Yahoo! JAPAN

犬が好きな『臭いもの』とは?ニオイが強いものに夢中になってしまう理由まで解説

わんちゃんホンポ

臭いものに興味津々な犬たち…なぜ夢中に?

私たちが「臭い」と感じるものに対して、犬たちが興味津々な様子を見せたり夢中になって嗅いだりしていることは多々あります。

なぜ犬たちは臭いものが好きなのでしょうか。その理由は、そもそも犬と人間では「良いニオイ」と感じる対象が異なるからです。

犬にとっての良いニオイは、自然界に存在するニオイや刺激の少ないニオイ、さらに安心感を覚える飼い主や家族のニオイが当てはまります。しかし、これらの中には人間が嗅ぐと「臭い」「嗅ぎたくない」と思うようなニオイも含まれているでしょう。

また、ニオイが強いものに夢中になってしまうのは、犬は嗅覚が優れており、日常的に嗅覚を使ってさまざまな情報を得ているからです。

情報を収集する行為は、犬にとって数少ない楽しみの1つでもあるため、強いニオイを感知すると、遊び感覚でそのニオイからいろんな情報を得ようと夢中になってしまいます。

犬が好きな『臭いもの』とは?具体例を紹介

では、具体的に犬はどのような『臭いもの』を好むのでしょうか。人間側から見て「臭い」と思うものでも、犬にとっては「至高のニオイ」と感じるものも多くあります。

1.飼い主の足臭が染み込んでいる靴下

飼い主の使用済みの靴下を目ざとく見つけて自分のコレクションに加えている犬は少なくありません。「なんでそんなに臭いものを…」「洗ったものを嗅げばいいのに」と思うかもしれませんが、犬にとっては使った直後の靴下だからこそ意味があるのです。

使用済みの靴下には、履いた人の体臭が強く染み込んでいます。犬にとって飼い主や家族のニオイは安心できるニオイなので、嗅いでいると安心感や幸福感を得られるのだそうです。

2.ミミズ

地面を執拗に嗅いでいると思ったら、なぜかミミズのニオイを嗅いでいた、という経験はありませんか。実は、犬を飼っている人から愛犬がミミズのニオイを嗅いでいるという話はよく飛び出します。

理由はさまざまな説が存在しますが、死んだ後のミミズに興味を示している犬が多いことから、腐りかけの腐敗臭に興味を示しているものだと考えられています。また、野生時代の習性で、狩猟本能を掻き立てられているのではないかという説もあります。

どのような理由にせよ、死んだミミズのニオイは犬の興味を掻き立てることが多く、犬にとっては好きな臭さのようです。

3.他の動物の排泄物の臭い

基本的に道端に他の犬の排泄物が落ちていることはほとんどないでしょう。しかし、他の犬や猫が排泄したウンチやおしっこのニオイが染み付いていることは多く、その場所のニオイを嗅いで楽しんでいる犬は多くいます。

これも犬としての本能的行動だと言われており、染み付いたニオイから「どのような相手がここを通ったのか」「いつ通ったのか」などの情報収集目的だと考えられます。他の動物のニオイを嗅ぐことで、外の世界をより楽しんでいるのでしょう。

4.ゴミ箱のニオイ

家にあるゴミ箱のニオイを熱心に嗅いでいる姿を目撃することはありませんか。人間にとっては「いろんなゴミのニオイが混ざっていて臭い」と感じますが、犬にとっては宝の山のような存在です。

嗅覚が優れている犬は、さまざまなニオイが混ざっていても、それぞれのニオイを嗅ぎ分けることができます。そのため、ゴミ箱のニオイから入っているゴミのニオイを区別し、楽しんでいるのです。

反対に犬が苦手なニオイは?

臭いものに興味を示す犬たちですが、反対に苦手なニオイにはどのようなものが該当するのでしょうか。

✔タバコ
✔アルコール
✔酢
✔香辛料
✔香水や整髪料
✔柑橘類

以上のニオイは犬にとって不自然で不快なニオイだったり、刺激臭が辛いと感じるため、苦手意識が強い傾向にあります。生活の中に置かれていると、ストレス源になることもあるので気をつけましょう。

まとめ

いかがでしたか。犬は強烈な臭いものを好む傾向にありますが、それは犬にとって好奇心をそそられたり、安心できるニオイだからという理由が大半です。問題行動へとエスカレートしないのであれば、安心材料や楽しむ材料として与えてあげても良いでしょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 子供達が釣り体験!「第29回少年少女渓流マス釣り体験」を大阪・芥川マス釣り場で開催

    釣具新聞
  2. 【2025】大阪ビアガーデン特集!梅田やなんば、天王寺の駅近&人気店

    PrettyOnline
  3. 30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】

    anna(アンナ)
  4. <挟む・噛む・刺す>水辺の生きものたちの攻撃方法 一番痛いのはメジャーなカニ?

    サカナト
  5. 「わっしょい百万夏まつり」2025年の開催日決定! 猛暑を考慮して9月実施へ【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  6. 森の狩人……いや、大福?フクロウらしからぬリラックス姿がかわいすぎる

    おたくま経済新聞
  7. 「ジブリ男子」最強にかっこいい推しキャラランキング

    ランキングー!
  8. 脱いだそばから…なぜ?愛猫が『飼い主さんの洋服に乗りたがる』4つのワケ

    ねこちゃんホンポ
  9. 「邦ロックする台湾バンド」ゲシュタルト乙女が語る、弾き語りツアー『門出燦々 with friends』と日台をつなぐ今

    SPICE
  10. 【倉敷市】【5/4開催】日曜日のICHIGOWORKS みんなのアート展 ~ ここにしかないたったひとつの作品、個性輝く素敵なモノたちと出会える一日

    倉敷とことこ