Yahoo! JAPAN

【でさぁ】結局のところ「家電はまとめ買いで値切れる」って本当なの? ド素人が震えながら交渉してみた結果 …

ロケットニュース24

先日の記事でお伝えしたとおり久々の引っ越しを遂行した私であるが、家具・家電のほぼ全てを処分したため、それらを早急に買い揃える必要に迫られていた。家具・家電まとめ買いは人生初の経験である。嬉しいけど預貯金は風前の灯……!

こうなると頭をよぎるのが「家電は量販店でまとめ買いすれば値切れる」という噂だ。さいわい当サイトには “いかにも家電量販店で値切っていそうな人物” が揃っている。さっそくアドバイスを募ったところ……

意外にも「値切るわけねぇだろ」という意見が大多数を占める結果となり、調査は暗礁に乗り上げたのだった。果たして「家電は量販店でまとめ買いすれば値切れる」は真実なのか、都市伝説なのか? あと、値切れるとしたらいくらなのか……!?

・恥ずかしくて言えないのなら

編集部メンバーたちの見解を一部抜粋すると「そんな簡単に値切れたら誰も苦労してない」「値切るという行為自体を『みっともない』と感じる」「ここは日本だぞ」といった感じ。値切り未経験者がほとんどであるようだ。意外〜!

なお私は「安くモノが買えりゃそれに超したことはない」という考えであるが、実際に値切る勇気があるかというと……それは絶対に無理。「だったら定価で買うほうがマシ」とさえ感じるほどである。

でも、誰かが代わりに値切ってくれるのなら話は別……そんな都合のいい願いを快く引き受けてくれたのは、地元の友人N田君だ。彼とて値切り経験があるわけではないらしいが「別に言うのはタダだから」とのこと。そのマインドを持って生まれたかった。

ってことで、家電量販店激戦区として知られる某タウンへやってきた私とN田君。今回私が狙うのは冷蔵庫、テレビ、洗濯機、空気清浄機の計4アイテム……個人的には一世一代の大口取引である。

・素人なりの精一杯

一旦館内を巡り、商品に目星をつけた我々。おもむろに店員さんをつかまえたN田君は「まとめ買いを考えているんですけどぉ〜」と告げた。

さらに「これから他店も見て回る予定ですが、値段次第ではここで決める可能性もあります」などと、急に駆け引きめいたことを口走りだすN田君。どうやらネットで仕入れた浅知恵らしい。頼もしい友人を持ったものである。

そこから店員さんが付きっきりで、店内を一緒に巡ってくださった。今回、私が「絶対にコレ」と決めていた商品は冷蔵庫だけ。その他に関しては、何なら「店員さんのアドバイスを仰ぎたい」と思っていたほど。値引き云々は置いといて、マンツーマン接客マジありがてぇ。まとめ買いの思わぬ副産物といえるだろう。

最終的に、私が購入を決めた家電の金額は以下のとおり。

・冷蔵庫……11万5280円
・テレビ……11万9100円
・洗濯機……4万3600円
・空気清浄機……2万7550円

合計30万5530円(税込)

そこから  “値引き額をより大きくするための条件” としてお店にいくつか提示された中で、私が飲んだものが以下。

・インターネット回線(ソフトバンク光)を契約する
・「これを買ってくれたら多めに値引きできる」と言われたテレビをチョイス

その結果……

24万2550円(税込)に下がった!!!!!

・結論として……

値引き額はしめて6万2980円。とはいえ、インターネット回線の契約で3〜4万くらいの割引が受けられるケースはごく一般的なので、正確にはまとめ買いによって約2〜3万円の値引きがされた計算になるだろう。

結論:素人でも家電量販店で値切ることは可能

ちなみに、あくまでも個人的な感覚であるが「“もうひと押し” すればもっと多くの値引きを受けられたかも?」という感じもしなくなかった。でも、素人の値引きデビューとしては十分健闘したと思うので、それ以上の欲は出さなかった。これで大満足である。

「まとめて買うので値引きして」と言った時のお店の人の反応も「ハイよろこんで!」ってな感じだったし、次回からは普通に自分で言えると思う。ひとこと言うか言わないかで2〜3万トクするって、冷静に考えてスゴくない? 今となっては何をそんなに躊躇していたのか。やらない理由がない。

なお今回の家電まとめ買いで1つだけ後悔したのが “目先の金にとらわれて延長保証に加入しなかった” こと。じつは購入から数カ月後にテレビが壊れ、メーカー保証期間内だったので無料で修理してもらえたが「期間外であれば12万円かかる修理だった」と言われて震え上がったものだ。

この春から新生活を始めるなど、家電のまとめ買いを検討している人は多いだろう。特別な交渉術とかは必要ないので、みんなも一言いってみる価値はあるかも。意外と恥ずかしくないから!

執筆:亀沢郁奈
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 健康的なダイエットにも取り入れるべき“1日3食”で腸も自律神経も整う!【1週間で勝手に自律神経が整っていく体になるすごい方法】

    ラブすぽ
  2. 手ぶらでキャンプ!チーズダッカルビも…源じいの森に「女子キャンプラン」登場(赤村)【ふるさとWish】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  3. 20代イケメン先生めぐりママたちが壮絶バトル…いまやPTAの係決めは新学期の風物詩に

    コクハク
  4. 『名探偵コナン』に登場する阿笠博士の発明品まとめ! 超便利アイテムから珍アイテムまで20個ご紹介

    アニメイトタイムズ
  5. 猫の『しっぽ』に起こりうる病気・事故5選 動きや状態…異常を知らせるサインもご紹介

    ねこちゃんホンポ
  6. ホリ、Nintendo Switch2向け「USBカメラ パックンフラワー」を6月発売

    おたくま経済新聞
  7. 【落書き犯を文化財保護法違反などで再逮捕】萬代橋の欄干などに落書き、再逮捕の2人は容疑を認める

    にいがた経済新聞
  8. アントニオ小猪木「ビックリしている」家族ぐるみで世話になっていた人物の訃報「知人から知らされた」

    Ameba News
  9. 【知人宅の財布から現金を盗む】新潟県加茂市の女性(85歳)を逮捕、容疑を否認

    にいがた経済新聞
  10. 大自然で楽しむグルメと体験イベント 「ネスタキッチンカーフェス 2025」 三木市

    Kiss PRESS