Yahoo! JAPAN

「The REAL McCOY’S」CEO 辻本仁史さんの、一生手放せないヴィンテージ。

Dig-it[ディグ・イット]

「ヴィンテージ」がブームになる以前から、そのカルチャーに魅せられ、数々のアイテムを蒐集してきた人々がいる。人生の多くをヴィンテージに捧げた彼らのコレクションは、今や“スーパーヴィンテージ”と称されるレジェンダリーアイテムに。もはや個人の趣味を超え、文化遺産と呼ぶにふさわしいものもある。ここに登場するのは、そうした遺産を守り、未来へと手渡そうとする人々である。今回登場するのはウエアはもちろん、クルマ、時計、オーディオ、自転車など、様々なジャンルのヴィンテージに精通する辻本氏。「強い好奇心が自身の原動力」だと語るように、その突き詰め方は凄まじく、精力的に各分野のスペシャリストに会うことで知識を得て、深い領域まで踏み込んでいる。マニアが唸るようなスペシャルヴィンテージが集まるのは、そんな努力の結晶であろう。

機能に裏打ちされた プロダクトに魅力を感じる。

「60代になった今でも知的好奇心が衰えることはなく、過去を振り返ることなく前を向いています。今回の取材は、手放せないヴィンテージというお題ですが、これからも増え続けていくでしょうね」と語る辻本氏。

アトリエには、ウエアからオーディオ、カメラ、クルマ、自転車、など様々なジャンルのヴィンテージが並ぶ。しかもどれも市場には滅多に出てこないものばかり。各分野を熱量を持って深く追求し、様々なコネクションを築き、運とタイミングがなければ手にできないスペシャルヴィンテージが一堂に介していた。そこには氏の優れた審美眼に加えて、哲学を感じるこだわりがある。

「僕が興味を持つのは、目的を持った機能に基づいて作られたプロダクトです。わかりやすく言えば、ミリタリーウエアや軍用車。そこの本質から外れたものは買わないですね。例えば、ROLEXのスポーツモデル。機能性を追求してタフなステンレスケースを採用しているのだから、金無垢仕様やダイヤ装飾を買うのは違うかなと。それなら宝飾時計として作られた格式高いモデルにする。実はシンプルな視点で選んでるんです」

「目的を持って生まれたプロダクトに惹かれる」

右はROLEX GMTマスターの最初期Ref.6542。光沢を残しつつ、美しくブラウンチェンジした個体は超希少。左はエクスプローラー2のマーク1ベゼル&ダイヤルという最初期でアルビノに経年変化したスペシャル。

ROLEXデイトナにおいては視認性を重視し、白文字盤の仕様を複数本所有。その中でも手放せないのが、1988年に初の自動巻機構を採用したRef.16520の中でも、最初期の200タキベゼルのポーセリンMK1段落ちダイヤル。

氏のアトリエにはマニアも唸るヴィンテージオーディオ類が並ぶ。その中でも存在たっぷりなのがJBLの名機パラゴン。同社初の3ウェイ機で、シリアルナンバー27の最初期。「ヴィンテージオーディオと合わせている」。

US NAVYの兵士が作ったリングで、カトラリーを用いたアクセサリーの走りだと言われている。左は上官が使う銀製の食器に理不尽を感じて、作ったもので反転させるとスカルのように見える。右は1ドルコインを使用。

英国の名車MOULTONの中でも数台しか存在しないクロモリフレームのダブルパイロン。ハブにGOKISOを使うなど、パーツ類も徹底しており、ため息が出る美しさ。「このクロモリフレームが乗っていて、一番気持ちいいんですよ」。

PORSCHE好きであれば、誰もが憧れる名車中の名車である通称ナナサンカレラこと、1973年製991カレラRSのディーラー車。氏が当時に買った1980年発行のクルマ雑誌の表紙になった個体であり、ナンバーも当時のまま。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 師・ローランスからの学びと日本での展開 ― 泉屋博古館で「生誕151年からの鹿子木孟郎」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  2. 平成ギャルをイメージした爆アゲ推し活グッズが新発売!平成ギャルの代名詞「ヒョウ柄」をベースに、あの頃っぽいパーツでカチ盛り!

    WWSチャンネル
  3. 意外と知らない!かつて世界的宗教だった「マニ教」とは?

    草の実堂
  4. 小倉優子「故障だったらどうしよう」深夜の洗濯機トラブルに焦り「嬉しくて涙が出てきました」

    Ameba News
  5. <新しい友だちが欲しい>大人になってからの友人ってどうやって作るの?できた人たちのきっかけ集

    ママスタセレクト
  6. 北斗晶、メディアに出ない次男の現在の様子を報告「ヒールの高い靴を履いてる私よりも大きく」

    Ameba News
  7. 暖房器具ナンバーワン決定戦![10年ぶりに出産しました#239]

    たまひよONLINE
  8. 堀ちえみ、ランチで流行りのヨーグルトボウルを堪能「最高に美味しい」

    Ameba News
  9. ORANGE RANGEの約6年ぶりとなるアルバム再現ツアーの最終公演をU-NEXTにて独占ライブ配信!

    WWSチャンネル
  10. 河北彩伽、大型撮影会イベントにMCで登場!トークショーを盛り上げる!

    WWSチャンネル