Yahoo! JAPAN

ひとつひとつを丁寧にこだわる、垂水の隠れ家珈琲館『兄方(えほう)』  神戸市

Kiss

垂水駅近くの商店街から、小道を入った場所に見つけた看板『珈琲館 兄方(えほう)』。気になって調べてみるも、情報がほとんど出てきません。看板の奥には、さらに細い道が続いています。

ドキドキしながら細道を進むと、えんじ色の暖簾が見えてきました。

「こんにちは…」そっと引き戸を開けると、温かな光の中からにっこり笑顔の店主さんが迎えてくれました。

和モダンな雰囲気の店内はとても居心地がよいです

今年3月にオープンした同店。店主の二宮さんは以前、垂水駅近くの古民家でおばんざい料理店を営んでいました。お店の名前は同じ『兄方』。常連さんも多かったそうです。

立ち退きなどの事情が重なり一時店舗を移転したりもしていましたが、しばらくの期間を置いて、この度「珈琲館」として新たなスタートを切りました。

取材中「またお店オープンしたん?嬉しい!」と尋ねて来る人の姿がありました。通りすがりに看板を見て懐かしいと訪れる人も少なくないそうです。

「年齢を重ねて前と同じスタイルでの営業は難しくなったので、大好きな珈琲とシフォンケーキ、それにサンドイッチでゆっくり過ごしていただきたくて」と二宮さん。

「ホットサンド(ミックス)セット」1,550円、「ミニケーキセット」+250円(すべて税込) ※営業時間中、終日注文可能です

「ホットサンド(ミックス)セット」をいただきました。かわいいカゴにセットされたサンドイッチとサラダ。それに手作りのコーンスープが付きます。

手作りスープが付くのは特別感があって嬉しいです

毎朝手作りするというコーンスープは、コーンの自然な甘みにほっこり。生クリームを加えることでコクを出しているのだそうです。

カリッと焼かれたパンにたっぷりの具材が挟まれたサンドイッチ。当初卵はつぶしていましたが、黄身の味をしっかりと効かせたくてスライスに。辛子マヨネーズがよく絡んで食感もよいです。

「納得したものを出す」がポリシーの二宮さん。パンも複数のパン屋さんの食パンを食べ比べて、具材との相性のよいシンプルなものを選んだそうです。

器も素敵!ウェッジウッド、ノリタケ、大倉陶園…見た目にも楽しんで♪

もちろん、コーヒーへのこだわりも並々ならぬものがあります。挽きたての豆をサーバーで1杯ずつ淹れる“1杯仕立て”。例えば同じタイミングで5杯の注文を受けても、それぞれ別のサーバーで1杯ずつ丁寧に淹れます。「まとめて淹れるより1杯ずつの方が確実に美味しいから」だそう。

「兄方ブレンド」をいただきましたが、エグ味がなくすっきり。何も入れずブラックで、最後まで美味しくいただけました。

余計なものを使わず手作りされるシフォンケーキは老若男女にファン多し!

昔からある『兄方』の名物が「シフォンケーキ」です。バナナ、ヨーグルト、抹茶など6種類のうち毎日2種類が店頭に並びます。

「シフォンケーキセット(ハーフ)」850円(税込)

キャラメル味をいただきました。ふわっと漂うキャラメルの香り。優しい甘さでふわっふわ。これはいくらでも食べたくなります!ヨーグルト味も試食させていただきましたが、こちらはしっとり。酸味は感じず、生地の柔らかな風味が引き立って、また違った美味しさでした。

「カフェ・オーレ」600円(税込)は「炭火ブレンド」を使って丁寧に淹れてもらえます

「とにかくゆっくりしていただきたいです。モーニングやランチをして、その後コーヒー&ケーキで時間を気にせずどうぞごゆっくり」とのこと。軽食&お茶を一軒のお店でゆっくり楽しめるのは嬉しいかも。

記者も時間を忘れて二宮さんとのおしゃべりをゆっくり楽しんでしまいました。

ちなみに、「おばんざいは出さないの?」とよく聞かれるそうですが、珈琲館の営業後、夜の時間帯に貸し切り(5〜10人)でおばんざい料理を提供することが可能だそうです(一週間前までの要予約・キャンセル不可)。

好きな席でくつろいで♪

“手間暇を惜しまず丁寧に”。来店する人に心地よく過ごしてほしいという気持ちがたっぷりと感じられるお店です。素敵な隠れ家を見つけて、ほわっと温かい気持ちでお店を後にしました。

※同じ店名で「閉店」と表示されるサイトがありますが、以前のお店のものです。2025年10月現在は、神戸市垂水区陸ノ町で『珈琲館 兄方』として営業されています


場所
珈琲館 兄方
(神戸市垂水区陸ノ町2-29)

営業時間
9:30~17:00
モーニング 9:30~11:00(モーニングメニューあり)

定休日
日曜日、月曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 声優・石田彰さん、『銀魂』『鬼滅の刃』『機動戦士ガンダムSEED』『新世紀エヴァンゲリオン』『ペルソナ3』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  2. 22/7(ナナニジ)オーディション密着レポート #11――合宿編 ミモザチーム"絶体絶命の窮地と決意"

    encore
  3. 霧島聖子、猫耳風コスプレで舌だし!美肌出し!色っぽいコスプレ姿を披露

    WWSチャンネル
  4. 富士山の頂上付近にいるハチみたいなウザい飛び虫は何者? 調べてみたら…

    ロケットニュース24
  5. 星野源、ニューアルバム『Gen』より「Memories (feat. UMI, Camilo)」MVを 11月3日(月・祝)にYouTubeにて公開決定!

    WWSチャンネル
  6. ケツメイシ、メジャーデビュー25周年の2026年に最新アルバム「ケツノポリス14」発売&全国アリーナツアーの開催を発表!新アー写も公開!

    WWSチャンネル
  7. 半信半疑だったけど大当たり。【フジパン公式】の「食パン」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  8. BAND-MAID、最新EPがアメリカiTunesランキングで1位獲得の快挙!日本人で初めて米音楽雑誌『NEW NOISE MAGAZINE』の表紙に登場!これまで全公演SOLD OUTの全国ツアーファイナル公演のチケット先行期間は残りわずか!

    WWSチャンネル
  9. <子どもがうつ状態?>モラハラ旦那のせいで家庭崩壊。離婚したいけれど自信がない

    ママスタセレクト
  10. ペロッといけちゃうよ。ぜひ試してみてほしい「小松菜」のウマい食べ方

    4MEEE