Yahoo! JAPAN

値上げしてるのに、従業員の賃金は上がらない……「強欲インフレ」現象に大竹まことが苦言

文化放送

6月13日の「大竹まこと ゴールデンラジオ」(文化放送)では、日本が陥りつつある「強欲インフレ」について取り上げた。

「強欲インフレ」とは、企業がコスト増加以上の値上げによって収益を増やしつつも、従業員の賃金にそれを還元しない現象だ。
欧米においては「グリードフレーション(強欲+インフレ)」という造語で広まった。

番組では、当該現象について取り上げた東京新聞の記事を紹介。
かねがね近年の値上げ問題と低賃金問題について苦言を呈していた大竹まことは――

大竹まこと「(東京新聞の記事では)『企業は値上げで増やした収益を懐に入れ、賃金の方にはあまり波及しなかった』か……見出しには『便乗値上げ』『収益増』『賃金に還元せず』もある。欧米ではこういうことが起きてる。日本の企業のことも疑うわけじゃないけど、これだけあちこち値上げがすごくなってるんだから、私は従業員の給料にも還元されてるんだと思ってたけど……そうでもないらしいということが分かってきたね。便乗で値上げしておいて、会社は儲かるけど従業員には還元しないなんて……してほしくないね。インフレで大変なのは分かるけど、それで収益が増えるんだったらちゃんと還元して、社会に貢献してほしいなと思います」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ヘランちゃん家】本場韓国料理がテイクアウトできるお店

    LOG OITA
  2. 本郷三丁目で絶品!海南鶏飯のランチ。『The Kopitiam Hongo』でマレーシアの家庭の味を楽しもう

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 漁港でのデイアジングで極豆アジ入れ食い【和歌山】軽いリグのスローフォールが的中

    TSURINEWS
  4. 「深夜にバイト先から帰る高校生の娘。電車賃が足りず駅で〝若めのオジサン〟に...」(神奈川県•50代女性)

    Jタウンネット
  5. 【菊池】珍しい個室猫カフェ「ゆるりカフェ」は内緒にしておきたいくらい、ご飯も絶品な猫カフェだった

    肥後ジャーナル
  6. 投手戦必至の防御率&被打率ワンツー対決、ソフトバンク・モイネロvsロッテ・メルセデス

    SPAIA
  7. 神戸で唯一の上方落語の定席に豪華出演陣が勢ぞろい 神戸新開地・喜楽館で「喜楽館~開館6周年記念特別公演~」開催 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 猫に「洗濯ネット」が役立つ3つのシーン どうして大人しくなるの?選ぶ際のポイントは?

    ねこちゃんホンポ
  9. 犬がシニア期に入る前にしてあげたい3つのこと 愛犬が元気なうちに思い出をたくさん作ろう

    わんちゃんホンポ
  10. バレーボール男子日本代表、東京五輪金のフランスに逆転勝利 フルセットの激闘制す【ネーションズリーグ】

    SPAIA