Yahoo! JAPAN

バインミーパテ(堤店)

湘南人

茅ヶ崎の外れにひっそりと佇むバインミー専門店「バインミーパテ(堤店)」。
このあたりでは珍しいベトナムサンドイッチのお店が、2025年8月1日にオープンしました。
「バインミーパテ(辻堂店)」の2号店ということで、さっそく訪れてみました。

店内の様子

お店に近づくと、赤地に白でデザインされた「Bánh mì Pate」の看板が印象的。

こじんまりとした店内には、カウンター席が6席並びます。

ベトナムの写真やインテリアが壁を彩り、温かみのある空間に。

メニュー

入店してすぐ右手にタッチパネルがあり、そこから注文ができます。
メニューは定番6種類に加え、期間限定商品が登場することも。
一番人気はやはり看板メニューの「バインミーパテ」。
ほかにも「レモングラス香る豚焼肉」や「エビ&アボカド」など、彩り豊かなラインナップが並びます。

ドリンクもベトナムコーヒーや自家製レモネード、日替わり茶など、その日の気分で選ぶ楽しさがあります。

注文方法は、まずバインミーを選び、続いてトッピングやドリンクをチョイス。
なます・赤唐辛子・ねぎは無料で増量可能、苦手な食材は抜くこともできます。

今回は一番人気のバインミーパテの他にもいくつかオーダーしてみました。

バインミーパテ(Lサイズ)750円(税込)
ねぎ・赤唐辛子トッピング(無料)/レバーペースト増量(+50円)/ベトナムコーヒー(練乳入り)250円(税込)

レモングラス香る豚焼肉(Mサイズ)550円(税込)
なます増量(無料)/ベトナムコーヒー 250円(税込)

エビ&アボカド(Mサイズ/テイクアウト)580円(税込)

食べて実感、パンと具材のハーモニー

パンにたっぷりと具材が詰まったバインミー。
ひと口食べると「カリッ」と香ばしく、続いて「ふわっ」「もちっ」とした食感が広がります。
店長さん曰く、「フランスパンの良さを残しつつ、食べやすさを追求した」こだわりのパンなのだそう。
確かに、歯切れのよさと軽さに驚きました。

実は私、パクチーとレバーペーストが少し苦手。
でも「臭みが苦手な方にも楽しんでほしい」と工夫された味わいは、本場感を保ちながらもとても食べやすい。
具材・ペースト・野菜のバランスが絶妙で、パクチーも心地よいアクセントに感じました。

一緒にいただいたベトナムコーヒーは、コクがありながらもすっきりとした飲み口。
バインミーとの相性抜群でした。
次は自家製はちみつレモネードも試してみたいところです。

注文は店内のタッチパネルから行い、お会計はレジで。
現金とPayPayが利用できます。

次々と訪れるお客さんたち

訪れたのは開店直後の11時。
すでにお店の前には数名の方が並んでおり、オープンと同時に満席に。
女性客を中心に、テイクアウトで訪れる方も多く見られました。
事前に電話で注文しておくと、待ち時間なく受け取れるのも嬉しいポイントです。

店長の“本場の味”へのこだわりと熱意

お店の最大の特徴は、毎朝仕込む“自家製パン”と“手作りの具材”。
すべて店内で手作業で仕上げており、現地の味をそのまま再現しているそうです。

店長の大越さんにお話を伺うと、
「東京などではベトナム料理のお店は増えていますが、バインミー専門店はまだ少ない」とのこと。
本場の味をもっと身近に感じてもらいたい――
その思いから、お店を立ち上げたそうです。

他の料理を出さず、バインミー一本に絞ったのも“本物の味”を届けたいというこだわりから。
従業員は全員ベトナム出身で、現地の味を忠実に再現しているのも特徴です。
柔らかな笑顔の奥にある情熱が印象的でした。

まとめ

茅ヶ崎・堤にある隠れ家のようなベトナムサンドイッチ専門店「バインミーパテ」。
自家製パンと手作りの具材が生み出す、本場さながらの味わいを楽しめます。

お店でゆっくり味わうのはもちろん、テイクアウトしてピクニックにもぴったり。
事前に電話で予約しておけば受け取りもスムーズです。
湘南エリアで“本場のベトナム”を感じたい方は、ぜひ一度足を運んでみてください。

最寄り駅
香川駅, JR相模線

住所
神奈川県茅ヶ崎市堤73-5 ハウスT&T2

駅徒歩
「堤羽根沢」停留所で下車、徒歩1分

営業日
火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日

営業時間
火〜金曜日(11:00 ー 14:30) 土曜日(10:00 ー 19:00)

営業時間詳細
火〜金曜日(11:00 ー 14:30) 土曜日(10:00 ー 19:00)

定休日
月曜日, 日曜日

予約
電話予約

電話番号
070-8584-0863

受付開始
登録なし

受付終了
登録なし

予算(下限)
500

予算(上限)
1000

支払い方法

席の種類

個室
無し

貸切
不明(店舗にお問い合わせください)

喫煙可否

駐車場
有り

設備・サービス

コース内容

ドリンクメニュー

利用シーン

アクセス

サービス

お子様連れ
可能

公式サイト
https://banhmipate.com/, https://www.instagram.com/banhmi_pate_shonan/

【関連記事】

おすすめの記事