Yahoo! JAPAN

〈奈良市〉世界遺産・古都奈良を照らす青の絶景イルミ『なら瑠璃絵2025』(2/8~2/14)

Narakko!

凍星にしあわせ願う光の回廊

2010年から奈良公園一帯で開催されているイルミネーションイベント『しあわせ回廊 なら瑠璃絵』が2月8日(土)~2月14日(金)の日程で開催されます!

第16回となる今回は、改修工事を終えた奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~にメイン会場が戻り、「凍星(いてぼし)にしあわせ願う光の回廊」をテーマに、瑠璃色の光がつくり出す幻想的な空間を楽しむことができます♪

メイン会場「冬七夕ロード」(庭園イルミネーション・有料)では、奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~ 能楽ホール前をライトアップ。

入場時に配布される花たんざくは、願い事を書き、庭園内に設置された冬七夕ツリーにかけることができます。皆さんは何をお願いしますか?

庭園内には奈良公園らしい鹿のオブジェのほか、雪だるまをはじめいろんなオブジェもところどころにいるので、こちらも楽しみにご鑑賞あれ。

庭園側から能楽ホールを見た時に見えるガラス面に反射するイルミネーションも見どころ。より奥行きを感じますね。

黄昏時も美しい~♪

また浮雲園地や春日大社・興福寺・東大寺では、オブジェなどによる光の演出もあり、合わせて3社寺では夜間特別拝観、無料ナイトツアー「夜参り提灯」が実施されます。

最終日14日には、奈良公園が開設された日(1880年2月14日)を記念して、19時からバースデーイベントを開催! 19時半からは花火の打ち上げもあります。

奈良を代表する飲食店などが並ぶ「瑠璃絵マーケット」や「瑠璃絵BAR」(8日~11日限定)といった飲食ブースも充実。温かいフードやドリンクで身も心もぽかぽかに。1615年創業の黒川本家による吉野本葛入り「しあわせココア」はマストで飲みたい人気ドリンク!

家族や友人、大切な人と特別な奈良の夜をお過ごしください♪

イベント概要

開催期間:2025年2月8日(土)〜2025年2月14日(金)

開催時間:18:00~21:00(庭園イルミネーションは20:45最終入場)

開催場所:奈良公園一帯(春日大社、興福寺、東大寺、奈良国立博物館、奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~)

料金:〈庭園イルミネーション〉※花たんざく付き
大人 1,000円
高校生以下 500円
小学生以下 無料

お問い合わせ:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Amazon評価4.4】原付乗りにも! ヘンリービギンズのリュックサックが最強な3つの理由

    ロケットニュース24
  2. 【鬼北町・HARSHA COFFEE】広見川沿いの癒やしの場 帰るころには心までほっこり

    愛媛こまち
  3. 【松山市・道後の町屋】穴場モーニングスポット発見!道後の人気カフェがリニューアル

    愛媛こまち
  4. 【今治市・サクラ咲くフルーツ店】笑顔が咲く、フルーツが咲くちょっと特別なフルーツ体験

    愛媛こまち
  5. 【古代中国】10歳で皇帝を虜にした「美しすぎる少女」~井戸での悲劇的な最後

    草の実堂
  6. アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は4月6日から分割2クールで放送開始! [Alexandros]によるOP主題歌『超える』収録のメインPVも解禁

    PASH! PLUS
  7. 「うどんのダシ味」のふりかけを食べてみた / 香川県とポケモンのコラボ商品『ヤドンのふりかけ』

    ロケットニュース24
  8. 【舌肥旅行記】1日1組限定!料理上手な美人女将の宿「伊豆高原 古民家の宿 美陽」

    舌肥
  9. ギラヴァンツ北九州が2-0で長野を完封 2019年以来の開幕戦勝利 

    キタキュースタイル
  10. 【昭和レトロ】流れるクラシック 思い思いの時を 伊賀のフランセ

    伊賀タウン情報YOU