Yahoo! JAPAN

思わずマネしたくなるよ。【ニッスイ公式】の「魚肉ソーセージ」の食べ方がめちゃんこウマい

4MEEE

魚肉ソーセージ

魚肉ソーセージと卵を使ったお味噌汁のレシピを発見!簡単で美味しかったので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【画像】写真でチェックする!

ニッスイ公式の「おさかなのソーセージと目玉焼きのみそ汁」のレシピ

材料

おさかなのソーセージ 1/3本
卵          1個
サラダ油       小さじ1
味噌         小さじ2
ほんだし       小さじ1/2
お湯         180ml
ニラ         20g

おさかなのソーセージを使ったお味噌汁は食べたことがなかったので挑戦しました♪

公式レシピにあるだし汁は、今回ほんだしを使って作ってみることに。
ネギが切らしていたので代わりにニラでカバーしましたよ。

さて、どのように仕上がったのでしょうか!?
さっそくレビューをご覧ください。

作り方①

おさかなのソーセージは薄く切ります。
ニラは食べやすい長さに切ってくださいね。

器に味噌、ほんだし、お湯を入れて溶いておきましょう。

作り方②

フライパンで油を熱し、おさかなのソーセージとニラを炒めますよ。
卵を割って目玉焼きも作りましょう。

作り方③

味噌を溶いた器におさかなのソーセージ、ニラ、目玉焼きを入れて完成です♪

実食

おさかなのソーセージを使ったお味噌汁は初体験でしたが、めちゃんこ美味しいです♡
旨味がありますよ。

目玉焼きとの相性もばっちり♪

評価

ニッスイ公式の「おさかなのソーセージと目玉焼きのみそ汁」のレシピ
評価:★★★★★

「おさかなのソーセージってお味噌汁にも使えるんだ!」と感心しました。
これは思わずマネしたくなること間違いなし♡

ソーセージはこんがり焼くと香ばしさが出ますよ。
目玉焼きは盛り付けたときに沈んでしまったので、最後に入れると良いかもしれません。

みなさまもぜひお試しくださいね♪

引用:https://www.nissui.co.jp/recipe/02133.html

【関連記事】

おすすめの記事