【2025年9月】こなれ感がハンパない。今っぽいくすみベージュネイル
彩度を落とした落ち着いたくすみベージュは、秋ネイルにぴったりなカラー♡ ただ、「肌がくすんで見えそう」「地味に見えそう」とハードルが高く感じてしまう方もいるようです。 そこで今回は、2025年秋におすすめの大人のためのくすみベージュネイルをご紹介します。
【9月編】おすすめのくすみベージュネイル▶︎光沢感のあるワンカラーネイル
透明感のないくすみベージュは、人によって合わないことも。
取り入れやすさを重視するなら、透明感のある淡めのくすみベージュネイルがおすすめです。
さらに秋は、光沢感をプラスして上品に仕上げるのが大人っぽくて素敵ですよ♡
シンプルなワンカラーデザインは、秋のオフィススタイルでも活躍してくれるでしょう。
【9月編】おすすめのくすみベージュネイル▶︎グラデーション×ゴールドラメネイル
くすみベージュの色をしっかり楽しみたいなら、グラデーションネイルで抜け感を出すのが◎
爪の根元をクリアにすれば、地味さや重たさが出ません。
爪や指も長く見えますし、爪が伸びても悪目立ちしないというメリットもあります♡
さらに2025年の秋らしさを出したいなら、ゴールドラメのネイルをワンポイントに入れるのがおすすめです。
【9月編】おすすめのくすみベージュネイル▶︎秋色のフレンチラインをプラス
2025年は、グラデーションネイルとフレンチネイルの組み合わせが大人気!
この秋も積極的に取り入れて、今っぽい指先を楽しみたいところです。
そこでおすすめなのが、くすみベージュのグラデーションネイルに、秋らしい色を足したデザイン♡
モスグリーンやボルドーなど、深みのあるフレンチラインで引き締めると、大人っぽさが増して見えます。
【9月編】おすすめのくすみベージュネイル▶︎マグネットのグラデーションネイル
2025年の秋は、引き続きマグネットネイルが人気です。
くすみベージュも、ちゅるんとしたマグネットネイルにすれば地味さを回避できるでしょう。
爪全体に入れるのもおすすめですが、抜け感を出すならグラデーションネイルで決まり♡
控えめで上品な輝きが、大人の余裕を演出してくれます。
【9月編】おすすめのくすみベージュネイル▶︎ワンポイントにピクシーネイル
もやっとしたくすみベージュネイルで、抜け感を出すのも人気です。
まろやかなくすみベージュなので、手元からリラックスした印象に。
メリハリが欲しいときは、ワンポイントにピクシーネイルを入れてみてください♡
「力を抜くところは抜き、決めるところは決める」というデザインは、こなれ感がハンパないです。
2025年秋におすすめのくすみベージュネイルをご紹介しました。
指先から大人の余裕を演出できるため、いい女がこぞって取り入れているネイルです♡
透明感やデザインで抜け感を出しながら、おしゃれな指先を楽しんでください。