Yahoo! JAPAN

【第5回新潟劇王】昨年王者は二連覇なるか?波乱必至の第5回大会|新潟市中央区

日刊にいがたWEBタウン情報

『新潟劇王』はりゅーとぴあで毎年GWに開催される短編演劇大会で、20分以内という限られた時間のなかで、演出の妙や俳優の演技力、脚本の完成度が試されます。
今年は、前回大会優勝の中央ヤマモダンをはじめ、県内外全13団体が参加予定。3ブロックに分かれて予選が行なわれ、観客と審査員の投票により各ブロック最多票の団体が決勝に進出します。

今年は県外から挑む団体も多いため予測不能の新潟劇王になりそう。
第5回の審査員を務めるのは、演劇集団キャラメルボックスの坂口理恵、JACROW 代表の中村ノブアキ、iaku 代表の横山拓也、文学座所属演出家の生田みゆきといった名だたる面々。
新たな新潟劇王の誕生を、あなた自身の目で確かめてほしい。

第5回新潟劇王

開催期間
【予選Aブロック】5/4(祝)18:00~
【予選Bブロック】5/5(祝)13:00~
【予選Cブロック】5/5(祝)18:00~
【決勝戦】5/6(祝)13:00~ 
会場名
りゅーとぴあ 劇場
会場住所
新潟市中央区一番堀通町3-2
料金
予選A・B・Cブロック:一般1,500円、U25 1,000円、U18 500円 決勝戦:一般2,000円、U25 1,500円、U18 1,000円(当日各500円増)
問い合わせ先
新潟劇王実行委員会
備考
問い合わせメール:info@niigata-gekiou.com

【関連記事】

おすすめの記事