Yahoo! JAPAN

弾丸トークの川本さん&ニーコさんに森久保さん「空気が持ってかれる!」『声優と夜あそび 水【森久保祥太郎×石川界人】#23』放送レポート

PASH!

 ABEMA(アベマ)は、“アニメLIVEチャンネル”において、2024年11月6日(水)の夜10時から夜11時30分にわたり『声優と夜あそび 水【森久保祥太郎×石川界人】#23』を放送しました。

 『声優と夜あそび』は、業界初&唯一となる、毎週月曜から週末まで人気声優がタッグを組んでMCを担当するABEMAオリジナルの帯番組。

 本放送では、森久保さんも出演する舞台『お暇をどうぞ』より、川本成さん、ニーコさんが夜あそびに初登場。“AI”がキーワードとなる本作にちなみ、AI技術がどれほどすごいのか検証する「4人って何者?AIに聞いてみた」や、告知をかけたチャレンジ企画「告知時間を稼げ!ソレっぽいお顔をどうぞ」などのコラボ企画であそんでいきました。

夜あそび初登場!森久保祥太郎の旧友・川本成&ニーコとあそぶ!


 舞台『お暇をどうぞ』より、川本成さん、ニーコさんがゲスト出演した本放送。MCの森久保さんとは長年の付き合いということで「イェェェイ!」「完全に仕上がってます」とハイテンションで登場し、弾丸トークを繰り広げる川本さんとニーコさんに、森久保さんは「空気が持ってかれる!」とポツリ。オープニングから大盛り上がりで番組がスタートします。

 そんな本放送では、舞台『お暇をどうぞ』とのコラボ企画を続々と実施。本作は、自身が作ったAIに仕事を奪われ暇になった天才エンジニアたちの物語ということで、まずはAI技術の凄さを検証する「4人って何者? AIに聞いてみた」と題したコーナーを実施しました。AIに4人はどんな人かを質問し、AIの回答がどれほど当たっているのか確かめるというあそびですが、名前の読み方を間違えたり、4人の出演作が一つもあっていなかったりと、トンチンカンな答えを出すAIに4人からは「このこ、学習足らないな~」「全部違う! 一個も掠ってないんだけど!」「全然僕じゃない!」とツッコミが炸裂し、スタジオは大爆笑。

 その後は夜あそび初登場ということで、結局AIではわからなかった川本さん、ニーコさんがどんな人なのかを直接本人に調査。まずは、元々モデルやアーティストとして活動していたニーコさんが声優を始めたきっかけを披露。「バラエティ番組に出てたところをたまたまアニメのキャスティングの方が見ていて、面白い声の子がいるな~ってオーディションの話しがきて、リボーン役(『家庭教師ヒットマンREBORN!』)でデビューしたんです。そこからお芝居の世界に入って……」と運命的な経緯を語ったニーコさんに、石川さんから驚きの声が飛び交います。

 また、声優・お笑い芸人・俳優・演出家・脚本家などマルチに活躍し、萩本欽一さんを師匠に持つという川本さんが、師匠との思い出を語る場面も。森久保さんに「欽ちゃんからもらった言葉で印象に残ってることは?」と聞かれ、「元々俳優志望で、『役者・歌手・お笑い・ダンサー幅広く募集』って書いてあったからオーディションを受けたんです。でも入団式の日に『全員“お笑い”覚えてもらいます』って言われて……! あと、『質問一個もしちゃダメね。15年は教えないから』って言って帰っちゃったの」と萩本さんとの衝撃の出会いを語った川本さん。

 その後も、「そういうことじゃない」などと端的な指摘のみで、その意味を聞くに聞けず、手探りで芝居やお笑いのスキルを磨いたことを語ります。そして15年ほど経ったある日、ふと萩本さんからの言葉の本当の意味に気づいたと話し、その際萩本さんから「おぉ一個わかったじゃん!」と言われたという川本さん。「知らないうちに教わってたんです! 映画『酔拳』の師匠みたいな感じで。え? 全部教えてるけど? みたいな」と、気づかぬうちに萩本さんからエンタメの“概念”を学んでいたと話し、「哲学の人でしたね」と師匠・萩本欽一さんを表した川本さんに、石川さんは「めちゃくちゃ素敵な話!考え方がガラッと変わるようなエピソードですね」と大興奮で語りました。

 ほかにも番組内では、「告知時間を稼げ! ソレっぽいお顔をどうぞ」と題した告知チャレンジ企画も実施。個体・液体・気体など3つで1つとなるお題を3人がそれぞれ顔だけで表現し、残りの1人が当てるクイズで、ここでは4人の変顔スキルが炸裂。「朝・昼・夜」「バスト・ウエスト・ヒップ」などのお題を、絶妙な表情で表現しスタジオを盛り上げます。

 さらに、お題の相手から言われたらうれしいことを考え、相方に言ってもらう「全俺・全私が泣く! うれしいが過ぎるセリフ」では、「舞台のお客さん」がお題に。すると、ニーコさんが芸能界に入った理由や、川本さんが舞台にかける思いを披露。バラエティから一転、熱い空気に包まれたスタジオに、石川さんは「こんなにいいコーナーになることあるんですね」「ようやく正解が見えました」と話し笑いを誘いました。

※今後の放送予定や企画内容等は変更になる可能性があります。

(C)AbemaTV,Inc.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【BRAC】赤ちゃんに見られる90分の“基礎的休息活動周期”とは?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  2. 【動画】大阪の春の風物詩「造幣局 桜の通り抜け」始まる 142品種340本

    OSAKA STYLE
  3. 【第5回新潟劇王】昨年王者は二連覇なるか?波乱必至の第5回大会|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 咲き誇る桜 来場者が堪能 名張桜まつり

    伊賀タウン情報YOU
  5. 見ごろの桜、来場者でにぎわう エキサイト四日市・バザール開催

    YOUよっかいち
  6. コスモスが謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因

    おたくま経済新聞
  7. 北九州市内に本格的なオリジナル漫画&アニメの製作会社が誕生 「SODOクリエイティブ」設立【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  8. 赤ちゃん犬を『初めて動物病院に連れて行った』結果…思わず応援したくなる『必死な怖がり方』が83万再生「非力なの可愛い」「尻尾がw」と反響

    わんちゃんホンポ
  9. <漏れ出た本音>娘が選んだのはママの希望とは違う進路。あんな仕事、どうせ稼げないのに…

    ママスタセレクト
  10. 『猫が何か言ってる』→隠れて撮影してみたら…耳を疑うほどの『綺麗すぎる発音』が61万再生「えぇ!凄っ!」「本当にちゃんと言ってる」

    ねこちゃんホンポ