Yahoo! JAPAN

『プレデター:バッドランド』時系列はいつなのか? ─ 「最も遠い未来」と監督

THE

『プレデター』シリーズ最新作『プレデター:バッドランド』は、『エイリアン』シリーズともクロスオーバーする要素を持つ。エル・ファニングが演じるアンドロイドのティアは、『エイリアン』作中に登場する企業ウェイランド・ユタニ社製。この2大SFシリーズは過去にも『エイリアンvsプレデター』などで交差し、互いに世界観を共有している。

ところで『プレデター:バッドランド』は、劇中で時系列が明確に説明されることがない。これは、直近で登場していたドラマ「エイリアン:アース」が、『エイリアン』(1979)の2年前が舞台であると公表されていることとは対照的だ。

実のところ、『バッドランド』の時系列は公開後の今になっても明言されていない。ただしダン・トラクテンバーグは米にて、「『プレデター』と『エイリアン』の両方において最も遠い未来を描いている」と緩やかな情報だけ語っている。

©2025 20th Century Studios. All Rights Reserved.

©2025 20th Century Studios. All Rights Reserved.

『エイリアン』からは、2024年に映画『エイリアン:ロムルス』が登場し、さらに初のドラマ「エイリアン:アース」が続いた。『バッドランド』にもウェイランド・ユタニ社が登場するが、トラクテンバーグ監督は製作中、『エイリアン』の新2作で描かれる内容を認識していなかったという。

「他の作品の領域には立ち入っていません。独自の作品になることを意識しました。自分としては、色々な時代の『プレデター』をやってきたので、『エイリアン4』よりも先の未来を描けることにとてもワクワクしていました。」

ちなみに『バッドランド』クライマックスでは、『エイリアン』シリーズで象徴的な、とあるマシンが登場。ネタバレになるため詳細は控えるが、監督によればあれは過去作に登場したもののアップグレード版。他の作品には登場しない、『バッドランド』だけのオリジナルだという。

『プレデター:バッドランド』は大ヒット上映中。

Source:,

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 女性にLSJのタックルを持たせてみた 疲れにくいジャークのコツは脇にロッドを挟むこと

    TSURINEWS
  2. 絵描き「片目が見えない...」→まさかの原因に12万人安心 「膝から崩れ落ちそう」「不覚にも笑ってしもた」

    Jタウンネット
  3. 11月14日は何の日?

    チイコミ! byちいき新聞
  4. 八王子『マンチーズ』で激うまブリトーにかぶりつけ!アメリカ南部×メキシコ文化が生んだ至高の逸品

    八王子ジャーニー
  5. 東京湾発!深場の鬼をライトにねらえ!手軽に楽しむ極上ターゲット「オニカサゴ釣り」の魅力

    WEBマガジン HEAT
  6. 【西武】滝澤夏央選手インタビュー 試合に出続けることでの気持ちを切り替える難しさを語る

    文化放送
  7. 【西武】滝澤夏央選手インタビュー ステップアップするための課題とは?

    文化放送
  8. 【激変】自分の顔写真が勝手に使われているポストがXで鬼バズ →「女性ウケしない髪型」の代表になってたので美容室でウケる髪型にしてもらった結果

    ロケットニュース24
  9. 【徳島県美馬郡つるぎ町・道の駅貞光ゆうゆう館】シンボルタワーが目印 景色と地元料理を味わおう

    愛媛こまち
  10. これがケニアのお弁当だ! ケニアお弁当事情(職場へのお弁当:警備員さん編)【カンバ通信:第424回】

    ロケットニュース24