Yahoo! JAPAN

【常温放置で完成!】材料2つだけ♪ピリ辛好きにたまらない「自家製唐辛子オイル」レシピ♪

BuzzFeed

BuzzFeed

鮮やかな色に染まった自家製唐辛子オイル。じっくりと常温で抽出した、唐辛子の豊かな香りと奥深い辛味が凝縮されています。ぜひ、作ってみてくださいね♪

常温で簡単!ピリ辛風味の自家製唐辛子オイル

BuzzFeed
BuzzFeed

材料:

サラダ油 200ml

輪切り唐辛子(乾燥) 5g

作り方:

清潔な保存容器に、輪切り唐辛子を入れ、上からサラダ油をゆっくりと注ぎ入れる。ふたをしっかりと閉め、直射日光の当たらない常温の場所で3日〜5日ほど置く。3日目以降、毎日味や香りをチェックして、お好みの辛さになったら、清潔なガーゼや目の細かいこし器で輪切り唐辛子をこし、オイルだけを別の清潔な保存容器に移し替えたら、完成!

重要な注意点:

※容器の消毒について 煮沸消毒済みの清潔な瓶や容器に入れて保存してください。スプーンや容器の水分は、雑菌繁殖の原因になるため、使用時は乾いた清潔な器具を使ってください。

※唐辛子の種類 唐辛子の種類によって辛さや風味が異なります。お好みのものを使用してください。

※保存期間 こしたオイルは、冷暗所で保存し、1カ月を目安に使い切るようにしてください。時間の経過とともに風味が落ちる可能性があります。

※加熱調理への利用 このレシピは、風味付けを目的としたオイルです。高温での直接的な加熱調理は避け、仕上げの風味付けとして使用することをおすすめします。

※アレルギー 唐辛子アレルギーのある方は使用を避けてください。

BuzzFeed

2日目で早くも色づき始め、自家製唐辛子オイルへの期待が高まりますね!じっくりと抽出される鮮やかな赤色が、食欲をそそるピリ辛風味を予感させます。数日後には、どんな料理を彩ってくれるでしょうか?完成が待ち遠しいですね♪

BuzzFeed

4日目、鮮やかな色とピリッとした辛味がオイルに移り、ついに完成!レシピより少し早めに、こだわりのタイミングでこしてみました。自家製ならではのフレッシュな風味がたまりません。色々な料理に活用してみてくださいね♪

🍳🍳🍳Let's try🍳🍳🍳

【関連記事】

おすすめの記事