Yahoo! JAPAN

播磨灘の牡蠣を堪能できる『カキフェア』が姫路で開催されるみたい。焼き・むき身・殻付きで販売、かき汁無料配布も

神戸ジャーナル

播磨灘の牡蠣を堪能できる『カキフェア』が姫路で開催されるみたい。焼き・むき身・殻付きで販売、かき汁無料配布も

画像:姫路まえどれ市場公式サイトより

姫路市で、播磨灘の牡蠣(カキ)を堪能できる毎年冬の恒例イベント『かきフェア』が今年も開催されます。姫路市白浜町字万代新開甲912-18

かきフェア2025

2025年1月25日(土)・26日(日)
JFぼうぜ姫路まえどれ市場

冬の味覚として人気の「カキ」ですが、実は兵庫県は年間約1万トンと「全国4位」の生産量を誇っています。

播磨灘北西部では「マガキ」養殖が盛んで、兵庫県産マガキの大半がこのエリアで生産されているんだとか。

漁場の豊富なミネラルの影響もあって、1年で出荷サイズに成長する「1年カキ」としても知られているそうです。

画像:姫路まえどれ市場公式Facebookより

姫路市にある「JFぼうぜ姫路まえどれ市場」では毎年冬に『かきフェア』を開催しています。

今年も殻付き・むき身のカキや、焼きがきを販売するほか、かき汁の無料配布もあるみたい。

施設内の飲食コーナー「まえどれ食堂」でも、カキご飯・カキ鍋・カキフライが楽しめる「カキ御膳」のほか、「カキ食べ放題」や「海鮮バーベキュー」なども販売するそうですよ。

開催日時
2025年1月25日(土)・26日(日) 9:00~14:00

場所
JFぼうぜ姫路まえどれ市場

料金
入場無料

「姫路まえどれ市場」は、播磨灘でとれた海の幸を漁協が直接販売しているので、活きがいい海鮮が食べられると人気のスポットです。神戸の中心部からは電車で1時間半ほどのところにありますが、この時期だからこそ食べたい「カキ」を堪能しに行ってみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 抹茶のラングドシャ

    macaroni
  2. 【4種比較】冷凍コロッケの揚げない調理法。サクサク?時短?

    macaroni
  3. 鳥羽沖のタイラバ釣行で50cmマダイを手中【三重・丸安丸】急潮エリアの攻略がカギ

    TSURINEWS
  4. 釜石・鵜住居川、甲子川にアユの稚魚放流 釣り解禁はともに7月6日 順調な成育に期待 

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  5. 福島・栃木を巡る2泊3日の渓流釣り旅 「雪代ヤマメ」や「頂鱒」と対面成功

    TSURINEWS
  6. 【鎌倉 グルメレポ】朝ごはんさかな 鎌倉駅前 -極太炙り銀鮭にたっぷりいくら掛けの和定食を。朝活にぴったりな駅チカの朝ごはん専門店。

    湘南人
  7. うどんに最強に合う「天ぷら」ランキング!ちくわの磯辺揚げ、エビ、かき揚げ、1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  8. 一時同点の3号2ランHR&一時勝ち越しの適時二塁打でマルチH!打撃の調子上向き1軍再昇格へ前進!森下翔太/前川右京を脅かす存在として期待の阪神2軍に眠る強打者とは!?

    ラブすぽ
  9. 【京都観光の予習】京の食文化~普段のごはんからハレの日のごちそうまで~

    京都観光Naviぷらす
  10. アナログスイッチ 22nd situation『伊能忠敬、測り間違えた恋の距離』 奥谷知弘、田鶴翔吾ら全キャスト・公演日程などが解禁

    SPICE