アメリカンヴィンテージ一筋のアメ村の老舗「MAGNETS」はミリタリーに注目。
大阪アメリカ村で旧くからある古着点のひとつ、MAGNETS。ミリタリー、ワーク、スポーツなど、抑えるべきところを抑えたヴィンテージファンが安心できる定番ヴィンテージが揃うショップ。長年愛されてきた実績のある銘店は必ずチェックしておきたい。
定番ヴィンテージの中でもミリタリーは必見。
定番ヴィンテージの品揃えはもちろんだが、何気にヴィンテージミリタリーファンも足繁く通う事で知られるMAGNETS。ミリタリーものは特に希少なアイテムが常時セレクトされており、ショップとしても力を入れているアイテムなのだとか。今回紹介するアイテムの中でも、A-2メカニックキャップやAIR FORCEのバックパックなど、珍しいアイテムながらも日常的に馴染みやすいアイテムチョイスであることもショップが長年愛されてきた証だ。
【DATA】
MAGNETS OSAKA
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-12-22 朝日プラザ心斎橋103
Tel.06-6211-0198
Dickies
ワークウエアブランドで知られるDickiesの大戦モデル。現存数が非常に少ない貴重なモデルで、インディゴも色濃く残るコンディション良好の5ポケットジーンズ。フロント開閉に使われるドーナツボタンも1940年代によく使われる1本爪タイプで、当然セルビッチデニムを採用している。¥199,990_
Unknown
現在、枯渇が進んでいるデニムペインター。ヴィンテージデニムならではエイジング、センスのあるリペア跡も上々だ。ポケットのリベット打ちなどから1940年代から1950年代と断定。¥39,900_
U.S.SPECIALFORCE
ベトナム戦争時代に特殊部隊が着用したタイガーストライプのパンツとハット。1960年代でありながら、希少価値が高く入手困難なアイテムのひとつ。¥69,990_/¥39,990_
U.S.AIRFORCE
1967年モデルの超希少な空軍のバックパック。ライフルシリアルナンバーのステンシルプリントがほどこされ、サイドにはブラックラベルも付く。¥39,990_
U.S.ARMY
M-1947ヘリンボーンツイルトラウザース。1940年代を象徴する13スター黒ラッカーボタンを装備。特有のエイジングも楽しみなボトムスだ。¥24,990_