Yahoo! JAPAN

【89円】西友を買収したトライアルのレトルトカレーを食べてみた結果 / これまで見た中で一番安い!

ロケットニュース24

西友を買収したスーパー「トライアル」がいよいよ本格的に関東進出する。すでに報じられている通り、7月1日に株式取得の予定までもうすぐだ。

一体どんな展開を見せてくれるのか。期待している人も多いだろうが、今回は安さに特化したレトルトカレーをお伝えしたい。個人的にこれまで見た中で一番安い!

そのお値段、なんと……

【画像】カレーの原材料などはこんな感じ

・驚くほど安いトライアルのレトルトカレー

税込89円なり! 安さで知られるベルクやトップバリュよりも安く、90円以下は究極に削ぎ落とした感さえする。

ちなみにお店にあったカレーの種類は中辛と甘口の2つ。どちらも内容量は180gで石川県の桃宝食品株式会社が製造していた(ベルクとトップバリュは200g)。

90円以下のカレーとは一体どんな感じなのか、試さずにはいられなくなったことでもちろん購入。まずは中辛の方から食べてみた。ひとまず手順通りに作ってみると……うむ。

思ったより具材が入ってるものの、全体的に普通な印象を受ける。まぁ値段が値段だし、これで具材がゴロゴロ入っていたら逆にビビるか。

そう思うとこのあたりは想定内。では味の方はというと……

辛さはド真ん中で食べやすいし、ルゥとご飯の相性もよくて値段以上。カレーは何かと主張があるものが多いなか、特徴がないのが逆に特徴のような気もする味だった。

まさにシンプル・イズ・ザ・ベスト。ちゃんとカレー欲を満たせる一品となっていて、個人的には最初から最後まで「うん、カレーだね」の波が変わらず続くのがよかった。

・甘口を食べてみた感想

89円という値段だからどうなのかと思っていたが、実際はなんてことない普通のカレー。続いて甘口を食べてみよう。

中辛と同じく「香味野菜のコクとブイヨンの旨味を活かしている」とのことで、皿に盛ってみると……

見た目的にはあまり変わらないように見える。ただ、味の方は結構変わって辛さがなくなっているぶん食べやすさがある。

爆発的にウマさ感じるポイントがないのが惜しかったものの、よく考えたら「89円なのに文句言うな」という気持ちにもなる。値段を考えたら十分だろう。

ゆえに、チーズとか福神漬けなどトッピングを加えるのもひとつの手。カレー自体に大きな主張がないから、どんなものでもいい感じに合わせてくれそう……な気がした。

いずれにしても、89円のレトルトカレーは安いとしか言いようがない。もし食べるなら何かしらトッピングを用意しておくと満足度が上げられそうだ。

1袋40円のトライアルのラーメンもそうだったが、その背景にあるのは企業努力。はたしてトライアルは関東圏にどんな影響を与えるのか。これからの展開に期待したい。

執筆:原田たかし
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 外はカリッと中はもっちり。【いなば公式】の「ツナ缶」の食べ方が最高にウマいよ

    4MEEE
  2. Kis-My-Ft2・千賀健永が華やかな黄金の衣装を身に纏って登場!<『クリムト・アライブ』東京展オープニングイベント>

    WWSチャンネル
  3. 北九州下関フェニックスが大谷球場を取得 歴史ある野球場で新たな地域密着活動へ

    キタキュースタイル
  4. <旦那ニンニク臭>妊娠でニオイづわりがひどいのにからあげを食べてきた彼。ひどくないですか?

    ママスタセレクト
  5. ジューシーでとろけるよ。わが家で大絶賛された「ナス」のウマい食べ方

    4MEEE
  6. ごろっと海老がたまらない!人気カレーパン「ガラムとマサラ」が兵庫初出店

    PrettyOnline
  7. 【食べ放題ニュース】「しゃぶ葉の食べ放題」に今だけ限定メニュー登場!あの“大人気ラーメン”も食べ放題だよ~!!

    ウレぴあ総研
  8. 着るたびに気分が上がる……!7月におすすめの「大人可愛いワンピース」5選

    4yuuu
  9. 余ってる「プラカップ」で“涼を感じる”飲む以外の意外な使い道「夏に作りたい!」「子どもが喜ぶ」

    saita
  10. 【えがたえ】7月17日は漫画の日! アニメ『笑顔のたえない職場です。』キービジュアル、PV第1弾、追加キャストなど新情報が一挙解禁

    PASH! PLUS