Yahoo! JAPAN

洗濯機の糸くずフィルターがキレイな人の掃除習慣「洗った服につく汚れの正体がわかった…」

saita

洗濯機の糸くずフィルターがキレイな人の掃除習慣「洗った服につく汚れの正体がわかった…」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。洗濯物を取り出したときに、思わぬ汚れがついていてがっかりしたことはありませんか? 洗濯機の糸くずフィルターは、意外と汚れやすいんです。でも、ちょっとした習慣を身につけるだけで、その汚れを防ぐことができますよ。今回は、簡単にできる「糸くずフィルターの汚れがたまらない習慣」をご紹介します。

糸くずフィルターとは?

糸くずフィルターは、洗濯中に水流で浮き上がる糸くずや細かいゴミをキャッチする、重要な役割を果たしています。

もしフィルターに汚れが溜まったまま放置してしまうと、洗い終わった洗濯物に再び汚れが付着してしまうことも。さらに、湿気の多い場所で放置するとカビが生えやすくなるため、定期的なメンテナンスが必要です。

糸くずフィルターは外に収納しよう

そこでおすすめしたいのが、糸くずフィルターを洗濯機の外に取り出して収納する習慣です。洗濯が終わったら、フィルターを取り外し、汚れをブラシで取り除いた後、乾かしてから専用の収納ボックスに保管します。これにより、フィルターは常に清潔な状態を保つことができ、洗濯物もより清潔に仕上がりますよ。

汚れをためないための簡単習慣

洗濯機を使い終えたら、糸くずフィルターを取り外してゴミを取り除く習慣をつけましょう。以下の簡単な手順を実践してみてください。

手順⒈洗濯終了後、フィルターを取り出す

洗濯が終わったら、すぐに糸くずフィルターを取り外します。

手順⒉ブラシでゴミをかき出す

フィルターに付着した糸くずやゴミを、使用済みの歯ブラシなどで丁寧に取り除いて洗い流します。

フィルターは湿気がこもらないようにしっかり乾かしておきます。

手順⒊収納は「マグネットボックス」で便利に

フィルターが乾いた後は、洗濯機の横にマグネットで取り付けた収納ボックスに入れておくと便利です。この方法を実践すれば、次の洗濯時に取り付けるのも簡単ですし、いつも清潔な状態を保てますよ。

今日から新しい習慣を始めてみませんか?

洗濯物を清潔に保つためには、糸くずフィルターの掃除が欠かせません。でも、ほんの少しの手間を習慣にするだけで、簡単に汚れを防ぐことができます。それだけでなく、洗濯槽内のカビ予防にも効果的です。今日から、洗濯が終わったら糸くずフィルターを取り外す新しい習慣を始めてみませんか?

aidog/ハウスキーピング協会認定 お掃除スペシャリスト クリンネスト1級取得・時短家事スペシャリスト

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「昭和100年」「戦後80年」目前。「昭和式」から脱却するとき?

    文化放送
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2024年11月7日(木)】

    anna(アンナ)
  3. アジ&タチウオのリレー船で大型アジ連発【浜名湖沖】タチウオ狙いのゲストにサワラも手中

    TSURINEWS
  4. 「トンビが鷹を生む」って実際のところ本当?【眠れなくなるほど面白い 図解 遺伝の話】

    ラブすぽ
  5. 【開店秘話】新生した山科の中華料理店[夷川餃子(えびすがわぎょうざ)なかじま山科店+ちゅん]

    Leaf KYOTO
  6. ライトタックルでの陸っぱりシーバスゲームで50cm超え2尾手中【大阪】足元でズドン!

    TSURINEWS
  7. 北海道日本ハムファイターズがドラフト5位獲得した早稲田大の山縣秀ってどんな選手?

    ラブすぽ
  8. 【キム・ヒョンジュン】「心躍りました」――日韓合作ドラマ『彼女のいない時間』で主演【インタビュー】

    ウレぴあ総研
  9. 猫は『口笛』にどんな反応をする?4つのリアクション 実は嫌がっているかも

    ねこちゃんホンポ
  10. 日本介護クラフトユニオンとは?組合の活動内容と介護労働者の権利向上への取り組み

    「みんなの介護」ニュース