Yahoo! JAPAN

錦江湾遠征ルアー釣行でオオモンハタにマダイにカンパチが大爆釣【鹿児島・遊漁船Wing】

TSURINEWS

オオモンハタ(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

愛知県在住の筆者が鹿児島・錦江湾へ遠征!イケメン船長と美人中乗りさんが優しく釣りを教えてくれる遊漁船Wingさんに初乗船してきました。SLJ(スーパーライトジギング)やタイラバで、オオモンハタやマダイ、さらにはカンパチまで連発の大爆釣だった釣行をレポートします。

鹿児島へ遠征釣行

愛知県から鹿児島に行く場合は自家用車で行く選択もありますが、「時間・体力」を重視すると圧倒的に飛行機とレンタカーを併用するのが楽ですね!

中部国際空港から鹿児島までは1時間半ほどのフライトで到着。筆者は移動中は寝ているか、スマートフォンに映画をダウンロードして鑑賞していましたが、あっという間に到着しました。

愛知から鹿児島までは飛行機で1時間半(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

費用

費用は、飛行機代が往復で約17,000円ほどです。飛行機は価格変動性が主流なので、前もって予約すると安くなります。また土日よりも平日が安くなる傾向があり、平日の方が旅行先は空いていることが多いので助かりますね!

レンタカー費用は2泊3日で13,000円ほど。ガソリン代が2,000円ほどだったので、合計で15,000円でした。

レンタカーはインターネット上で様々なプランや車種などあるので、自分に合うプランを選択してみてはいかがでしょうか!筆者の場合はロッドを乗せるので普通車を選択して、保険などのプランが手厚いレンタカー会社さんを予約しました。

今回お世話になった「遊漁船Wing」

今回乗船した釣船は、鹿児島県の谷山七ツ島の港から出船している「遊漁船Wing」さん。

鹿児島市内から車で30分ほどの場所にあり、市内からのアクセスも抜群。錦江湾に浮かぶ桜島の噴火や、薩摩富士と呼ばれる開門岳を見ながら釣りができるという、超贅沢な釣りが可能です!

遊漁船Wing(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

料金設定

「乗り合い」
湾内半日料金
・am/pm8名迄1名様6,000円
1日料金
・知林ヶ島付近 1名様11,000円
午後マズメ便
・3時間 1名様 4,000円

「チャーター」
湾内半日料金
・am/pm8名様まで40,000円
1日料金
・湾内 8名様まで70,000円
・知林ヶ島付近 8名様まで82,000円

レンタルロッド各種
・ロッド/リール 2,000円
・ロッド/リール/ルアー(手ぶらコース) 3,000円
・ライフジャケット 無料

レンタルタックルも完備(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

特徴

26歳の若くて明るいイケメンな船長さんと、超美人な中乗りさんの2名のクルーで出船しています。釣りを丁寧に教えていただけたり、釣った魚を〆て下さったり、記念写真をたくさん撮っていただけたりと、とってもホスピタリティーのある釣船で筆者としても、非常にいい思い出になりました。

ホスピタリティーも抜群(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

また、筆者とともに乗船した女性は釣り未経験だったのですが、中乗りさんに釣り方を一から丁寧に教えてもらい、初めての釣りで大爆釣するという嬉しい展開もありました。

錦江湾内がメインなので、波もそれほど高くはなく、山に囲われているので風避けになり、船釣り未経験の方でも釣りがしやすいエリアである印象も受けました。

当日の状況

11月19日(火)、風速2m~ほぼ無風な状態で天気も晴れのち曇り。気温も20度前後あり、防寒具がなくても心地よい釣りができました。

使用タックル

・SLJ(スーパーライトジギング)の場合

60gほどのジグをメインに扱うことができるスピニングタックルを、WINGさんにレンタルで用意していただきました。

PEは1号を基準に、リーダーは5号~6号くらいがいいのではないかという印象です。船長のおすすめのジグは「TGポテンシャル」。これさえあれば何か釣れるそうです。

・タイラバの場合

タイラバは60g~150gまで用意しておくといいと事前に伝えてもらいました150gなどはディープタイラバの際に使うそうです。

リーダーは細い方が釣れるそうなので3号セッティングにしましたが、ドラグやファイトに自信のある人は2号でも良さそうです。

前半はオオモンハタ狙いで近場のポイントへ

「オオモンハタを釣ってみたい!」と乗船時に筆者が話していたのを船長さんが聞いていただき、まずはオオモンハタ狙いで水深30mから20mほどの曽根があるエリアに船を進めてくれました。

主にオオモンハタはSLJ(スーパーライトジギング)やタイラバ、ワームのスイミングで釣れるとのことでしたが、船長さんの勧めで60gジグにフロントフックのみで、根掛かりをなるべく回避する形で釣りをスタートしました。

女性アングラーにヒット連発

一投目から釣り初心者の女性にヒットが連発!TGベイトの60gの赤金系のカラーでした!

オオモンハタが連発!(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

その間、反対舷で釣りをしていた筆者は全くアタリがなくて焦りました(汗)

地元の女性アングラーさんに釣り方の手ほどきを受けながら、ドテラ流し方向でスローにただ巻きをしていると筆者もやっとヒット!

3人で記念撮影ができて嬉しかったです!鹿児島の女性アングラーさんは釣りがうますぎて筆者も仰天でした!

筆者もアクションを真似て念願のオオモンハタをゲット(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

後半は深場のマダイ狙いへ

なんとか筆者も狙いのオオモンハタを1匹釣り上げることができ一安心!次に10分ほど走って船長おすすめのマダイエリアに向かいました。根もそこまでキツくなく、魚探にもかなりのマダイの反応が映っているので期待大。60gのタングステンジグを落としてバーチカルジギングスタイルで釣りを開始しました。

良型マダイが連発!

到着して一流し目から船中60cm前後の良型マダイが連発モードに!僕も細かいワンピッチやストップなどアクションを組み合わせて60cmマダイをキャッチに成功!

SLJで60cmマダイをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

カーリーテールのタイラバの方がヒット率は高い印象でしたが、ジグでのファイトはリーダーが太いので安心してやり取りすることができました。

タイラバでも良型が連発(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

ラストはカンパチの群れ?!

釣り終盤の夕まずめタイムには、マダイとともにカンパチの群れが回遊!ジグを上の方まで早めのワンピッチでシャクり、地元アングラーの方とダブルヒットができました!

カンパチダブルヒット(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

真鯛の群れの中にもカンパチが回遊してくることは多々あるらしいので、ラインシステムには十分に注意が必要ですね!

最終釣果

最終的にはオオモンハタ10匹、マダイ5枚(リリース含む)、カンパチ2本の大爆釣となり、初の鹿児島ボートフィッシングは大満足の釣果で感動しました!

これも船長さんの的確なポイント判断と、中乗りさんの丁寧な指導によるものです。ありがとうございます。

美味しい魚が爆釣(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

釣り後の温泉で疲れを癒す旅へ

釣り後のオススメ温泉2選

今回の鹿児島遠征でお世話になった釣り後の疲れを癒す温泉2選を紹介します。

民宿うなぎ湖畔

初日にお世話になったのは「民宿うなぎ湖畔」

民宿うなぎ湖畔(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

指宿市の鰻池の近くにある温泉宿で、鰻池の池底から湧き出る温泉は、源泉かけ流し。うなぎ湖畔の温泉は男女別の内湯と半混浴の露天風呂(男女別の入り口で脱衣所は異なり、中には大きな仕切りがありますが、奥は切れており繋がっています)があります。

特に、露天風呂があるのは集落ではうなぎ湖畔さんのみ!のどかな田舎の雰囲気と鰻池、そして、夜は星空を眺めながらのんびりと入浴できます。

露天風呂でのんびり入浴できる(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

また、食事も絶品で温泉の蒸気を利用した天然のかまどで作る料理(スメ料理)が絶品で、素材の味を最大限に引き出しています。その中でも丸鶏蒸しは絶品…。

食事も絶品(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

砂蒸し温泉 指宿白水館

まるでジブリの世界が体感できる超巨大温泉「砂むし温泉 指宿白水館」の温泉も、大満足間違いなし!内湯・露天・むし湯・サウナ・砂むしと様々な温泉スタイルを楽しむことができます。良質な温泉が味わえるだけでなく、宿の方達のホスピタリティーも素晴らしく大満足できること間違いなしです。特に砂蒸し風呂は、一度は体験してもらいたい温泉スタイルです。

砂蒸し温泉 白水館(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

<杉浦永/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 新図書館、目標の土地すべての購入は困難か、四日市市議会の全員協議会で市が経過を説明

    YOUよっかいち
  2. 【動画】.SHAR-LiE・佳美メイ、美腹筋あらわなカジュアルコーデで今後の展望を語る!

    WWSチャンネル
  3. 新大学の基本計画策定は新年度にずれ込み、JR四日市駅前、大学建物の配置イメージも

    YOUよっかいち
  4. 思い立ったときすぐに動くって大事!お正月のマレーシアで海外デビュー!【マレーシア】

    ローカリティ!
  5. “美肌” 堀未央奈 人生初!「舌打ちが気持ち良かった」 映画『死に損なった男』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 牡蠣の粒が大きくなるシーズン到来!淡路島で「焼き牡蠣食べ放題」開催

    PrettyOnline
  7. ろう教育はどうあるべきか~生まれつき耳が聞こえない子どもたちにとっての言語とは 札幌聾学校の日本手話訴訟をイチから解説

    SODANE
  8. 【90分食べ放題】3000円台はコスパ良すぎ…!本格イタリアン&焼き立てパンもある「ランチビュッフェ」が贅沢すぎる【MONDO(モンド)相模大野】

    ウレぴあ総研
  9. 【京都ランチ】老舗大衆寿司店で理想的なランチ!ボリューム満点 1,150円「初美」

    キョウトピ
  10. インフルエンザ 「今後も感染対策を」 手洗いなどを徹底して

    タウンニュース