Yahoo! JAPAN

「広島の歩き方」vol.21後編 数々の名車がズラリ!マツダミュージアム | 南区仁保にあるパン店もご紹介します

ひろしまリード

小嶋沙耶香アナウンサーが『地球の歩き方 広島』を片手に、広島をゆるりと散策する「広島の歩き方」。

南区東本浦町から仁保を歩き、目的地の「マツダミュージアム」に到着。マツダの名車、歴史にふれることができました。

前回記事

「広島の歩き方」vol.21中編 南区東本浦町にあるカフェ、お好み焼き、定食……気になるグルメが続々登場

【サンエトワールポパイ&オリーブ】

南区仁保にあるパン店「サンエトワールポパイ」。

朝6時から営業しています。

サンエトワールポパイ

夏らしい「すいか風パン」を発見!

味もほんのりスイカの味がします。すいか風パン(190円)

メロンパン150円など、どのパンもお手頃な値段。

10年以上、値段を変えていないそうです。

150円~200円くらいのお値段のパンが並びます。何個も買いたくなっちゃいますね!

エビカツサンドは480円。一口食べると、エビカツの旨味がそのまま口の中に広がります

パン店の横は、同じ店主が経営している、洋服店「サンエトワールオリーブ」。

取材をした日はセール中で、お買い得なアイテムがめじろ押しでした。

7月末までは全品50%OFF!

小嶋アナも洋服選び

【マツダミュージアム】

仁保橋を渡り、まずは株式会社マツダの本社へ。

マツダミュージアムの館長、助光 浩幸さんにご挨拶

マツダ本社の敷地内にあるマツダミュージアム。

入り口正面には、スポーツカーの「ROADSTER」が展示されています。館内は、ホテルのような洗練された雰囲気。

マツダミュージアムは完全予約制

このエリアに展示されている車はすべて乗ってもOKとのことで、小嶋アナもROADSTERに乗車

取材をした日も、多くの見学者が。

マツダの車を3台も持っているという見学者もおり、これには助光さんも大喜び。

続々と見学者が訪れていました

【数々の名車が並ぶ展示エリア】

過去から現在、未来と10カ所の展示ゾーンで構成されているマツダミュージアム。

「タイムトンネル」と呼ばれる廊下を通り、名車が並ぶ展示エリアへ入ります。

マツダが所有する最古の三輪トラックなど、貴重な車を見ることができる

「広島の復興に必ず役立つ」という思いから、終戦からわずか4カ月後に三輪トラックを10台生産したという逸話も展示内で紹介されています。

マツダ創業者である松田重次郎さんの広島に対する熱い思いを、垣間見ることができます。

「R360クーペ」に特別に乗車させていただいた小嶋アナ

初めて10A型ロータリーエンジンを搭載した「コスモスポーツ」。最初の購入者は、現パナソニックの創業者、松下幸之助さんだったそう

1991年、「ル・マン24時間耐久レース」で日本車初の総合優勝を果たした「マツダ787B」。

究極のロータリーマシン、マツダ787B

ボタンを押すとエンジン音や走行音を聞くことができます

衝突実験車両の展示もされており、大きく破損した車を展示することで、特に子どもに対してシートベルトの大切さを伝えています。

衝突実験車両の展示

マツダ独自の塗装技術を見ることができるコーナーも

今後は、地球にやさしい車を作りたいと話す助光さん。

これからも、技術、歴史が紡がれていくマツダに期待が高まります。

広島ホームテレビ『ピタニュー』(2025年7月15日~17日放送)

ライター:神原知里

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【訃報】 歌手・俳優 上條恒彦さん 享年85

    SPICE
  2. 井上芳雄、奈緒、上白石萌歌、山西惇、益岡徹ら出演で、山崎豊子『大地の子』が舞台化 脚本はマキノノゾミ、演出は栗山民也

    SPICE
  3. 大阪で午後の紅茶「夏のアイスティースタンド」開催へ 無料提供、事前応募制

    OSAKA STYLE
  4. ほとんどのケニア人は住所を持っていない / 東アフリカ最大スラム「キベラスラム」のツアーガイドの仕事を始めたよ【カンバ通信:第409回】

    ロケットニュース24
  5. あれ買って♡→“金のかかる女”認定で疎遠に…私のトホホな「買い物デート」失敗談5選

    コクハク
  6. セクシー女優のドレスで炎上。ウェディングフォト市場に“課金”する花嫁の心境とは。100万円プランも存在

    コクハク
  7. 『学園アイドルマスター』倉本千奈(CV:伊藤舞音)の誕生日アンケート結果発表! プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  8. 丹波市が観測史上最高の暑さに!兵庫出身の気象予報士・蓬莱大介さんに聞く、“猛暑の夏”の過ごし方とは?

    anna(アンナ)
  9. 142億円の最終赤字から第1四半期で黒字転換した島精機 ホールガーメント需要が回復基調に

    セブツー
  10. 福士蒼汰と福原遥がW主演で初の恋人同士役に スピッツの楽曲を原案とした映画『楓』予告編&ティザービジュアルを解禁

    SPICE