Yahoo! JAPAN

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

asatan

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

ヤキトリツヨシ本店

出典:恵美

秋月の人気焼き鳥屋さん、ヤキトリツヨシ通称「ヤキツヨ」です。

近所の人はもちろんですが、遠くからもたくさんのお客さんが訪れています。

カウンターは愉快な常連さんが多く、小上がり席はカップル、家族連れ、友達同士、会社の飲み会など様々。

店主の哲也さんの人柄がいいので、店内も明るくて楽しい雰囲気。
もちろん焼き鳥も抜群に美味しい!
知床の鶏肉を丁寧に串打ちし、備長炭で絶妙な加減に焼いています。
8年くらい通っていますが飽きることがありません。

出典:恵美
出典:恵美

私がよく食べるのはとり(塩)(2本で350円)、豚えのき(2本で380円)、豚オクラ(2本で380円)、伝説のとり皮(380円)、からあげさん(5本で480円)。男性に人気のパラパラチャーハン(580円)やみんな大好き焼きうどん(480円)、柔らかなお肉とコクのあるタレが相性抜群のチャップ丼(880円)も最高!おすすめがありすぎて紹介しきれません! 何を頼んでも美味しいお店です。

のんべえさんはメガサイズの飲み物を頼めるのも嬉しいポイント。
週末は混むので予約必須です。

長年通っていて思うのはヤキツヨのお客さんはみんないい人。

女性一人で行っても暖かく迎えてくれるし、大声で叫んだり無茶な飲み方をしている人を見かけたことがありません(私はね笑)。

これからも通います。間違いなく。

出典:恵美

冷え冷えのジョッキで飲む生ビールは最高!

店舗情報

出典:恵美

店名:ヤキトリツヨシ本店
住所:旭川市秋月2条1丁目5-2松本ビル1F
電話:0166-48-4787
営業時間:18:00~23:00
定休日:日
駐車場:あり

ハシエンダ食堂

出典:恵美

2023年の4月にオープンしてからずっと気になっていたお店です。
のれんにある「酒場」「喫茶」「革靴」の文字。
酒場・喫茶はわかるとして革靴??ってなりますよね。

出典:恵美

一軒家の玄関に「お邪魔しまーす」って感じで入って靴を脱ぎ、綺麗な色に染められた革を使ったサンダルを履いて入店。
明るくて可愛いお店です。

過去一柔らかくてびっくりしたたこの唐揚げ(600円)、次回も絶対食べようと決めたえびチーズ大葉の春巻き(1本300円)、沖縄産ゴーヤちゃんぷる~(800円)など、お酒が進むメニューがいっぱい!サラダも3種類食べました。

出典:恵美

京都から来ただし巻きたまご(600円)はふわふわの食感に優しい味。思わず笑顔になります。店員さんは「メニューにないドリンクも作れますよー」と声をかけてくれたり、店名の由来など色々な話をしてくれました。

出典:恵美 ①バタフライピーに…
出典:恵美 ②ある液体を入れると…
出典:恵美 ③色が変わりました!

バタフライピーのノンアルコールドリンクを作ってくれて色の変化を見て大盛り上がり!

デザートは数量限定のプリン。
手作りのプリンってどうしてこんなに美味しいんでしょうね。

会計を済ませた後はお店の一角にある、革靴と洋服の工房を見に行きました。
この記事を見たかたが来店しワクワク感を味わえるよう、工房の写真はあえて載せません。
丁寧に作られたことが一目でわかる革靴がずらり。
そして大漁旗をリメイクした洋服も販売されている、とても素敵な空間でした。
美味しくて楽しい、そして店員さんたちも素敵なお店でした。

店舗情報

出典:恵美

店名:ハシエンダ食堂
住所:旭川市永山4条13丁目2-19
電話:090-9665-9340
営業時間:11:30~14:00 17:00~23:00
定休日:火・隔週水
駐車場:あり

鳥王

郊外にありながら平日でも予約必須の「鳥王」。
豊岡民のみならず、美味しいものが大好きなのんべえさんなら誰もが知っている有名店です。
カウンターが6席、小上がりが3卓とこじんまりした造り。
カウンターに座り目線を上げると壁にはびっちりとメニューの札が貼ってあります。
驚きなのはこのたくさんの料理を店主さんがたった一人で作っていることです。

海鮮は仕入れ価格が高いのに足が早いので扱わない焼き鳥屋さんが多い。
けれども鳥王さんは調理方法を選べる活ホッキや活ホタテなど様々なお魚・貝類が充実!(その日の仕入れによりメニューは変わります)
なかでも人気があるのは刺し盛り! 色鮮やかで芸術的な美しさです。

出典:恵美

この日は大好きな活ホッキ(580円)を刺身にしてもらい日本酒で乾杯。「ここは海のある町か?」と思うほどの鮮度の良さです。焼き茄子やもつ煮などの一品料理も申し分ない美味しさ。

出典:恵美

そしてなんと言っても焼き鳥が美味しい!さすが店名に「王」を入れるだけあります。定番の鳥串もいいのですが、イチオシは白レバー串(2本で300円)!レバニラなどに入っているレバーが得意ではない私ですが、白レバーってこんなに美味しいの?!と衝撃を受けました。優しい甘さを感じる濃厚な味わい。ふわっとした柔らかい食感。心配していた臭みは一切無い。これは美味しい!! 一口で白レバーファンになりました。

出典:恵美

食べ始めて一時間後くらいに突然店内に広がったのはブルーチーズの香り。
その料理は他の席に運ばれて行きました。
すかさずメニュー表を確認。

ブルーチーズの焼き飯(780円)だと確信しました。その香りだけでビール飲めちゃいそう笑次回は必ず頼もうと友達と誓い合いました。

店舗情報

出典:恵美

店名:鳥王
住所:旭川市豊岡13条5丁目3-11
電話:0166-33-8836
営業時間:17:30~24:00
定休日:水・木
駐車場:なし

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ディズニー×12球団」の可愛すぎコラボグッズに注目! チームロゴ入りの神デザイン満載♪

    ウレぴあ総研
  2. まるでお店の味。ペペロンチーノが劇的においしくなる作り方「温度が大切」「全部みじん切りにしないんだ」

    saita
  3. 【動画】ミスインターナショナルクイーン2025日本大会、ゴールデンな水着姿で圧倒的な美を表現!<Miss International Queen JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  4. 沢⼝愛華、SUPER FORMULA公式アプリ『SFgo』アンバサダー就任!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  5. 街散策のお供にぴったり、松江の老舗団子屋さん!もちもちふわふわな食感に驚き~!|松江市

    na-na
  6. あぢゃ、妊娠糖尿病の検査を受けた結果を報告「いきなり言われたからビックリした」

    Ameba News
  7. 【鎌倉グルメレポ】OKASHI 0467 - 鎌倉長谷で20年。美味しくて心地よい、モダンな古民家カフェ

    湘南人
  8. 【佐渡市・無名異焼作り体験】佐渡でしかできない体験!無名異焼(むみょういやき)を作ろう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 福岡県民溺愛のうどんチェーン『因幡うどん』が東京進出! 現地在住ライターの熱血レポートで魅力を予習だ!

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 「西日本総合展示場・新館」の新しい通称名案を募集中 北九州市にふさわしい名前に【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト