【高知県・道の駅めじかの里 土佐清水】遠出してでも買いたい、食べたい 四国最南端の道の駅へ
2023年4月にリニューアル。「新鮮でおいしい」をモットーに土佐清水の魅力を最大限に詰め込んでいる。直売所の旬の刺身や、レストランの丼で「魚の町」を堪能つつ、高知のみずみずしい柑橘や地元の名品、お酒などお土産もチェックしよう。
窪津さばドッグ 700円。身がふっくらしていて美味。
船上漁師飯 1,100円は「土佐丼王国グランプリ2024」受賞の人気メニュー。旬魚を卵と特製ダレで味わって。
宗田節ソフトクリーム 500円。削りたての宗田節の風味が甘じょっぱうまい!
ここだけの美味と出合おう。土佐清水産の文旦は毎年好評で、贈答用にも人気。
店内中央にある「SOUDABUSHICafe」では、現地自慢の削りたての宗田節を使ったご飯やスープ、ソフトクリームを販売。窪津さばドッグも焼き立てを提供してくれるのでおいしさ倍増。
道の駅めじかの里 土佐清水
住所
高知県土佐清水市三崎西シリソメ671-1
TEL
0880-83-1103
営業時間
直売8時30分~17時30分、レストラン11時~16時30分
定休日
無休
座席数
45人
駐車場
42台
サービス
子ども用サービス:授乳室・おむつ台・多目的トイレあり、隣に公園あり ペット用サービス:テラス席、芝生広場はペット同伴可(リード着用)
特産品
文旦(12月~2月)、小夏(4月~6月)、米(土佐清水産コシヒカリ)(8月~2月)
WEB
https://mejikanosato.com/
Instagram
https://www.instagram.com/mejika.success/
※掲載の情報は、掲載開始時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください