Yahoo! JAPAN

「努力」には3つの種類がある!「頑張り度」は遺伝の影響を受ける?【眠れなくなるほど面白い 図解 遺伝の話】

ラブすぽ

「努力」には3つの種類がある!「頑張り度」は遺伝の影響を受ける?【眠れなくなるほど面白い 図解 遺伝の話】

「努力」も遺伝の影響を受けている

そもそも「努力」ってどういうもの?

これまで知能やパーソナリティといった、すべての心の動きに遺伝が影響していることを繰り返し述べてきました。では、「努力」もまた遺伝の影響を受けているのでしょうか。

「努力」という言葉は3つの違う事柄を指し示しています。ひとつめは「一定期間集中して行う努力」で、受験勉強などがこれにあたります。このタイプの努力は、IQや自己制御能力と同じように脳の前頭前野がはたらいていて、もちろんそこには遺伝の影響があります。

ふたつめは「どんなことでもコツコツやり続ける性格としての努力」で「勤勉性」と呼ばれるものです。これは外向性や同調性といったパーソナリティのひとつで、やはり遺伝が作用しています。さらに言うと、共有環境の影響はほとんど受けません(書籍49ページのグラフ参照)。つまり、家庭で教えたり家族の姿を見て習得したりすることができないものなのです。

3つめは「遺伝的素質の現われとしての努力」です。これは、特定のことについてずっと考え、やり続けてしまう行動のことで、本人は努力と思っていないかもしれないのですが、周りの人にはすごい努力に見えてしまうのです。言わば、突出した遺伝的素質が作用したもので、一卵性で片方がこのタイプなら、もう片方も程度の差こそあれ似たタイプになるでしょう。

「努力」には3つのタイプが存在する

①状況適応としての「努力」やりたくないときでも一定期間集中してやり遂げる行動
②性格としての「努力」どんなことでもコツコツとやり続ける、勤勉性といわれるもの
③遺伝の現われとしての「努力」特定のことを意識せずとも四六時中考え、永続的にやり続けてしまう行動(周囲からは努力に見えるが、当人にとっては自然な行動)

能力、学習、努力に関連する概念の相関

意識的であれ無意識であれ、特定の目標に向かって長期にわたる学習(練習、訓練、勉強などを含む)を持続できるかどうかは、遺伝的な個人差が関わっているのです。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 遺伝の話』著:安藤 寿康

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. トイレに入っていたら、犬が…母を楽しませようとして見せた『まさかの行動』が可愛すぎて泣けると3万再生「ホント優しい子」「涙出ちゃう」

    わんちゃんホンポ
  2. <最後かも>ごめん、小学校4年生の息子の甘え方が気持ち悪い…キスや抱っこはもうやめるべき?

    ママスタセレクト
  3. 「大阪・光の饗宴2024」にはもう行った?「御堂筋イルミネーション」「OSAKA光のルネサンス」の見どころを紹介

    anna(アンナ)
  4. 11月11日、アル・プラザ木津に「手作りご飯と珈琲 雨のちハル」がグランドオープン!大和牛ステーキ食べてきた【京都府木津川市グルメ】

    ALCO宇治・城陽
  5. 激レアな天然ヒラメを釣りたい!静岡市の「久能海岸」で日の出とともにサーフフィッシング

    アットエス
  6. 西武ドラフト2位の大阪商業大・渡部聖弥「将来はトリプルスリーを獲得して日の丸を背負う」

    SPAIA
  7. ミニマルな暮らしで、すっきりと暮らす。実例4選を解説

    リブタイムズ
  8. プーさんがトナカイになった!クリスマスのぬいぐるみが可愛すぎ【東京ディズニーリゾート】

    あとなびマガジン
  9. ウィキッドの世界とスチームパンクのツリーが輝くクリスマス ユニバーサル・スタジオ・シンガポールで開催

    あとなびマガジン
  10. 【京阪杯2024 データ分析】今年はいつもと事情が違う? 血統別成績などデータで徹底分析【動画あり】

    SPAIA