Yahoo! JAPAN

2月22日から始まった青谷梅林梅まつりに行ってきた!梅グルメも色々【京都府城陽市】

ALCO宇治・城陽

2025年2月22日(土)~3月9日(日)、「青谷梅林梅まつり」(京都府城陽市)が開催中!ということで、初日にさっそく行ってきました!

こちらはふれあい梅広場。

梅はまだつぼみでしたが、ほのぼの楽しい雰囲気に包まれて、HAPPYな気分になってきましたよ~!(わ~い!)

ちなみにこちらは昨年2月28日時点の様子!

今年は昨年より開花が遅れているようです。

※最新の開花状況をご確認(https://www.city.joyo.kyoto.jp/joint/0000008719.html)の上、お楽しみくださいね!

「今年もこの季節がやって来たんだな~」なんて嬉しい気分で歩いていると、美味しそうな和菓子や洋菓子などなど、美味しそうな食べ物をいろいろ発見!

そういや、お腹もすいてきた~。

ということで、梅うどん!

ほっこり美味しいおうどんに、青谷の梅が乗ってました!

梅って本当に美味しいですよね~。

和風でも、洋風でもいけちゃう味と香り!

そうそう。

前にいただいて美味しかった梅ジャムも見つけましたよ!

そして訪れた時は、素敵な音楽演奏に包まれながらお食事を楽しむことができました。

あ~、やっぱりこういうイベントっていいなあ~!

※グルメコーナーやステージは、日時・内容など詳細・最新情報をご確認(https://aodaniumekobo.com/)の上、お楽しみくださいね!

そしてこちら!

中天満神社の売店にも、美味しそうな梅グルメなどがずらり!

中でもやっぱり梅干しははずせません。

どれにしようか…迷う時間も楽しいな~!

ぜひ皆さんも、お気に入りの梅干しを見つけてみてはいかがでしょうか?

(市特産品の城州白は、大粒で肉厚、そして香り高いことで知られています!)

~おまけ~

咲いてる梅、発見!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「円安で…」「海外でお腹を壊すので…」大学生が卒業旅行で行きたいのは「国内 vs 海外」どっち?

    マイナビ学生の窓口
  2. パパに隠れて『こっそりママに甘えていた犬』が…見られていることに気づいた瞬間の光景に爆笑「あ!ってなってるw」「可愛すぎw」と1万いいね

    わんちゃんホンポ
  3. ねぎと卵だけで作れる本格的な味!「卵チャーハン」をプロの味にする秘訣は“調味料”だった

    saita
  4. 和歌山・串本のカセ釣りでワラサをキャッチ【南紀丸】1ヒロ毎のゆっくりな誘いが的中

    TSURINEWS
  5. セパンの公式テストでラップタイム-0.7秒! 2025年、復活を予感させるヤマハ、ファビオ・クアルタラロの現在!〈MotoGP〉

    ラブすぽ
  6. 小倉井筒屋にライフスタイルストア「デッサン」オープン ウェア・ライフグッズを販売【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. 富士山周辺で養殖されている<ブランド鱒>3選 身が白い「ホワイト富士山サーモン」?

    サカナト
  8. 鼻呼吸でリラックス!「4-7-8呼吸法」で脳を冷やせる?【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】

    ラブすぽ
  9. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2025年2月24日(月)】

    anna(アンナ)
  10. 相模鉄道 夕方~夜に横浜駅発着の”特急”を新設、新幹線に合わせ新横浜駅の発着時刻調整、所要時間の短縮など ダイヤ改正

    鉄道チャンネル