【魚の干物はそのまま焼かないで!】ちょっとしたコツでお店レベルの味になる裏技
干物の表面を水で洗い流すだけ!
干物の表面を水で軽く洗い流すだけ!(洗いすぎには注意!)
洗うことで、付着している雑菌や、酸化した脂を流すことができます。
冷凍された干物はぬるま湯で洗い、解凍してから焼きましょう!
後はいつも通り、調理するだけ!
洗い流した後は、キッチンペーパー等で軽く水気を拭いて、そのまま通常通り焼いてください!
実際に食べてみた感想
食べ比べてみると、洗った方の干物は臭みがなく、水分が加わったことで少しふっくらした印象。余分な塩分も洗い流されたせいか、すっきりした味わいですごく食べやすいなと感じました。若干、風味がなくなったかな?と思いましたが、そこまで気にならなかったです。
洗うだけだし、これは結構アリかも?魚の干物を食べる機会があるなら、一度だけでも試してみる価値はありますよ!