Yahoo! JAPAN

「クリアファイル」の“書類を持ち運ぶ”以外のおしゃれな使い道「家がパッと華やかになる!」

saita

「クリアファイル」の“書類を持ち運ぶ”以外のおしゃれな使い道「家がパッと華やかになる!」

自宅に使っていないクリアファイルはありませんか? 大切な書類を持ち歩く際に便利なクリアファイルは、意外な使い道もあるんです。今回は、クリアファイルの便利な活用法を実際に試してみました。

◆【画像を見る】マネします!「クリアファイル」の“書類を持ち運ぶ”以外のおしゃれな使い道

捨てる前に大活躍!

stock.adobe.com

大切な書類を保管したり持ち運んだりするときに便利なクリアファイル。透明で、中が見えるものを使うと、壁に穴を開けずに写真や絵を飾って楽しめるそうです。 「お気に入りの絵や写真を飾りたいけど、壁に穴を開けたくない」ときに大活躍する方法です。

クリアファイルで額を作る方法

・透明なクリアファイル……1枚

・マグネットシート(裏面が接着できるタイプ)

・ハサミ

・幅が広いマスキングテープ(紙素材の養生テープでも代用可)

方法

1.マグネットシートを、小さく切ります。切ったマグネットシートを、クリアファイルの内側の角部分に貼りつけます。クリアファイルを閉じたときに、マグネットシート同士がくっつくように貼りつけるのがポイントです。

2.〈1〉のクリアファイルを、テープ(今回は養生テープを使用)を使って、壁に貼りつけます。

壁に貼りつけるときは、クリアファイルの裏側(壁に直接あたる面)のみを貼りつけます。

3.マグネットシートの上に、マスキングテープを貼ります。

すると、マグネットシートが目立ちにくくなるので、おしゃれ度がアップします。これで、クリアファイルで作った額の完成です。

簡単に絵が飾れる!

今回、筆者がクリアファイルで飾るのはお気に入りの花の絵ですが、お子さんが描いたかわいい絵などを入れて飾るのもおすすめです。1枚だけ入れたので、クリアファイルが落ちずに飾れましたが、中に入れる絵が多くなり重くなると、重さに耐えきれずに落ちることもあります。テープでしっかりとクリアファイルを固定すること、また絵を中に入れ過ぎないことなどに注意をしながらお使いください。

お気に入りの作品などを、壁に穴を開けずに飾れて満足です。壁をお子さんの絵やお気に入りのポストカードで華やかにしたいときは、ぜひ試してみてください。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 三日月宗近(尾上松也)ら歌舞伎版の刀剣男士たちが歌舞伎家話に集結 『歌舞伎家話 第42回』上・下の配信が決定

    SPICE
  2. 【イサキ】今年は当たり年!?愛知県は大山沖でイサキをねらう「テンビン吹き流し」

    WEBマガジン HEAT
  3. 世界一の利用者数「新宿駅」西口駅前広場がこんなに変わる! “人中心の都市空間へ”に向け東京都が再整備計画を発表

    鉄道チャンネル
  4. 「47都道府県で最強」と噂の福井県庁に行ってみたら難攻不落すぎた

    ロケットニュース24
  5. 【朗報】だるま、東京2号店を出すってよ / 最強ジンギスカンのだるま、2025年冬に「上野御徒町2号店」を出店へ

    ロケットニュース24
  6. ひと目でわかる?昔の「えらい人」ポーズ図鑑 ― 「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 日本一”の夏の風物詩「大通ビアガーデン」の6会場冷えたビール最高!【7月18日から】

    SASARU
  8. マシンガンズ・滝沢はブロックに躊躇なし! 一番言われたくないのは「面白くない」

    文化放送
  9. 【2025年7月】本気で垢抜けたいならやって。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE
  10. 夏休みの小中高生に和装・作法教室 名張と伊賀で

    伊賀タウン情報YOU