Yahoo! JAPAN

【中央区・末広鮨】お得な700円ランチ 創業100年の伝統の味 甘めシャリとネタのハーモニー

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

大正時代に創業し、2025年で100周年を迎える「末広鮨」。ここに“半世紀続くランチ”があるんです。しかも値段は700円。代々受け継がれてきたオリジナルの合わせ酢と独自のルートで仕入れる新鮮なネタが堪能できます。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

浜松駅徒歩3分 一世紀続く末広鮨

末広鮨(浜松市中央区砂山町)

JR浜松駅から南に徒歩3分、砂山銀座サザンクロス 商店会の角。

浜松市中央区砂山町にある「末広鮨」は大正時代に創業し、2025年で100周年を迎えました。

すし職人だった祖父や父の技を受け継いで、現在3代目となる横田知佐子さんがすしを握ります。

横田知佐子さん

舞阪港を中心に、新鮮なネタは地元で親しまされています。

舞阪産で有名なコハダの稚魚「しんこ」は一貫550円から。珍しい高級魚も食べることができます。

安い! 700円の日替わりランチ

代々独自のルートで仕入れる新鮮なネタを使った、名物「日替わり寿司ランチ(700円)」がおすすめです。

日替わり寿司ランチ(700円)

日ごとに変わる5貫と巻物、そして汁物がついたお得なランチセットです。

創業から続く甘めのシャリとネタの相性は抜群です。

メジマグロ

メジマグロの赤身は、さっぱりしつつも脂のうまみが感じられる逸品でした。

カツオは炙ることで香ばしさが加わり、さらに風味が増していました。

末広鮨 3代目・横田知佐子さん:
カツオは今からが旬、最高の時期を迎えます

炙りカツオ

シャリのこだわりが生み出す絶妙な味わい

おいしさの決め手はなんといってもシャリにあります。

浜松産の有機米と代々受け継がれたオリジナルの合わせ酢で仕上げた甘めのシャリは、口の中でほどけるような食感です。

浜松産有機米の甘めのシャリ

ランチセットには握りだけでなく、いなりずしや巻物も付いています。

いなりずしは甘めの味付けで中のシャリにはシラスが入っているのが特徴的です。

いなりずしにはシラスが

末広鮨 3代目・横田知佐子さん:
今日はシラスでした。舞阪港の近くにある天日干しのシラス屋さんです。天日干しの恵みです

創業当時から変わらない味付けのたまご焼きは、焼津のカツオ節でだしを取りふっくらと柔らかく仕上げています。

たまごとシャリを巻くノリは、香りがいい「浜名湖のり」を使っています。

創業当時から変わらない製法のたまご焼き

3代続く信頼の仕入れルート

創業したのは1925年(大正14年)。初代は知佐子さんの祖父、横田進さんでした。

浜松らしく法被を着た幼少期の知佐子さんが店の前に立つ写真が残っています。

末広鮨 3代目・横田知佐子さん:
代々祖父の頃から付き合っている魚屋さんにお願いしていい魚を仕入れています

3代続く信頼感もあり、独自のルートでいいネタをそろえることができるのが、老舗の強み。

浜松駅南の隠れた名店「末広鮨」に、この機会にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

■店名 末広鮨
■住所 浜松市中央区砂山町360-6
■営業時間 11:30~13:00 17:00~21:00※要予約
■定休 火・水
■問合せ 053-452-6288
■駐車場 なし

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. フルプの先制適時打呼ぶ二塁打で4試合連続安打!2軍降格の坂本勇人から打撃の技学び岡本和真を脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【ひとり分のデイリーごはん】明太バターじょうゆ焼き飯 ふんわり卵のっけ

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 【大阪・京橋】「コムズガーデン」がリニューアルオープン! トレンドの「麻辣湯」や大阪初出店も♡

    anna(アンナ)
  4. 橋本祥平主演の舞台『日本三國』 赤澤 燈、平野 良ら全キャスト・キャラビジュアルなどが解禁

    SPICE
  5. 606号室、ライブで先行披露していた最新シングル「だらしない2人」をリリース

    SPICE
  6. キッチンで『トマト』を切っていたら…8頭の犬たちによる『まさかの大騒動』が34万表示「犬軍団、すごい」「大好きなんだね」驚きの声も

    わんちゃんホンポ
  7. 大谷大学 教授「木越 康さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市】

    きょうとくらす
  8. AKB48 村山彩希&倉野尾成美、戦後80周年平和祈念映画『ハオト』出演決定!

    Pop’n’Roll
  9. 圧巻のライブフェス!『パリピ孔明 THE MOVIE』で豪華アーティストのパフォーマンスを体感せよ!

    SASARU
  10. 「五感」の新ブランドが梅田に誕生! 旬の果実を主役にしたスイーツにうっとり♡

    anna(アンナ)