Yahoo! JAPAN

【高知県・道の駅めじかの里 土佐清水】遠出してでも買いたい、食べたい 四国最南端の道の駅へ

愛媛こまち

【高知県・道の駅めじかの里 土佐清水】遠出してでも買いたい、食べたい 四国最南端の道の駅へ

2023年4月にリニューアル。「新鮮でおいしい」をモットーに土佐清水の魅力を最大限に詰め込んでいる。直売所の旬の刺身や、レストランの丼で「魚の町」を堪能つつ、高知のみずみずしい柑橘や地元の名品、お酒などお土産もチェックしよう。

窪津さばドッグ 700円。身がふっくらしていて美味。

船上漁師飯 1,100円は「土佐丼王国グランプリ2024」受賞の人気メニュー。旬魚を卵と特製ダレで味わって。

宗田節ソフトクリーム 500円。削りたての宗田節の風味が甘じょっぱうまい!

ここだけの美味と出合おう。土佐清水産の文旦は毎年好評で、贈答用にも人気。

店内中央にある「SOUDABUSHICafe」では、現地自慢の削りたての宗田節を使ったご飯やスープ、ソフトクリームを販売。窪津さばドッグも焼き立てを提供してくれるのでおいしさ倍増。

道の駅めじかの里 土佐清水

住所
高知県土佐清水市三崎西シリソメ671-1
TEL
0880-83-1103
営業時間
直売8時30分~17時30分、レストラン11時~16時30分
定休日
無休
座席数
45人
駐車場
42台
サービス
子ども用サービス:授乳室・おむつ台・多目的トイレあり、隣に公園あり ペット用サービス:テラス席、芝生広場はペット同伴可(リード着用)
特産品
文旦(12月~2月)、小夏(4月~6月)、米(土佐清水産コシヒカリ)(8月~2月)
WEB
https://mejikanosato.com/
Instagram
https://www.instagram.com/mejika.success/

※掲載の情報は、掲載開始時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【久万高原町・チームあまご】紅葉絶景!趣がありすぎる場所で味わう川魚。あまご派?鮎派?

    愛媛こまち
  2. 昔よく電話で出前してた店へ、10年越しくらいに初めて行った。納豆チャーハンがウマいガチ中華、新宿「玉蘭」

    ロケットニュース24
  3. 【医師解説付】冷え・便秘に立ち向かうショウガ成分「冬のショウガオールレシピ」で温活!【生姜】

    特選街web
  4. 【動画】「リンクス梅田」がリニューアル ゆうちゃみさんがアンバサダー就任 

    OSAKA STYLE
  5. 『ばけばけ』イライザ・ベルズランドのモデル?世界一周に挑んだ記者エリザベス・ビスランド

    草の実堂
  6. 都内初となるトライアルの小型店舗「トライアルGO」が良すぎる! これは確実にコンビニを脅かす存在になるぞ

    ロケットニュース24
  7. 広島で先行販売!「すみっコぐらし焼きぬいぐるみ しろくま」をいち早くゲット

    旅やか広島
  8. 本田翼、大胆な美脚見せコーデにファン絶賛!「ばっさー可愛い」

    WWSチャンネル
  9. 【攻撃力高そ】「今までに食べたことがない食味」だという珍野菜『マシシ』の味はどれくらい珍妙なのか?

    ロケットニュース24
  10. 世界選手権個人総合3連覇の橋本大輝も凱旋出場予定!『第79回全日本体操団体/種目別選手権』は11/13から

    SPICE