Yahoo! JAPAN

ひがし茶屋街に「金沢おみそしる倶楽部」がオープン!素材ごろごろ絶品味噌汁が主役の定食に思わずほっこり♡【NEW OPEN】

週末、金沢。

5月8日、金沢市東山に「金沢おみそしる倶楽部」がオープン!
石川の素材をふんだんに使用し地産地消にこだわった、お味噌汁を主役の定食が堪能できる専門店ができました。

ひがし茶屋街のはずれ、静かな路地にオープンした「金沢おみそしる倶楽部」。
古い町家をリノベーションした店内は、古き良き趣をそのままに、アクセントとしてポップな色合いやインテリアを配し、明るく居心地のいい雰囲気を演出されています。

奥には、風情あふれるお庭が眺められる特等席も。
四季折々の自然に包まれながら、時間を忘れてゆったりと食事を楽しめます。

そんな空間でいただけるのが、お味噌汁が選べる4種類の定食です。

なかでも人気なのが、「おにぎりセット」(1,350円)。
「具沢山お味噌汁」と「出汁を味わうお味噌汁」の2種類から選べるお味噌汁に、お好みのおにぎり2種類、ぬか漬け、佃煮がついた、大満足の内容です。

「具沢山お味噌汁」は、加賀れんこんや五郎島金時など、8種類もの野菜がごろごろと。
地産地消をテーマに、地元の農家から直接仕入れた新鮮な野菜や旬の味覚をふんだんに取り入れています。

味噌は、金沢の老舗店「高木糀商店」のものを使用。
風味豊かな味噌に具材の旨みがギュッと凝縮した、食べ応えのある一杯です。
家庭の味わいを大切にされているそうで、どこか懐かしさを感じる滋味深さがじわ〜っと心に沁みます。

おむすびは、鮭やとろろ昆布など5種類の中から、お好みの2種類を選べます。
お米は、石川県羽咋市産の有機米コシヒカリ。
なんと店内に精米機があり、鮮度や風味のよい精米したての白米でふんわり握って提供してくれるのが魅力です。
白米の噛むほどに広がるほのかな甘みが、具材のおいしさをグッと引き立ててくれています。

こちらも人気の「焼き魚定食」(1,650円)。
選べるお味噌汁に、石川県産の有機米コシヒカリ、氷見産アジの開き、小鉢、ぬか漬け、佃煮がついています。

「出汁を味わうお味噌汁」は、出汁をしっかり味わいたいという方におすすめ!
具材はあえて脇役として、タケノコやわかめなど、旬のものをシンプルに。
一口すすれば、味噌の奥深いコク、旨みをじっくりと感じられる一杯です。

氷見漁港から直接仕入れ、香ばしく焼き上げるアジの開きは、大きくて肉厚。
脂が乗ったジューシーな味わいに、白米やお味噌汁がどんどん進みます。

小鉢は、内容がその日によって変わるそう。
この日は、きのこのマリネ。
弾力のあるきのこの食感がユニークで、大葉の爽やかな香りが相性抜群です。

小鉢は、お酒のお供にもピッタリ!
お酒の取り扱いも豊富で、なかには日本酒の3種飲み比べもあるので、ぜひ昼からゆっくり嗜みたいですね。

もともと食や農業に興味を持っていた、店主のカナさん。
日本の伝統食であり、昔から馴染みのあるお味噌汁の魅力を改めて気付くきっかけになればとの想いで、お味噌汁専門店を開業。
現在、自家製の味噌を仕込んでいる真っ最中で、今秋頃にはカナさんお手製の味噌を使ったお味噌汁がいただける予定だそうですよ。

「今後は町家の2Fスペースを活用し、味噌づくりワークショップなども開催していきたいです。」

絶品のお味噌汁が味わえる「金沢おみそしる倶楽部」。
朝は7時半から営業しており、朝ごはんに立ち寄るのもおすすめです。
カラダも心もほっこりできるお味噌汁で、ぜひ笑顔をチャージしましょ♪

金沢おみそしる倶楽部


住所石川県金沢市東山2-6-2-2
営業時間7:30−15:00
定休日火曜、第2・4水曜
駐車場近隣に有料Pあり
公式Instagram( https://www.instagram.com/themisosoupclub/ )


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪市自然史博物館で<琵琶湖・淀川水系にすむ多種多様なドジョウ>の展示 種類の多さは日本一?【大阪府大阪市】

    サカナト
  2. イオンモール八幡東で車のサブスク「KINTO」展示会を開催 参加無料<キッズエンジニア体験>も【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  3. 三重県南部を「ランガン」アジング釣行【南伊勢~尾鷲】 各所でアジ手中もサイズはイマイチ

    TSURINEWS
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年6月19日(木)】

    anna(アンナ)
  5. 【新発田市・しばたあやめまつり】約300品種60万本のアヤメが咲き競うさまは必見です

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 「40cm超えのゴッツいホッケが連発!」漁港ロックゲームで入れ掛かりに【北海道】

    TSURINEWS
  7. 祇園にできたカナダ人店主が営むノスタルジックなカフェベーカリー[With.You(ウィズユー)]

    Leaf KYOTO
  8. 【茅ヶ崎 ショップレポ】KOKO FLOWER - 日常を鮮やかにしてくれるフラワーショップ

    湘南人
  9. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年6月19日(木)】

    anna(アンナ)
  10. 【10年間で小さな街に】ナカノデザイン一級建築士事務所の「コンテナのなかの小さな建築展」 6月21、22日に9周年記念フルサット市と同時開催

    にいがた経済新聞