Yahoo! JAPAN

「ペットボトル」と“キッチングッズ”の2つを組み合わせると…?→「便利!」「考えた人すごい」

saita

「ペットボトル」と“キッチングッズ”の2つを組み合わせると…?→「便利!」「考えた人すごい」

ペットボトルに入ったコーヒーやお茶などを買う機会はありますか? 飲み終えたらペットボトルは捨ててしまいがち。じつは、掃除で役立つ意外な活用術があるんです。今回は、SNSで見つけた「飲み終わったペットボトル」の意外で便利な活用法を試してみました。

ひと工夫して便利グッズに!

stock.adobe.com

持ち運びにも便利なペットボトル。飲み終えたら、ハサミやカッターなどで手軽に切ることもできます。じつはペットボトルをカットすることで、掃除に便利なグッズになるんです。

飲み終わった「ペットボトル」の活用術

今回は、ふたつきの500mlのペットボトルを1本、カッターまたはハサミを準備します。カッターなどを使い、ペットボトルが半分より小さいサイズになるように、ふたをつけたまま切ります。

※注意事項:容器はきれいに洗って、水を切ってよく乾かしてから使いましょう。

合わせて使うのは、なんとステンレスたわし。ステンレスたわしは頑固な汚れを落としてくれますが、使っていると形が崩れてくることはありませんか? そのままでは使いにくく感じます。

そこで! 切ったペットボトルに形が崩れたステンレスたわしを入れます。

ステンレスたわしが、容器から少しはみ出るように、ペットボトルのサイズを調整します。

掃除がしやすくて便利!

ペットボトルにステンレスたわしを入れたままで使うことで、手を汚さずに掃除ができるんです。広がってしまったステンレスたわしも、ペットボトルに入れることでまとまり、掃除がしやすくなります。

ステンレスたわしが取れやすい場合は、たわしに紐をつけて、紐をペットボトルの口から出してフタを閉じると抜けにくくなります。

stock.adobe.com

意外な活用術ですが、掃除グッズとして便利ですよ。自宅に飲み終わったペットボトルがあるときは、ぜひ試してみてください。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 武蔵境・武蔵小金井のおすすめ書店3軒。中央線沿線の書物文化を下支えする名店揃い

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 命の危険も…猫の『ウールサッキング』3つの原因とやめさせるための対処法

    ねこちゃんホンポ
  3. パンダドラゴン、7周年記念イベントをパシフィコ横浜で開催決定 次作シングル&ユニバーサルミュージックへの移籍も発表

    SPICE
  4. 岩代太郎が手掛ける奏劇シリーズ第4弾『ミュージック・ダイアリー』を三宅 健、馬場ふみか、西村まさ彦で上演

    SPICE
  5. 赤ちゃんに大好きなおもちゃを取られたら→猫は……まさかの"反応"に感動の声続出!「目頭が熱くなった」「ウルウルしちゃう」と14万再生

    ねこちゃんホンポ
  6. サスペンダーが大活躍!ターボのないスケボー活用法!?アニメ『名探偵コナン』

    読みテレ~読んで楽しいテレビの話
  7. 【動画】グラングリーン大阪に「うめきた温泉 蓮」 うめきた公園を一望できる屋外プールも

    OSAKA STYLE
  8. 【鎌倉 グルメレポ】(E)2102 - 由比ヶ浜の坂道に佇むスタイリッシュなカフェ

    湘南人
  9. B2福岡|3Pシュート不発。アルティーリ千葉との東西首位対決GAME1を落とす

    ラブすぽ
  10. 約1万人が来場 HY含む8組の豪華アーティストが出演!3/15(土)HY主催の野外音楽フェスHY SKY Fes 2025 Day1

    OKITIVE