Yahoo! JAPAN

【川崎市高津区】「ペット同行型」避難訓練実施へ 久本小で11月29日、参加者を募集

タウンニュース

ペット防災に関する啓発ブースも設置予定

高津区では、地域で行っている防災訓練の一環として、市民参加型の「ペット同行避難訓練」を実施する。主催は高津区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課。

◇◇◇

11月29日(土)、午前9時から久本小学校(高津区久本3の11の3)で行われるこの訓練は、災害発生時を想定して、参加者が自身のペット、ケージ、ペットフード、ペットフード容器等を持参。実際の被災時と同様に、訓練会場に設けられる「ペット避難スペース」を利用して、ペットの世話を体験してもらおうというもの。対象はペットを飼育している市内在住者で先着15人。希望者は必ず11月21日(金)午後5時までに申込み予約を行う(参加無料)。

詳細問合せ、参加申込みは【電話】044・861・3322。

避難ルールの周知も

川崎市では、風水害時におけるペットの同行避難について「震災時を含め、可能」とする一方、「必ずゲージやリードを持参する」「ネームプレート等を付ける」「ペットに必要な物は飼い主が準備する」などといったルールを明示。さらにペットの避難は「同伴」ではなく「同行」となるため「人の避難場所に一緒に入ることはできない」旨などをPRしている。今回の訓練でも「ペット防災に関する啓発ブース」を設け、こうした取り決めの周知を図る予定となっている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【New Open】新浦安から世界へ。麵屋「土竜」、まさかのセブ島進出!≪★オープン記念:11/28(金)29(土)の期間限定でセブ島ラーメン食べられます!≫

    浦安に住みたい!Web
  2. 【コールドチェーン業界へ新規参入】AIRMAN、リーファーコンテナ向け発電機開発 伊藤忠メタルズとタッグ

    にいがた経済新聞
  3. 民家敷地内や柿の木に登るなど…新潟県内でクマ出没相次ぐ、11月26日夕から27日朝まで(市町村別まとめ)

    にいがた経済新聞
  4. イイ肉の日は沖縄のクラフトビールでペアリング!?11/29(土)30(金)開催!「NAHA LOCAL BREWERIES’ GARDEN」(那覇市)

    OKITIVE
  5. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    おたくま経済新聞
  6. 【ニット】この着方、すぐマネしたい……!細見えが叶う11月コーデ

    4MEEE
  7. 【新店】20分かけて焼き上げるふわトロパンケーキが自慢!ハワイアンな雰囲気漂うカフェがオープン!|米子市

    na-na
  8. 主役はソース!? 創業100年の老舗が“異色の食堂”浜松にオープン 8種類を試食し放題

    Shizuoka Life
  9. 【12/20限定】第43回“月1小嶺マーケット”開催!八幡西区にクリスマスの魔法が降りる冬マルシェ【北九州2025】[北九州市八幡西区]

    行こう住もう
  10. 奥伊勢湾のサワラキャスティングゲームで60cm本命と対面成功 ブレード付きジグにヒット

    TSURINEWS