Yahoo! JAPAN

【多可町】「egaon!naaare」地産にこだわったカフェと雑貨で笑顔になーれ♪

兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU

【多可町】「egaon!naaare」地産にこだわったカフェと雑貨で笑顔になーれ♪

多可町の自然に囲まれた「egaon!naaare(エガオニナアレ)」。口の中で香りが広がる自家製ベーコンを使った『ホットサンド』や、グルテンフリーの『ワッフル』など、できるだけ地元で採れた食材を使ったカフェメニューを提供しています。夏にはひんやり体を冷やしてくれる自家製シロップの『かき氷』も♪多可町の魅力がぎゅっと詰まった雑貨&カフェで、笑顔になれるご褒美時間を楽しんで。

・「egaon!naaare(エガオニナアレ)」

自然豊かな多可町にある「egaon!naaare(エガオニナアレ)」は、訪れる人にほっとするひとときを届けてくれる雑貨店&カフェです。名前の通り、笑顔があふれる空間で、手作りの雑貨やカフェメニューが楽しめます。

のどかな山道を進んでいくと現れる、木造小屋風の建物が同店。店内は木のぬくもりに包まれたナチュラルな空間で、3卓10席ほどのカフェスペースと畳のくつろぎエリアも完備しています。店主自らデザイン制作している多可町産ヒノキを使用したオリジナル雑貨やユニークなオブジェが並び、入った瞬間から心が温かくなるような空間です。

同店を営むのは多可町のヒノキにこだわった家づくりを行なっている「太田工務店株式会社」。現場で出たヒノキの端材から作った雑貨を販売したのが雑貨店を始めるきっかけだったそう。モノづくりの魅力を伝えると共に、丸太から加工を全てを同社で一貫して行なっているので、無駄なく多可町のヒノキを活用することができているのだとか。多可町の山を守ることに繋がる活動も積極的に取り組んでいます。
2021年に雑貨店としてスタートした同店。オープン当時は雑貨販売だけでしたが、「多可町まで来てくれた人に、雑貨を見ながらゆったりとした時間を過ごしてほしい」そんな思いから、地元の食材を使った体に優しいドリンクやスイーツの提供を2023年にスタートし、現在のスタイルへとつながっています。今では雑貨とカフェがゆったりと共存する、特別な空間に進化しています。「一人でも小さなお子さん連れでも大歓迎です」と店主は語ります。

・地元の素材を使ったこだわりフードとスイーツ

『ホットサンド』1,100円
香ばしく焼き上げた全粒粉パンに、自家製の無添加燻製ベーコンと卵が入った『ホットサンド』。卵は店舗近くにある、餌からこだわっている「そらまめ農場」の平飼い卵を使用しています。食べると、口の中に燻製ベーコンのスモーキーな風味やコク深いうま味が広がります。自家製ピクルスのピリッと元気な味がアクセントになって、食べれば自然と笑顔に♪テイクアウトもOKです。

『米粉ワッフル』990円
もっちり&しっとり食感がやみつきになる、グルテンフリーの『米粉ワッフル』。「農園若づる」のオーガニック米粉を使用し、体に優しい一品です。生地の中にはとろけるチョコレート、上にはバニラアイスをトッピング!スイーツ好きの心をガッチリつかむ黄金の組み合わせです。

『デザートプレート 週替わりのおやつ』660円
心がほぐれる『デザートプレート 週替わりのおやつ』。取材日には、ブルーベリーとクリームチーズの米粉ケーキが登場。地元産のはちみつやミントも添えられていて、見た目も味も季節感たっぷり♪毎週メニューが変わるため、いつでも新しい出合いに期待できそう。

『パフェ』880円
ころんとしたビジュアルがかわいらしい『パフェ』。中にはオーガニックのイチジク、小豆、米粉のワッフルがギュッと詰まっていて、口の中でじんわり広がります。ザクザクとしたグラノーラの食感が楽しく、最後のひと口まで幸せが続く、まさに自分へのご褒美にぴったりのパフェです。

・暑い季節にピッタリ!爽やかなかき氷や季節のドリンク

『かき氷』(中サイズ)660円
暑い季節にぴったり!北播磨最高峰の「千ヶ峰(せんがみね)」の名水でつくるシャキシャキ食感のかき氷は、自然のおいしさがぎゅっと詰まった夏の風物詩。カボスやレモン、梅など季節の果物を使ったシロップはどれも爽やかで、思わず「おかわり!」と言いたくなる味です。

『季節のシロップ』(水・炭酸水割り)各360円
自家製シロップで仕上げた、ナチュラル志向の爽やかドリンク。地元で採れた旬の果物を使っているから、素材の香りと甘さがぎゅっと詰まっています。この日は甘酸っぱいイチゴのシロップと炭酸水の組み合わせ♪ スイーツのお供にもぴったり!

百貨店やマルシェなどのイベント出店を通して、多可町産ヒノキの魅力や「モノをつくる楽しさ」「表現するよろこび」を伝えてきた同店。毎月地元や県内の作家さんと一緒にワークショップも開催していて、子どもから大人まで、気軽にクリエイティブな体験ができます。 イベントや出店情報は、公式Instagramにてチェックして。
自然豊かな多可町の北部に位置する「egaon!naaare shop」。お店の目の前には川が流れ、夏は水遊びを楽しむ親子連れも。遊んだあとのひと休みに利用するお客さんも多いそう。「日常から少し離れて、自然の中で“ゆっくりする時間”を楽しんでもらえたら。モノづくりや人との交流を通して、多可町の良さを知ってもらえたらうれしいです」と語る店主。多可町の魅力を感じられる同店を訪れてみてはいかが?

■詳細情報

■DATA

egaon!naaare shop(エガオニナーレ)

所在地

兵庫県多可郡多可町加美区鳥羽226

電話番号

0795-20-5434

営業時間

11:00〜16:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 弓道女子個人 県高校総体で赤穂から20年ぶり覇者

    赤穂民報
  2. 中高生アンケート「赤穂市に住みたい」52%

    赤穂民報
  3. 【恐怖の犬鳴村は実在したのか?】ダムに沈んだ「犬鳴谷村」の本当の歴史

    草の実堂
  4. 【薬屋続編】アニメ『薬屋のひとりごと』続編制作決定! 新たな物語へのヒントが含まれた超ティザーPVや原作者・日向夏さん、悠木碧さん、大塚剛央さんからのお祝いコメントが解禁

    PASH! PLUS
  5. 眞栄田郷敦がクールにボケる 七夕の願い事もシンプル過ぎ? 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. ドキッ‥ 原菜乃華の胸元キラリ 吉沢亮とあわあわした出来事も 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. ライフで買った「冷凍たこ焼き」が最強か…!? 大手4社がタッグを組んだ実力を確かめてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  8. 【2025年7月】驚くほどこなれて見えるよ。最新くすみベージュネイル

    4MEEE
  9. 一斤なんてペロリかも……。【フジパン公式】の「食パン」の食べ方が悪魔的にウマいよ

    4MEEE
  10. <旦那の気楽な育休>もうすぐ子が生まれるのに「仕事が片付いてから休みを取る」と言い出した…

    ママスタセレクト