Yahoo! JAPAN

海辺彩る音と光の競演「色彩音楽花火大会」 上越市鵜の浜海岸で9月15日

上越タウンジャーナル

新潟県上越市大潟区の鵜の浜海岸で2024年9月15日、海辺で音楽と花火を楽しむ「色彩音楽花火大会」が開かれる。約1000発の花火が打ち上がるほか、グルメ出店や縁日、イルミネーションなど催しもさまざまだ。

《画像:色彩音楽花火大会のちらし》

鵜の浜温泉観光組合主催の秋の恒例イベント。同海岸は今年1月末の波浪で砂浜が大きく消失し、海水浴や花火大会への影響が懸念されていたが、砂を搬入して敷きならす復旧工事が行われ、無事海開きを迎えた。花火大会は例年2日間行われていたが、今年は砂浜の復旧工事を終えて間もなく、台風シーズンでもあることから、安全を考慮して1日の日程で行うことになった。

時間は午後8時15〜45分の30分間で、はやりのポップミュージックなどに合わせ約1000発の花火が海辺を彩る。海水浴場の砂浜で見ることができるが、来場者数によっては入場制限を行う。

荒天中止。専用の駐車場はなく、公共交通機関の利用を呼び掛けている。

また会場近くの鵜の浜人魚館下の駐車場では午後3〜6時に、ジャンボダーツやガラポン、射的などが楽しめる縁日、上越地域の日本酒が集まる「お酒まつり」、キッチンカーの出店がある。縁日は1回100〜200円、日本酒はおちょこサイズが1杯200円で、100円チケット11枚つづりを1000円で販売する。人魚館や鵜の浜温泉の各旅館での前売りしているほか、当日会場でも購入できる。人魚館入口ではイルミネーションも行う。

同組合の八木健一組合長(52)は「夏には無事海水浴のお客様を迎えられたが、夏の終わりは静かになるので、催しでにぎわえば。見て良し、遊んで良し、食べて良し、温泉に癒やされて良しの鵜の浜をぜひ楽しんでほしい」と話している。

問い合わせは大潟観光協会025-534-4465( tel:0255344465 )(午前10時〜午後5時)。

 

おおがた観光ナビ - 大潟観光協会( http://o-kankou.com/ )

関連記事

浸食被害の鵜の浜海水浴場に砂浜と人魚像戻る 7月13日の海開きに向け安全祈願祭 - 上越タウンジャーナル( https://www.joetsutj.com/2024/07/01/180008 )

砂を搬入し西側に海水浴場開設へ 海岸浸食で砂浜流出の上越市鵜の浜海岸 - 上越タウンジャーナル( https://www.joetsutj.com/2024/05/13/170131 )

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ちいかわ最新グッズ】雑誌付録の「めちゃかわ文具」が胸熱すぎる!尊いコンビのいろんな姿が見られるよ♪

    ウレぴあ総研
  2. 似合ってないかも。アラフォーさんにはNGなボブヘア5選〜2025年〜

    4yuuu
  3. <見苦しい嘘>娘の友だち、毎回わが家のトイレで失敗。付き添ってほしいと親に言ったら責任逃れ…!

    ママスタセレクト
  4. まわりと差がつく!地味とは言わせない【グレーコーデ3選】おしゃれ上級者の着こなしを紹介

    saita
  5. 【リアル給与明細】33歳、医療事務。生活費で手一杯……。教育費が貯まりません【FPが解説】

    4yuuu
  6. 元神宿のリーダー・羽島みき、結婚を発表!

    Pop’n’Roll
  7. 「ペットボトル」と“キッチングッズ”の2つを組み合わせると…?→「便利!」「考えた人すごい」

    saita
  8. 熊本の2月開催イベントまとめ

    肥後ジャーナル
  9. JR摂津本山駅の改札前にある『セブンイレブン』が一時閉店してる。再開はいつ?

    神戸ジャーナル
  10. 【ヒプムビ】映画『ヒプノシスマイク』Creepy Nutsら豪華アーティスト提供の劇中新曲トレーラーが公開決定! 木村昴さんらキャスト登壇の完成披露プレミア試写会で日本〝初〟インタラクティブ映画を300名が先行体験

    PASH! PLUS