Yahoo! JAPAN

奈良・月ヶ瀬で2月9日に早春マラソン 節目の40回ゲストランナーも

伊賀タウン情報YOU

昨年の様子(提供写真)

 奈良市月ヶ瀬地区で開かれる「梅まつり」のオープニングを飾る「月ヶ瀬梅渓早春マラソン大会」が、2月9日で40回目を迎える。節目の大会にはタレントの森脇健児さんがゲストランナーとして華を添える。小雨・小雪決行。

参加を呼び掛ける坂西会長

 大会事務局によると、当初は住民の健康増進を目的に開かれていたが、「月ヶ瀬のことを知ってもらおう」と広く参加を呼び掛けるようになり、近年では近隣府県以外に関東、中国、四国方面にも常連ランナーがいるという。

 種目は3キロ(小学生以上)、5キロ(中学生以上)、10キロ(高校生以上)。スタート地点から約600メートルは急な勾配が続くものの、5キロ、10キロは月ヶ瀬湖畔の平坦な道が中心。午前9時45分から月ヶ瀬公民館前で開会式があり、同10時30分から5分間隔で10キロ、5キロ、3キロの順にスタートする。

 各種目の年代・性別ごとに上位を表彰し、野菜などの地元産品がもらえる特別賞を設定。参加者には「梅の郷月ヶ瀬温泉」の入浴割引券を渡し、ゴール後には豚汁や梅シロップが振る舞われる。

 近年は梅の開花が早まり、大会当日に湖畔周辺で咲き始めていることもあるそうで、月ヶ瀬地域振興協議会の坂西偉樹会長(72)は「2025年は奈良市になって20年の節目でもある。ゲストの森脇さんとともに月ヶ瀬を走って楽しんでもらえたら」と思いを話した。

 参加料は各種目とも3500円、高校生2000円、小学生1000円で、奈良市内在住の小中学生は無料。エントリーサイト「ランネット」(https://runnet.jp/)から申し込むか、郵便振替、月ヶ瀬行政センター(同市月ヶ瀬尾山)内の大会事務局へ。1月17日締め切り。

 問い合わせは大会事務局(0743・92・0131=同センター内)まで。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. =LOVE、過去最多となる約9万人を動員したアリーナツアー完走!

    Pop’n’Roll
  2. ホテル日航新潟、「絶景ビアフェスタ2025」開催 6月27日から

    にいがた経済新聞
  3. 垂水区の『ホテル セトレ神戸・舞子』が施設の大規模リニューアル&新プランを発表 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 【壱角家】「家系ラーメン並」が680円はお得すぎでしょ...。5月8日までの2日間限定で開催。

    東京バーゲンマニア
  5. あの頃のデスクトップが戦場に!「Desktop Survivors 98」Steamに登場

    おたくま経済新聞
  6. トム・クルーズにデミ・ムーア、映画界は90年代熟年俳優が大暴れ!

    文化放送
  7. 色とりどりのバラが咲き誇る与野公園で「ばらまつり2025」が5月10・11日に開催。展望デッキからの眺めも楽しもう!

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 「今日のみそ汁、ウマいじゃん」「旅館の朝ごはんみたい」スプーン1杯入れていみて!目からウロコのみそ汁の格上げレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 【たけのこ、まだゆでてあく抜きしてるの?】大鍋も長時間の下ゆでも不要!10分であく抜きができる画期的裏ワザ!

    BuzzFeed Japan
  10. インドがパキスタンのテロ組織をミサイルで攻撃。先月22日のテロへの報復か!

    文化放送