Yahoo! JAPAN

業務スーパーのあんこ「粒あん(1kg)」がコスパ最高。味わいやおすすめアレンジを紹介

macaroni

業務スーパーのあんこ「粒あん(1kg)」がコスパ最高。味わいやおすすめアレンジを紹介

大満足の1kg入り!業務スーパーの「粒あん」が大人気

コスパ抜群・大容量食材が豊富にある業務スーパー。「粒あん」も大容量でさまざまなアレンジもできると人気の商品です。

この記事では、業務スーパーで買える粒あんの特徴、魅力、アレンジ方法をお届けします。

業務スーパー「粒あん」

業務スーパーの粒あんの魅力は、なんといってもコスパの良さでしょう。1kgの大容量で365円(税込)とはびっくりですよね♪

一般的なスーパーで販売されている粒あんは、安くても1kgで400~500円ほどコストがかかるので、お得に購入できます。原産国は中国で、業務スーパーを運営する神戸物産が輸入しています。

原材料やカロリー

原材料は砂糖と小豆のみ。カロリーは100gあたり253kcalです。

保存方法や賞味期限

直射日光を避けて常温で保存しましょう。筆者が購入した粒あんの賞味期限は、2024年8月8日。購入した日が2023年11月23日なので、未開封だと、およそ8か月間保存できます。

業務スーパー「粒あん」の味わい

粒感がほどよくと残っており、甘すぎず食べやすいあんこです。いろいろなアレンジにも使いやすいのもうれしいポイント!SNSでの反応を見ても好評でした。

口コミ・SNSでの反応

あんバター最高!あまじょっぱは正義!

おいしかったんだよな~♪甘すぎなくてよい

業務スーパー「粒あん」のおすすめアレンジ

1. シンプルにおいしい♪ あんバタートースト

まずおすすめしたいのが、あんこのアレンジとして定番の「あんバタートースト」。厚切りの食パンを軽くトーストしたら、粒あんとバターをのせて再度トースターで焼くだけで完成です!

濃厚な甘さの粒あんとバターのコク、塩気が相性抜群。香ばしく焼いた食パンにのせて、喫茶店の味がおうちで手軽に楽しめますよ。

2. ホットケーキミックスで簡単!ミニクリームどら焼き

ホットケーキミックスで簡単にどら焼きが作れます。小さめに焼いたホットケーキに、粒あんと口溶けなめらかなホイップクリームを挟みました。

かわいいいミニサイズなので、ちょっと甘いものが食べたくなったときにおすすめのアレンジです♪

3. ほっと温まる。ミルクおしるこ

甘いものでほっとしたいときにおすすめなのが、ミルクおしるこ。粒あんと牛乳をお好みの量、塩ひとつまみを鍋に入れて温め、加熱済みの餅を入れた器に注いだら完成です!あんこ定番のおしるこに牛乳を加えて、まろやかでこくのある味わいに仕上げました。

鍋で温める際は、弱火〜中火で沸騰しないようにすることと、鍋底が焦げないように混ぜながら温めるのがポイントです。

業務スーパーの「粒あん」の売り場はどこ?

店舗によって異なると思いますが、筆者が行った店舗では粉ものが置いてあるコーナーにありました。

写真にもあるように、あんこは粒あんだけでなく「こしあん」や「しろあん」など、あんこの種類が豊富にありましたよ♪

商品概要

アレンジ自在で大容量!業務スーパーの「粒あん」

業務スーパーの粒あんは1kgと大容量なので、惜しげなくたっぷり使えるのが嬉しいです。ご紹介したアレンジだけでなく、ようかんやおはぎ作り、トッピングとしても活躍するので、見つけたら試してみてくださいね。

※掲載商品の情報は公開時点のものです。倉庫店によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

ライター:yuko(webライター)

【関連記事】

おすすめの記事