に適していたことから、ツツジの大群落に成長しました。

ですが、ここまで見事になったのには管理に尽力した故・佐々木梅吉さんの保護活動があったからこそ。現在、佐々木さんの意思は「徳仙丈のツツジを愛する会」に引き継がれ、自然保護活動が行われています。

徳仙丈山には登山口が2ヶ所あり、気仙沼側の登山口から山頂(711m)までは約40分。登山口付近からツツジが一帯に広がっているので、山頂まで充分にツツジ鑑賞が楽しめます。

また、のーんびりな旅をしたい人には宿泊プランがおススメ!

リゾートホテル「休暇村気仙沼大島」では、花の見頃に合わせて『徳仙丈山トレッキング応援宿泊プラン』が5月6日(火)より販売されます。特典には、散策が“倍”楽しくなる「散策マップ」のプレゼント&レイトチェックアウト付き。

休暇村気仙沼大島(イメージ)

公共交通機関を利用するなら「つつじバス」がおススメ!

徳仙丈山に行くなら期間限定の「つつじバス」

気仙沼駅

徳仙丈山のツツジシーズンに合わせて、「つつじバス」が今年も運行されます。JR気仙沼線とJR大船渡線の2線が通る、気仙沼駅から乗車できます。

ルートは、「気仙沼駅前」⇄「ピア7前」⇄「海の市」⇄「徳仙丈山」のため、電車を利用する人におススメのバスです。運賃は、中学生以上500円・小学生以下200円。

運行期間:2025年5月10日(土)・11日(日)、17日(土)・18日(日)、24日(土)・25日(日)

(画像:休暇村)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【写真特集】楽しんご、インパクト抜群な肩出しウェディングドレス姿でランウェイを歩く!<TOKYO CROSSROADS 2025>

    WWSチャンネル
  2. 【5月17日開幕】発達障害当事者と非当事者の溝をどう埋める?展覧会「修復の練習」共催シンポジウムーーオールマイノリティプロジェクト代表に聞く

    LITALICO発達ナビ
  3. 塗り直し作業、完了 永遠の平和祈る女神像 釜石・薬師公園 児童も参加、思いつなぐ【戦後80年】

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  4. 「スター・ウォーズの日」大阪コミコンでダニエル・ローガン&コスプレイヤーがお祝い

    あとなびマガジン
  5. 垂水『ジョージズパイ』の具沢山パイ&カヌレのランチBOXを持って出かけよう♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  6. ジュビロ磐田、次節・札幌戦勝利への鍵は?上原力也、為田大貴が今治戦から導き出した次なる一手とは…

    アットエス
  7. 相模原市、大阪・関西万博の「地方創生SDGsフェス」に出展 5月28日〜6月1日 「銀河連邦」として

    タウンニュース
  8. 市展作品を公募 11日と17日 市民会館へ

    タウンニュース
  9. 公園グルメ楽しもう 6月1日まで

    タウンニュース
  10. 帝拳のホープ中野幹士がラスベガスで5度ダウン奪うTKO勝ち!無傷の13連勝で世界挑戦アピール

    SPAIA