Yahoo! JAPAN

JR摂津本山駅の海側に『結まーる』って「沖縄料理」のお店ができるみたい。灘区から移転、和食店「和彩 玉響」の跡地

神戸ジャーナル

JR摂津本山駅の海側に『結まーる』って「沖縄料理」のお店ができるみたい。灘区から移転、和食店「和彩 玉響」の跡地

JR摂津本山駅から海側に歩いて10分ほどのところに、『結まーる』って「沖縄料理」のお店ができるみたいです。2025年1月オープン予定。神戸市東灘区甲南町3-7-27

お店ができるのは、10月末頃まで「和彩 玉響(たまゆら)」って和食店があったところ。「十二間道路」沿いで、飲食店も人通りも多いエリアです。

山側を向くと「国道2号線」との交差点がすぐそこ。交差点の近くには、唐揚げ専門店「きしから」や、老舗アイスクリーム屋として有名な「鈴木商店」があります。

海側を向くと、すぐ隣に「うな昌」って「うなぎ専門店」があり、次の角を右に曲がると「甲南本通商店街」、左に曲がると「コープリビング甲南」のあるあたりです。

JR摂津本山駅の海側に『うな昌』って「うなぎ専門店」ができてる。焼き立てをテイクアウトも

2024年3月20日

オープンは2025年1月予定。現在は内装工事中で、まだ「和彩 玉響」の看板も残っていますが、「結まーる」の看板も新たに設置されていました。

「結まーる」はもともと灘区で営業していた沖縄料理店で、今回は移転オープンという形みたいです。移転前よりも店舗が広くなって、イベントを開催できるスペースもできるんだそう。

お店の前には、すでにメニューの紹介も。週替わりの「ランチセット(税込1,100円)」では、沖縄の伝統料理「ラフティー」や「チャンプル」などが味わえるみたいです。

沖縄生麺と23種類のスパイスを使ったスパイシーな「沖縄カレー薬膳うどん」は、日本カレーうどん協会が主催する「カレーうどん甲子園」で金賞を受賞したこともあるんだそう。

手間と仕込時間がかかるためメニューからなくなっていた時期もあったそうですが、新店舗でも食べられるといいですね。

【店舗名】結まーる
【ジャンル】 沖縄料理
【住所】神戸市東灘区甲南町3-7-27
【電話番号】078-763-0778
【営業時間】
【定休日】
【駐車場】
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 丸の内|煮干しのうまみとやわらかポークのマリアージュに舌鼓!連日満席の人気を誇る肉うどん専門店

    ナゴレコ
  2. 中華の名店シェフが教える絶品「よだれ鶏」レシピを公開!

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 時代を超えて愛される昭和レトロな純喫茶  防府市「コーヒーの店エトワル」

    山口さん
  4. 【ピーマンってこう食べるの?】その手があったか!暑くなるこれからの季節にうれしいさっぱりレシピ♪

    BuzzFeed Japan
  5. セ・リーグ球団別週間MVP 阪神・近本光司が打率4割&4盗塁!広島・中村奨成も存在感

    SPAIA
  6. 全身の不調が改善しやすい。寝ながらできる「骨盤の歪み」を整える簡単ストレッチ

    4MEEE
  7. 【奈良の難読地名】「洞川」有名な温泉地!この地名奈良県民なら読める?

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  8. 普段と違う春の風景と共に…観光列車「リゾートSATONO」6月に五能線で初運行 JR東日本

    鉄道チャンネル
  9. 「リビングがキレイな人」がなんとなく置かない“3つのもの”「ごちゃごちゃしない」「収納のコツがある」

    saita
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『ここだけのふたり!』親バカは加速してゆく

    ふたまん++