Yahoo! JAPAN

デイ・キャンプで火起こし体験 鶴見たけのこ学童クラブの児童たちが

タウンニュース

火起こしに挑戦する児童たち

鶴見たけのこ学童クラブがこのほど、平和島公園キャンプ場=東京都大田区=でデイ・キャンプを行った。

豊岡小学校と下末吉小学校を対象学区とする同クラブ。当日は、3年生から6年生までの児童7人が参加。社会性を身につけてもらいたいと、鶴見駅から電車で現地へ。キャンプ場では、児童たちが新聞紙の上に薪を積み重ねて、火起こしを体験。最初はなかなか薪に火が回らず苦労もしたが、火起こしで温めたカレーライスを食べた児童たちは達成感にあふれた表情を見せていた。

これから夏に向けてキャンプや観劇、陶芸教室など様々なイベントを企画している同クラブ。関係者は「子どもたちが夏の思い出作りとして、行事を楽しんでもらえたら」と話した。

カレー作りや水遊びを楽しんだ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <離婚まであとわずか>夫婦で揉めるお金の使い方。夫の言い分がおかしい?妻が無駄遣いしている?

    ママスタセレクト
  2. 七夕は“甘くて楽しいイベント”に参加しませんか♪ 元町商店街6丁目で「KOBE 和菓子de七夕まつり」と「旧西国街道 お菓子物語」同時開催 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 世界で生産される食料の3分の1が廃棄され、温室効果ガスの10%は捨てられる食品のために費やされている

    NHK出版デジタルマガジン
  4. なぜ鶏肉は世界の食肉市場を席捲しつつあるのか?生産コストや長寿との関係性から見えるものとは

    NHK出版デジタルマガジン
  5. 高まり続ける「移動」需要とどう向き合うべきか? 持続可能な移動手段を数字から考える

    NHK出版デジタルマガジン
  6. CYCOOからFATBIKE「CYCOO GHOST」が登場。リアモーターならではの豪快でスムーズなアシスト

    DRONE
  7. ミッキー&ミニーがファンタジースプリングスを訪れる タオルやポストカードが登場

    あとなびマガジン
  8. 【北九州記念データ分析】1番人気は0勝と絶望的 性別成績などデータで徹底分析【動画あり】

    SPAIA
  9. 長田神社で『夏越ゆかた祭』が開催されるみたい。盆踊り・屋台・子ども向け企画など。ゆかたで「割引」も

    神戸ジャーナル
  10. 韓国ドラマ『ドクタースランプ』日本盤オリジナル・サウンンドトラックが発売!

    海外ドラマNAVI