さっぱり&もっちり。ぜひ試してもらいたい「大根」の超ウマい食べ方
たっぷりの大根おろしが美味しい、餅を使ったアレンジレシピをご紹介します♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=8339
JAグループ公式の「おろし餅」のレシピ
材料
切り餅 2個
大根 200g
しょうゆ 大さじ1
はちみつ 大さじ1/2
別名“からみ餅”とも呼ばれる、郷土料理のレシピが気になったので挑戦♡
通常は辛口で食べるそうですが、今回はアレンジではちみつを加えてみますよ。
また、餅は小さめ3個から切り餅2個にしています。
それでは、さっそく作っていきましょう!
作り方①
大根をおろしたら、しょうゆ・はちみつを加えて混ぜ合わせましょう。
作り方②
耐熱皿に切り餅を並べ、餅がかぶるくらいの水を注ぎます。
ラップをかけずに600Wの電子レンジで2分30秒ほど、切り餅がやわらかくなるまで加熱しましょう。
作り方③
切り餅の水分をよく切り、①を和えたらできあがりです♪
実食
シンプルな味付けなのに、クセになる美味しさ♡
はちみつが大根おろしの辛みをマイルドにしてくれて、食べやすいです。
さっぱり&もっちりで満足感のある一品でした!
評価
JAグループ公式の「おろし餅」のレシピ
評価:★★★★★
おうちに大根と切り餅があるならぜひ♪
パパッとできるから、小腹が空いたときにもぴったりですよ。
大根は部位によって辛みが変わってくるそうなので、お好みで選んでくださいね。
簡単で超美味しい、ぜひ試してもらいたい一品です。