Yahoo! JAPAN

おやつのじかん「イートンメス」

みんなのきょうの料理

おやつのじかん「イートンメス」

イギリスの名門パブリックスクール、イートン校で生まれたといわれるお菓子。いちご、メレンゲ、ホイップクリームを混ぜながら、渾(こん)然一体となった味わいを楽しみます。メレンゲは市販のもので手軽に楽しんでも。

イートンメス

【材料】((つくりやすい分量))

メレンゲ(卵白 2コ分, 塩 1つまみ, グラニュー糖 80g, 粉砂糖 80g, A(コーンスターチ 小さじ1+1/2, レモン汁 小さじ1+1/2)), 生クリーム 150ml, いちごシロップ 適量, ミントの葉 適宜

【つくり方】

1. ボウルに卵白と塩を入れ、ハンドミキサーの低速でほぐす。ボウルを少し斜めに傾け、ハンドミキサーを高速にして泡立てる。全体が白っぽくなってボリュームが出るまで泡立ったら、グラニュー糖を4~5回に分けて加え、そのつどハンドミキサーの高速でよく泡立てる。

2. つやが出て、ツノが立つまで、しっかりと泡立てる。

3. 粉砂糖を加え、泡をつぶさないようにゴムべらで手早くサックリと混ぜ合わせる。

4. 【A】を回し入れ、サッと混ぜる。

5. 天板に【4】をのせる。少量を取り分けて四隅の天板と紙の間に塗り、紙が浮かないように固定する。メレンゲをパレットナイフで広げてならす。オーブンの温度を110℃に下げて天板を入れ、様子を見ながら1時間30分ほど、乾燥するまで焼く。冷めるまでオーブン庫内におく。

6. ボウルに生クリームを入れてハンドミキサーの中速で八~九分(ぶ)立てにし、好みの口金をつけた絞り袋に入れる。グラスにいちごシロップを少量ずつ入れ、【メレンゲ】適量を割り入れて生クリーム適量を絞る。これをもう1~2回繰り返し、いちごシロップ適量をかける。好みでミントの葉を添える。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. いよいよ“総力戦”の「満開公演」が実現! MANKAI STAGE『A3!』ACT3! 2025 C公演:第11幕『ACTING ON MY OWN』ゲネプロレポート

    SPICE
  2. “海の京都”を走るレストラン列車は選べる3コース。「丹後くろまつ」号に乗ってきた!

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 大分市庄境に婦人科のクリニックができるみたい

    LOG OITA
  4. 臼杵市GWイベント『~GWは臼杵に行こう!~』

    LOG OITA
  5. 苦難の末にB1にたどり着いた古豪クラブ、越谷アルファーズ! Bリーグ成り上がり列伝②【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  6. 【フード心理テスト】恋愛でのアプローチ方法を診断「あなたが食べたいパスタは?」

    charmmy
  7. ファミマで払って夢の舞台へ!宝塚『GUYS AND DOLLS』貸切公演に1,777名招待!

    舌肥
  8. 『お風呂のお湯はり完了の音楽』を聞いた犬→教えてもないのに…『まさかの行動』が18万再生「なんてお利口なの」「最後笑ったw」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  9. 盆栽作家・プロデューサー「松嶋 獅道さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市左京区】

    きょうとくらす
  10. 山田太一さん企画展 好評受け 予約なしで公開 小田原高校で4月26、27日

    タウンニュース