Yahoo! JAPAN

<裏切りの代償>酔った勢いで…旦那に不倫がバレた。「最低だな」と言われて後悔しています

ママスタセレクト

ほんの少しの心の隙……魔がさすことは誰にでもありうることかもしれません。少しはしゃいでしまった、お酒に酔っていた。そのときどきで理由はあるでしょう。でもそれが一生の後悔のもとになることもあるようです。

『旦那に秘密がバレた。「家族裏切って最低だな」と言われて口も聞いてもらえず』

この切実な告白からはじまった投稿。軽い気持ちの行動が取り返しのつかない事態を招き、夫婦関係が大きく揺らいでしまった……。その内容をもとに、投稿者さんの後悔と夫婦の未来について考えてみます。

酔った勢いで旦那以外の男性とキス…不倫の代償

投稿者さんは、高校時代の先輩と飲みに行った際、酔った勢いでキスをしてしまったそうです。ほかの人たちの目もあったでしょう。既婚者である投稿者さんが先輩とキスをする場面は、目立った行為。はやし立てる人もいたかもしれませんが、内心眉をひそめる人もいたでしょうね。肉体関係はなかったと言いますが、それでも旦那さんにとっては大きな裏切りです。

『じゃあ、そのうち離婚かな。不倫相手にも旦那にも捨てられる結末』

このような厳しい声が寄せられました。「なぜあんなことをしたんだろうって、後悔しかなくて。自分がばかでした」投稿者さんはそう振り返ります。でも旦那さんからは「許したわけではないし、今後許せるかわからない。ただ、母親としては頑張ってほしい」と告げられたと言います。裏切られた側の旦那さんの心の傷は深く、簡単に消えるものではないでしょう。投稿者さんも「いい旦那がいるのに、とんでもないことをしてしまった。後悔でしかない」と苦しい胸の内を明かしました。

そもそも不倫、どうやってバレたの?

どうやってバレたの? という問いかけに、投稿者さんは「スマホでの連絡のやり取りでバレました」と答えました。つまり、飲み会の後に交わしたメッセージが証拠となったのです。

『キスしたことに関することをやりとりしていたのだろうね』

メッセージアプリで「キスしたこと」に触れる内容が残っており、それを旦那さんが見つけてしまった。浮気や不倫がスマホから発覚するのは珍しいことではないのかもしれません。「消し忘れたメッセージ」や「通知」から真実が露呈することもあるのでしょう。

『キスだけかもしれないけれど信じてもらえないだろうね』

『お酒が入っていたからってキスをするなんて……。同級生の間でも悪い意味で話題になっているかもしれない』

肉体関係がなかったとしても「キス」はけっして軽い裏切りではありません。配偶者からすれば、身体の関係があったかどうかは問題ではなく、「心を向けたかどうか」が大きな裏切りの証になるのです。

それにしても「キス」について先輩と話す必要があったのでしょうか? キスの行為ももちろんですが、その後のやり取りも首を傾げてしまいます。何か心残りでもあったのでしょうか……。どちらにせよ、隠そうとした秘密は思った以上に簡単に明るみに出てしまうものなのかもしれません。

苦しいのは裏切られた旦那だよ

「自分がしたことが悪いのだけれど、後悔しかなくて」……そう繰り返す投稿者さん。けれど一番苦しいのは、裏切られた旦那さんの方でしょう。

『後悔先に立たずですね。旦那さん、苦しいと思う。本当に可哀想に』

ママたちの反応は冷ややかです。後悔の言葉がどれほどあったとしても、一度失った信頼を取り戻すのは容易ではありません。旦那さんにしてみれば、「母親としては頑張って」という言葉を絞り出すだけでも精一杯だったのでしょう。

離婚か再構築か、旦那さんの「頑張って」に応えるなら

キスをしてしまった過去は消せません。そして旦那さんの記憶からも消せないのです。投稿者さんは「とにかく後悔でいっぱい」と語りますが、それだけでは夫婦関係は修復できません。肉体関係がなかったとはいえ、キスでも立派な不倫なのです。

普通なら離婚されてもおかしくはない場面です。でも旦那さんはまだチャンスをくれているよう。裏切られた旦那さんがそれでも「母親として頑張れ」と言っているのは、子どもからママを取りあげたくないとの思いがあることは間違いないでしょう。家族の未来を守るため、旦那さんが我慢することを決めてくれたのです。

関係を修復するためには、シタ側は誠実に謝罪し続けること、嘘を一切つかないこと、そして信頼を取り戻すまで忍耐強く待つことが必要になってくるのではないでしょうか。サレた側にとっては簡単に許せるものではなく、時間が掛かるのは当然です。ずっと機嫌が悪くても、何ヶ月も口を聞いてもらえなくても、じっと耐えるしかありません。でも一度裏切りの痛みを味わった旦那さんの心は、元通りになるとは限りません。今後、夫婦がどう歩んでいくのか……その答えを出すのは、ふたりにしかできないのでしょう。

信頼が壊れるのは一瞬、取り戻すには長い時間が掛かるものです。軽い気持ちの行動が、家族の未来を左右してしまう……。このことをしっかりと胸に刻み、これからは後悔のない人生を歩んでほしいものです。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 毛が伸びた『もふもふの犬』をトリミングした結果→まるでぬいぐるみのような『ビフォーアフター』に反響「嘘みたいに可愛い」「気品ある」

    わんちゃんホンポ
  2. 【さつまいも、やってみたら大正解】「やさしい甘さにほっとする」「寒い日にしみる」簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 2週間ぶりに帰ってきたお姉ちゃん→大型犬が気づいて…嬉しくて見せた『お出迎えの光景』に反響「ベリーダンスよりすごい」「尻尾が扇風機」

    わんちゃんホンポ
  4. 【パンツ】50代はこう着てみて……!垢抜けるおすすめ11月コーデ

    4yuuu
  5. 沖縄の<アオリイカ>が持つ多彩な擬態パターンが判明 仲間と協調して敵を欺く?

    サカナト
  6. 【関川村・104 TOSHI】老舗料理店がリニューアルし、本格レストランが誕生しました!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. <フル>初々しい“美脚”!松竹が次世代スター発掘オーディション 優勝は14歳美少女 『松竹 JAPAN GP CONTEST 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. チョコスプレーをひとつずつ食べる息子……夫婦のキレキレなやり取りに18万いいね

    おたくま経済新聞
  9. 「ジェイボウル 折尾店」オープン 種類豊富なアサイーボウル&グリークヨーグルト【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  10. メンカラ「ピンク」のSTARTOメンバー人気ランキングTOP10

    ランキングー!