おやつのじかん「イートンメス」
イギリスの名門パブリックスクール、イートン校で生まれたといわれるお菓子。いちご、メレンゲ、ホイップクリームを混ぜながら、渾(こん)然一体となった味わいを楽しみます。メレンゲは市販のもので手軽に楽しんでも。
イートンメス
【材料】((つくりやすい分量))
メレンゲ(卵白 2コ分, 塩 1つまみ, グラニュー糖 80g, 粉砂糖 80g, A(コーンスターチ 小さじ1+1/2, レモン汁 小さじ1+1/2)), 生クリーム 150ml, いちごシロップ 適量, ミントの葉 適宜
【つくり方】
1. ボウルに卵白と塩を入れ、ハンドミキサーの低速でほぐす。ボウルを少し斜めに傾け、ハンドミキサーを高速にして泡立てる。全体が白っぽくなってボリュームが出るまで泡立ったら、グラニュー糖を4~5回に分けて加え、そのつどハンドミキサーの高速でよく泡立てる。
2. つやが出て、ツノが立つまで、しっかりと泡立てる。
3. 粉砂糖を加え、泡をつぶさないようにゴムべらで手早くサックリと混ぜ合わせる。
4. 【A】を回し入れ、サッと混ぜる。
5. 天板に【4】をのせる。少量を取り分けて四隅の天板と紙の間に塗り、紙が浮かないように固定する。メレンゲをパレットナイフで広げてならす。オーブンの温度を110℃に下げて天板を入れ、様子を見ながら1時間30分ほど、乾燥するまで焼く。冷めるまでオーブン庫内におく。
6. ボウルに生クリームを入れてハンドミキサーの中速で八~九分(ぶ)立てにし、好みの口金をつけた絞り袋に入れる。グラスにいちごシロップを少量ずつ入れ、【メレンゲ】適量を割り入れて生クリーム適量を絞る。これをもう1~2回繰り返し、いちごシロップ適量をかける。好みでミントの葉を添える。