Yahoo! JAPAN

​【SPACの「イナバとナバホの白兎」】 せりふに感じたビート

アットエス

静岡新聞論説委員がお届けするアート&カルチャーに関するコラム。今回は静岡市駿河区の静岡芸術劇場で11月11日に行われた静岡県舞台芸術センター(SPAC)の「イナバとナバホの白兎」(中高生鑑賞事業公演)を題材に。10月19日に開幕した一般公演は11月10日が千秋楽。今後の出張公演は浜松市福祉交流センターで12月7日午後1時半開演、沼津市民文化センターで12月21日午後1時半開演。静岡芸術劇場での11月29日の中高生鑑賞事業公演は一般発売がある。

2016年のフランス国立ケ・ブランリー美術館開館10周年を記念して作られたこの演目は、文化人類学者レヴィ・ストロースの考察を起点にした3部構成。第1部は日本の神話「因幡の白兎」を描き、第2部ではアメリカ先住民のナバホ族の神話に範を取り、第3部ではそれら全ての基になったアジアの大陸部にあっただろう神話を演劇的発想で「再構築」する。

2019年の公演も見ているが、記憶が薄れているため細かい点は比較のしようがない。個人的な印象でしかないが、舞台上のスピーカー(せりふを放つ役割を担う演じ手)の言葉が、より肉感的に響いた。

一つの単語を2、3人ずつのグループで交互に発したり、1人1文字ずつ発した音がつながって意味を持ったり。ある種のビートを感じる瞬間もあって、それは谷川俊太郎さんの「ことばあそびうた」や、バリ島の「ケチャ」を想起させた。

揺らぎの多い「グルーヴ」というより、マシナリーなビートである。小山田圭吾さんのソロプロジェクト「Cornelius(コーネリアス)」の演奏のようだ、とも感じた。吃音(きつおん)のように、あえて同じ文字を繰り返す場面もあった。客席の「耳」の一つとしてそれを受け取ると、体がつんのめるような不思議な感覚に陥った。

SPACの舞台は多彩な打楽器が作品を彩るのが常だが、言葉のリズムがそこに切り込んでいた。太陽神から与えられた弓矢が音楽と「まつり」を生み出すという物語が、台本や演出にもはっきり影響を与えていた。(は)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Hisaya-odori Parkイルミネーション開催中。約10万球のエレガントな光に包まれる!

    NAGOYA.
  2. 小倉昭和館で映画『中村勘三郎』1日限りの上映 中村勘三郎さん十三回忌追善【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  3. 秋田犬がウンチをしようとしたら、他の犬が暴れ出し…衝撃的すぎる『まさかの光景』が68万再生「パニックで草」「恥ずかしいww」と腹筋崩壊

    わんちゃんホンポ
  4. こたつに入って雪遊びも!?『六甲山スノーパーク』のスキー初心者も楽しめる雪遊びイベント 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 広瀬すずに尾野真千子がムスッ「1番しっかりしてない」 Netflix『阿修羅のごとく』完成報告会

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 市原学校給食センターがオープン!心のこもったおいしい給食を提供、安心と食育を届ける新拠点【市原市】

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 【セブン】ちいかわコラボ可愛すぎん...!?抽選で当たるキャンペーン&限定くじ、欲しいグッズが揃ってる...。

    東京バーゲンマニア
  8. 売れ残っていた『噛み犬』を飼った結果…家族になって『2年後の姿』が嘘のようだと話題「信じられない変化…!」「運命の出会い」と感動

    わんちゃんホンポ
  9. 『保護した翌日なのに…』赤ちゃん猫が見せた『可愛すぎる行動』が183万表示「安心感が伝わってくるw」「かわいいしかない」と悶絶の声続出

    ねこちゃんホンポ
  10. 皮膚をひっかく、髪の毛を抜くはただの癖ではないかも。「子どもの抑うつ症状」を早期発見するポイント3つ

    saita