Yahoo! JAPAN

米スターバックス、アーモンドミルク等の植物性ミルクのカスタマイズが無料に

ELEMINIST

アメリカとカナダのスターバックスコーヒーで、アーモンドミルクやオーツミルクなど植物性ミルクにカスタマイズする際の追加料金が撤廃される。

イギリス、フランス、ベルギー等につづき カスタマイズ追加料金を撤廃

スターバックスコーヒーは、11月7日より、アメリカとカナダの店舗で、植物性ミルクへのカスタマイズが無料でできるようになる。

スターバックスコーヒーでは、1997年から豆乳の提供を開始。牛乳以外の選択肢をいち早く用意したコーヒーチェーンのひとつだった。さらに、昨今のプラントベースフード人気の高まりを受けて、アーモンドミルク、オーツミルク、ココナッツミルクなどの幅広いバリエーションを用意してきた。

イギリス、フランス、ベルギー、オランダ、中国、アルゼンチンなどの国々では、これらの植物性ミルクのカスタマイズを無料にしていたが、スターバックスコーヒー発祥の地であるアメリカでは依然として、カスタマイズに追加料金がかかっていた。

しかし、アメリカの店舗では植物性ミルクへの変更は2番目に人気のカスタマイズだという。

また同社では、2050年までにネットゼロを実現する目標を掲げているが、直近の年度で二酸化炭素排出量が8%増加したことが報告されている。牛乳に比べて、使用する土地や水が少なくすむ植物性ミルクへのシフトは、同社にとっても推し進めるべき内容だ。

さらに、同社は世界的にも大きな市場であるアメリカと中国で、それぞれ7%、14%と売上減少に見舞われている。この背景もあり、植物性ミルクのカスタマイズ追加料金撤廃に踏み切ったものとみられる。

アメリカの乳製品消費量は史上最低水準まで減少

アメリカの消費者の間でも乳製品から植物性ミルクへシフトする傾向がみられる。2023年の乳製品消費量は史上最低となり、植物性ミルクはミルク全体の消費量の15%を占めるまでになった。

また、ある調査では、アメリカ人の44%が植物性ミルクの購入経験があり、一度試したことのある人の79%が再び購入しているという。

アメリカを含め、世界各国で着実に植物性ミルクへのシフトが進むなか、コーヒーチェーンの大手であるスターバックスコーヒーが、植物性ミルクのカスタマイズ無料にした決断は大きな影響をもたらすだろう。

現在、日本のスターバックスコーヒーでは植物性ミルクへの変更には追加料金がかかるが、これが撤廃される日が近づいているかもしれない。

※参考
At Long Last, Non-Dairy Milk is Free at Starbucks As New CEO Looks to Turn A New Leaf|green queen

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本物志向のブランドが作る、ミリタリースウェットおすすめ13選。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 【東京ディズニーリゾート】どれ買う? 全部ほしい!「ダッフィー最新スーベニア」おすすめ完全ガイド【2025春】

    ウレぴあ総研
  3. 浮気男の「10年だろうが待ってる」にグラリ…女心をかき乱す元彼からの嬉しいLINE3選

    コクハク
  4. 老害予備軍それとも男の更年期? ひと回り上の恋人の豹変ぶりに恐れ慄く43歳女性【冷酷と激情のあいだ】

    コクハク
  5. まだまだ桜が楽しめる穴場♪「越水浄水場 さくらの通り抜け」の一般開放へ行ってきた西宮市

    Kiss PRESS
  6. 明治、免疫力を育てる『イクメン(育免)』を提唱!親が子どもにできる育免の方法とは?

    舌肥
  7. 細見えするのが嬉しい!春に買っておきたい「おしゃれワンピース」5選

    4yuuu
  8. 一貫あたり62円はお得すぎ!小僧寿しの「新生活応援フェア」は土日限定で開催。

    東京バーゲンマニア
  9. 窓を見つめる黒猫が美しすぎる……!横顔を写した1枚がまるで映画のポスター

    おたくま経済新聞
  10. 【鎌ケ谷市】ひとりで悩まななくても大丈夫。心のサポートを得られる「在宅介護者のつどい」

    チイコミ! byちいき新聞