Yahoo! JAPAN

【福島市・いわき市・湯川村】カフェおすすめのコーヒー&スイーツ4選

日刊CJ

コーヒーにこだわる福島市・いわき市・湯川村のカフェにおすすめの一杯と、それに合うスイーツを教えてもらいました。各店オリジナルの組み合わせをぜひ味わってみて。

【福島市】RIVER BEACH COFFEE(リバービーチコーヒー)

店内焼き上げのカルダモンを練り込み爽やかなスパイスの効いたワッフルは外はカリッと中はもっちり。塩キャラメルのようなブラウンチーズとベリーソース、サワークリームが絶妙な組み合わせ

ノルウェーワッフル(910円)×AERO PRESS(エアロプレス・640円)

福島市金谷川のコンテナショップを経て、6年前に飯坂街道沿いに店を出した『RIVER BEACH COFFEE(リバービーチコーヒー)』。この店の最大の特徴は、ノルディックローストと呼ばれる北欧で主流の浅煎り豆。抽出方法をフィルターもしくはエアロプレスから好みで選ぶことができる。

「フィルターだとコーヒーの油分が取れて味がクリアになり、エアロプレスで絞り出すと甘みや酸味といった豆の個性が際立っておもしろいですよ」とオーナーの高橋さん。豆によっては冷めるまでの風味の変化も楽しめる。

RIVER BEACH COFFEE(リバービーチコーヒー)

住所
福島市南沢又柳清水19-5 イズミスクエア

電話番号
080-6035-8116

営業時間
【月・水・木曜日】14:00~21:00
【土曜日】10:00~18:00
【日曜祝日】10:00~17:00

休み
毎週火・金曜日

駐車場
4台

リンク
https://www.instagram.com/riverbeachcoffee/

備考
キャッシュレス決済/PayPay

【福島市】bis(ビス)

ゼラチンを使わず卵白で焼き固めた昔ながらのパンナコッタ。プリンのような食感が楽しめるレストラン仕様のスイーツをラテと一緒に

ラテ(深煎り・630円)×焼きパンナコッタ(550円)

福島市の建築設計事務所「ARCHITRIP(アーキトリップ)」や花屋さんの入る暮らしのコンセプトショップ「DAY to DAY」にあるカフェラウンジが『bis(ビス)』。店で提供するのは農園や生産者が分かるスペシャルティーコーヒー。バリスタの小林さんが一杯ずつ丁寧に淹れてくれる。

「ドリップコーヒー」(600円)はフルーティーからビターまでの4種類を揃える。2種類を選ぶ「コーヒー飲み比べ」(1,100円)のメニューも楽しい。コーヒーを引き立てるのは、福島市大町にあるイタリアンレストラン「Aoyagi」特製のスイーツ。「ささき牛乳」を使ったパンナコッタや福島市産リンゴの自家製タルトなどのデザートも豊富に揃えている。

bis(ビス)

住所
福島市西中央2-115 「Day to Day」内

営業時間
10:00~18:00(フードの提供は11:30~14:00)
※金曜日は14:00~21:00

休み
毎週火曜日

駐車場
7台(共用)

問い合わせ先
アーキトリップ

お問い合わせ電話番号
024-563-4070

リンク
https://www.instagram.com/bis.20238/

備考
キャッシュレス決済/不可

【いわき市】Yawn Coffee(ヨーンコーヒー)×English School

コーヒーは浅煎り。軽やかな香りとチーズケーキのなめらかで濃厚な味わいが互いを引き立てる。スイーツは人気のため、時には売り切れてしまうことも

エチオピアシングルオリジン(600円)×ニューヨークチーズケーキ(550円)

昼はコーヒー専門店、夜は英語教室と、2つの顔を持ついわき市の『Yawn Coffee(ヨーンコーヒー)×English School』。店主の永山さんが、バリスタと英語講師を務めている。

厳選したコーヒーは、単一農園の豆だけを使用した「シングルオリジン」6から8種とオリジナルブレンド1種。豆の銘柄やその日の気温に合わせ、粉の挽き加減とお湯の温度を変えているという。豆の生産者や農園の標高などの情報は、1杯ごとに添えられるカードで確認できる。

コーヒーに合わせるスイーツは各日種類・数量限定。主に春夏は焼き菓子、秋冬はチーズケーキを提供している。

Yawn Coffee(ヨーンコーヒー)×English School

住所
いわき市泉町1-1-5 HAKOYAビル2F

電話番号
0246-51-5849

営業時間
11:00~15:00(土・日曜日は10:00~16:00)

休み
毎週月・火曜日

駐車場
2台(他、契約駐車場あり)

リンク
https://www.instagram.com/yawncoffeejp/

備考
キャッシュレス決済/PayPay

【湯川村】Little Taro Cafe(リトルタローカフェ)

ブラウニーやチョコクリームなどが4層になったケーキはなめらかな口当たりで甘さは控えめ。コーヒーはポット入りでたっぷり楽しめる

キャラメルナッツのチョコレートケーキ(750円)×自家焙煎ハンドドリップコーヒー(800円)

2023年4月湯川村にオープンした一軒家カフェ『Little Taro Cafe(リトルタローカフェ)』。猪苗代町の人気カフェ「TARO Cafe」の姉妹店だ。コーヒーは店内の一角で自家焙煎。ビターテイストから酸味が利いたものまで、味わいの異なるスペシャルティーコーヒーが常時6種類ほど並ぶ。

また、スイーツはすべて自家製で、冬は地元産のリンゴを使ったメニューも登場するとのこと。その盛り付けの美しさは、さすが熟練パティシエの成せる技。思わず目を引くような華やかな一皿を目当てに足繁く通うファンも多い。

Little Taro Cafe(リトルタローカフェ)

住所
河沼郡湯川村勝常高水口942

電話番号
0241-23-8886

営業時間
11:00~17:00(16:00ラストオーダー)

休み
毎週水曜日

駐車場
10台

リンク
https://www.instagram.com/littletarocafe/

備考
キャッシュレス決済/クレジットカード各種、PayPay、d払い、他

おすすめの記事

新着記事

  1. なりすまし広告の報告90%減少 Google「2024年広告安全性レポート」発表

    おたくま経済新聞
  2. 【新店・ドッグランカフェ.DANA】愛犬家が理想とするカフェ&ドッグランがオープン!|弥彦村・ドットダナ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. ペドロ・パスカル、シガニー・ウィーバーら登壇!「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」『スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー』パネルレポート|初解禁のフッテージ映像も公開

    アニメイトタイムズ
  4. これはもう、ホントに1000億いけるんじゃないかなと──マルチバースロボコの声優陣は「意味わかんないくらい豪華(笑)」。劇場版『僕とロボコ』チョコレートプラネット・松尾駿さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  5. チューリップ狩りで春を持ち帰り♪豊岡で開催中の「たんとうチューリップ祭り」に行ってきた 豊岡市

    Kiss PRESS
  6. 世界のホームラン王・王貞治の生誕の地「八広」を行けば、変貌著しい東京が見えてくる

    コモレバWEB
  7. 人気の「ふじの苗木即売会」は売り切れ次第終了。ふじ造り相談で初心者でも安心「藤岡ふじまつり」【4月19日〜5月6日】群馬県藤岡市

    タウンぐんま
  8. 群馬近隣の作家たちによる作品市。お気に入りの作品を見つけよう「手業市」【4月27日】群馬県館林市

    タウンぐんま
  9. 日帰りで行く 群馬近郊の魅力再発見の旅「秩父市街地」-埼玉県秩父市

    タウンぐんま
  10. 渋川清彦さんが出陣!満開の八重桜と武者行列「白井宿八重ざくら祭り」【4月20日】群馬県渋川市

    タウンぐんま