プチプチ食感がたまらない!旬のフルーツを使ったジャムの作りかた「朝トーストにのせたい」
今が旬のいちじく。生で食べることが多いと思いますが、今回はいちじくをたっぷり使った、いちじくジャムのご紹介です。プチプチ食感がたまらない、シナモンが香る大人なジャムレシピです。
絶品大人のいちじくジャム(調理時間:1時間)
材料
・いちじく 500g
・砂糖 150g
・レモン汁 大さじ1
・シナモン 小さじ1
作り方
1. いちじくを洗ったら皮を剥きます。
2. いちじくを細かく刻みます。
3. 鍋にいちじく、砂糖、レモン汁をいれます。
4. いちじくは水分が多いので、中火で吹きこぼれないように煮詰めていきます。
5. とろみが出てきたら、シナモンを加えてひと煮立ちさせます。
6. 粗熱が取れたら、熱湯またはアルコールで消毒した清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存します。
シナモンがアクセントになった大人スイーツ!
いちじくのプチプチとした食感と、甘さの中に感じるスパイスの余韻がクセになるジャムが完成します。焼きたてのトーストにのせれば、朝から贅沢な香りに包まれますし、ヨーグルトにかければ爽やかなデザートにも。ワインとの相性も抜群なので、クラッカーに添えれば、おしゃれなおつまみとしても楽しめます。手作りならではの自然な甘みと香りを、ぜひ味わってみてくださいね。
悠美/いしかわ観光特使&輪島観光サポーター